日中の暖気がまだ残る夕焼けに誘われ、
どうしても走りたくて...
まだまだ踵は触ると痛いし、
高負荷に耐えられる感じじゃないけど、
高性能絆創膏を頼りに
シューズの紐を緩め、
ジョグしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/97/5a66176b7b82c260596f16726ce918a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/9c81f0e8b7c027b8989b600855828470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2e/aa695b9c1010bd49ec5fa3d42a7bfbac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/84/c1ec7e33a9eab37f5dbbdf5063d02c6f.jpg)
あんまりお見せする
ものじゃないけど、
右踵の状態はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/41/6313cb883558199b41263d15d9890337.jpg)
右踵に今貼っている絆創膏は、
今は森下仁丹から出ている
スミス・アンド・ネフュー社の
ハイドロウェットα・Lサイズ。
ちなみに左踵は
ジョンソン・エンド・ジョンソンの
BAND-AID キズパワーパッド。
絆創膏のおかげか、
これでもだいぶ良くなりました。
いい気になって走らないようにします。
(2/8)
OISO 12C
Nike Zoom Fly(964km)
[J]20.0km 5'10/km(4'49~5'32/km) 135bpm 191spm 101cm
VO2max=57
Total: 70km/month
どうしても走りたくて...
まだまだ踵は触ると痛いし、
高負荷に耐えられる感じじゃないけど、
高性能絆創膏を頼りに
シューズの紐を緩め、
ジョグしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/97/5a66176b7b82c260596f16726ce918a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/9c81f0e8b7c027b8989b600855828470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2e/aa695b9c1010bd49ec5fa3d42a7bfbac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/84/c1ec7e33a9eab37f5dbbdf5063d02c6f.jpg)
あんまりお見せする
ものじゃないけど、
右踵の状態はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/41/6313cb883558199b41263d15d9890337.jpg)
右踵に今貼っている絆創膏は、
今は森下仁丹から出ている
スミス・アンド・ネフュー社の
ハイドロウェットα・Lサイズ。
ちなみに左踵は
ジョンソン・エンド・ジョンソンの
BAND-AID キズパワーパッド。
絆創膏のおかげか、
これでもだいぶ良くなりました。
いい気になって走らないようにします。
(2/8)
OISO 12C
Nike Zoom Fly(964km)
[J]20.0km 5'10/km(4'49~5'32/km) 135bpm 191spm 101cm
VO2max=57
Total: 70km/month