”大根ステーキ仕込中”
最近、日に干しておいしく食べる。に少しはまっている。
たまたまラジオで聞いた話を実践することになった。
3センチに切った大根を、3日干して、油を敷いてステーキにする。
私が聞いたのだが、多分3日、油も何々油と言っていたが忘れた。
そんなのどうでも良い。想像したら旨かったのだから。
たまたま大根がたくさんある。
私が3センチステーキに。
カミサンが、乱切り大根と、切り干し大根を。
三様の大根が寒の日に干されている。
最近、日に干しておいしく食べる。に少しはまっている。
たまたまラジオで聞いた話を実践することになった。
3センチに切った大根を、3日干して、油を敷いてステーキにする。
私が聞いたのだが、多分3日、油も何々油と言っていたが忘れた。
そんなのどうでも良い。想像したら旨かったのだから。
たまたま大根がたくさんある。
私が3センチステーキに。
カミサンが、乱切り大根と、切り干し大根を。
三様の大根が寒の日に干されている。
今日は鏡開きだ。
お昼に鏡餅をお汁粉にした。
これもテレビでやっていた。
火を止めた熱湯に9分間つけておく。
煮すぎて周りがべとつくということもなく、
うまい具合に出来上がる。
今頃賢くなっている。
私は昼食後、短時間うとっとした。
今からでは出かけられない。
駅を通って河原を回るカメラ散歩に出た。
お昼に鏡餅をお汁粉にした。
これもテレビでやっていた。
火を止めた熱湯に9分間つけておく。
煮すぎて周りがべとつくということもなく、
うまい具合に出来上がる。
今頃賢くなっている。
私は昼食後、短時間うとっとした。
今からでは出かけられない。
駅を通って河原を回るカメラ散歩に出た。
”沼での鮒釣り”
河原に出た。
芦の向こうで大きな声が聞こえる。
釣り竿を出しているのは一人だけ。
10センチほどの鮒が釣れ続いた。
皆して浮きを見ながら駄弁っている。
釣りはだしで、日向ぼっこしながら時を過ごす。
私も釣り好きだからこの中に居ても少しもおかしくない。
それぞれの時の過ごし方。
河原に出た。
芦の向こうで大きな声が聞こえる。
釣り竿を出しているのは一人だけ。
10センチほどの鮒が釣れ続いた。
皆して浮きを見ながら駄弁っている。
釣りはだしで、日向ぼっこしながら時を過ごす。
私も釣り好きだからこの中に居ても少しもおかしくない。
それぞれの時の過ごし方。
河原一周の最後に阿岩橋を渡る。
ちょうど橋脚の丸み部分の型枠を入れる所だ。
ここは作業の勘所なのだろう。
それまであちこちで別々の作業をしていた人たちが、
全員この枠を入れるために動き出した。
型枠は三段に組んだ足場の一番下に入れるらしい。
鉄筋に添わせるように降ろしていく。
吊り荷のロープを下に降りて行って引っ張り案内するする人。
クレーンに指示を送る人。
あと30分程で日没だ。
ちょうど橋脚の丸み部分の型枠を入れる所だ。
ここは作業の勘所なのだろう。
それまであちこちで別々の作業をしていた人たちが、
全員この枠を入れるために動き出した。
型枠は三段に組んだ足場の一番下に入れるらしい。
鉄筋に添わせるように降ろしていく。
吊り荷のロープを下に降りて行って引っ張り案内するする人。
クレーンに指示を送る人。
あと30分程で日没だ。