ただ建築が好きな走るエンジニア、

日系某メーカーを辞めて外資系に転職。資格、建築デザイン、転職と来て今はひたすらす走ってます。2020別大2:49:13。

海沿いを走る...

2017-03-12 18:55:15 | ラン(~サブ55湘南国際17)
まだまだマラソンシーズン真っ只中ですね。
今週は古河はなもも、そして名古屋ウィメンズマラソン。

スズキ浜松ACの安藤選手が初マラソンで2:21:36って...
練習から自信があったのでしょうか?気になります。

湘南国際でも、先週の静岡でもスズキ浜松ACの選手が活躍していました。

高校2年生のとき(30年前)は、当時の名古屋国際女子マラソンの
沿道ボランティアをやりました。ナイキのウインドブレーカーを
貰えてうれしかった覚えがあります。

何だか少し身近な感じがして嬉しいです。

さて

今日は長女の塾の説明会で茅ヶ崎へ行ったので
帰りは帰宅ランしました。計10kmのゆるジョグです。



まずはサザン通りを南へ1km。
どちらかと言うと走るよりはカフェに入ってのんびりしたい。



夜の帰宅ランだと海沿いは真っ暗で怖いからR134を通りますが、
今日は明るいので海辺の太平洋岸自転車道へ。

江の島、



烏帽子岩、



そして進路は西へ。海風は気持ちいい...



相模川の河口です。
いつも坂道ダッシュをかける湘南大橋、大磯の山、



1時間もしない内に大磯到着。



ポイント練習の翌日のゆるジョグは確かにいいですね。
脚がいい感じに解れました。

肺も海風たくさん吸い込みリフレッシュできました。


Comment