ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

庭いじり

2013年09月06日 | 日記
春、ぼこの為のブロッコリーとサンチェの苗を買うのが遅れて
ネットで950円の送料をかけて苗を買いました。
その苗が最悪で・・サンチェもブロッコリーもあっという間に
トウが立ってしまいました。

そして、日曜日にホームセンターに行ったら
秋植えのブロッコリーの苗が売っていたので
早いかなと思いつつも、またなくなったら困るので
買ってしまいました。



ブロッコリー10株、サンチェ7株、サニーレタス(レッドファイヤー)11株
買いました。あとセロリ7株。

暑くてなかなか植えられずにいたのですが
今日は曇っていたので頑張って植えました

畑の人が通ると「土を干した方がいい」とか「お彼岸あたりに植えるのがいい」
といろいろ言われてしまうので、誰も通りませんように・・と
ドキドキしながら植えました。






もう4年ぐらい植えている所(買った袋のままの土)に
植えました。

まだ暑いから、時計草がワンサカと育っているので
日陰になってちょうどいいかも。



よく見るとビニールが切れちゃっていて
土が出ちゃってます。・・でもいいの~。



サンチェとサニーレタスも植えました。



アメジストセージが咲き始めました。
アメジストセージの所にまで時計草が・・。
10月になったら剪定するので、それまで・・・。

ぼこも涼しくてご機嫌です。








最近、右目からちょっとメヤニが出ます。
先生に毎回診て貰うのですが、なんともないみたいです。
10歳だからしかたないかな。



コンサートで席が後ろだと双眼鏡が必要なのですが
新しく買っちゃいました。





青く見えますが、私の大好きな紫です。

ちょっと前に市の無料の新聞にカラフルなVixenの双眼鏡が
載っていて、欲しい~と思って調べていました。
でも、防水じゃなかったり・・思った色じゃなかったり・・で
同じVixenの双眼鏡で、これにしました。



今まで使っていたのは、創立記念日だか何かの時に
会社で貰った物です。
ちょっとヘロヘロになってきているし・・
もう充分活躍してくれたので休憩して貰うことにしました。
まだ捨てないんですけどね。

明日、東京ドームでNEWSのイベント&ライブがあるので
さっそく使いま~す。