マーチャンの写真日記(今を感じながら)

ついに退職の日が来ました。
この先どんな生活が展開していくのやら。
趣味の写真を中心に、つづってみたいと思います。

  6月13日(水)  カラスの親子 / 田園地帯

2018年06月13日 | Weblog

[カラスの親子]

久々に河原に出た。

今日はやけにカラスが多いな、

と見ていたら、群れにしてはしぐさが変だ。

カラスの親子でした。

体が大きくても幼いものは幼い。生き物に不変ですよね。

♪~ カラスなぜなくの カラスは山に~

かわいい七つの子があるからよ~

「七つの子」。この歌を覚えたころは

「七歳の子」と漠然と思っていた。

途中から「七羽の子」とも受け取れると思ったが、

深く追及することでもなかった。

野鳥に少し関心を持った今は、

「七歳」じゃ大年寄り。

「七羽」の子なんて見たことない・・。 

童謡の世界はそのままにしておきましょうね。

[田園地帯へ]

雨から開放されて、久々に田園地帯に出かけました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«   6月12日(火)  雨... | トップ |   6月14日(木)  ア... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケロッグ)
2018-06-13 23:59:12
>童謡の世界はそのままにしておきましょうね

そうですよね、「ふるさと」だって
♪うさぎ追いしかの山・・・
って歌いますね。でもほんとは
♪ウサギ美味し・・・だよね。
子どものころ、たんぱく源が足りなかった我が家は
飼っていた白ウサギを絞めて食べました。
案外淡白でおいしかったです!(笑)
返信する
Unknown (マーチャン)
2018-06-14 23:57:32
 あの頃は、我が家も鶏とうさぎを飼っていました。
うさぎはやがては食用でしたが、子供は命のやり取りはあまり考えず、
口に入って旨いかどうかがすべてでした。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事