もう酷暑じゃないと言い聞かせ・やっちまった
今日は夕方から用事がある。
ブログは出かける前には済ませたい。
逆算したら一番暑い時間に表に出ることに。
暑いけど湿度が下がっているだけ耐えられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/63/69ae0b2dfe922c901679a16bd83c9b25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d1/58afd5fb400dbd88e67099dd1844bc88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e1/36c2a2530110f93137fc1ffe5df331db.jpg)
金木犀。この時は匂いませんでした。
風上だったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/03/1f58b96c8a7f70ce772e6ae5e4cd10d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/35d68afcf64149bc30acefcef2a0c0d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b7/3f5a22f2094382f19966654472e9700a.jpg)
やっちまった
最近、季節の果物でブドウを買った。
500円をちょっと超える値段だった。
しばらくしてお隣から甲府のブドウ狩りのお土産をもらった。
テーブルに置いておくと
ぽつりぽつりと房が欠けていく。
買い物に出る時、またブドウが良いねとカミさん。
心得たとばかり、いつものスーバーの入り口にあった
シャインマスカットをかごに。
レジで精算する時、お米を買ったものの、
レジの金額がどんどん上がっていく。
物価値上げの影響か・・
清算してからレシートを見ると、
シャインマスカット1,695円とある。
エッ、思わず売り場な戻った。
298円と書いてる。
4か所くらい品物がない場所がある。
298円は別の品物だったか。
よく見たら、100gと書いてあった。
癪なことに、正札もついているがみんな
横向きに貼ってあって見えなかった。
外食でもしたと思えばと言い聞かせ
帰ってからカミさんに話すと、
「返してくればよかったのに」。
そこまでは・・・
かく言いながら、一時間後には
ブドウの房はだいぶ欠けていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e9/0a02474b79bc610c40878b13caba484b.jpg)