朝10時前に、エアコンのメーカーさんがクリーニングする為に
エアコンを引き取りにやってきました。
ぼこの時は、ぼこもチョロチョロしていて
邪魔にならないように見ているのが大変でした。
2階へ行っていても、音がすると見に下りてきたりしていました。
ちゃるは、怖がりなので、メーカーさんが来て
驚いてしまったら可哀想なので、隣の部屋に閉じ込めることにしました。
メーカーさんが来る予定の時間ちょっと前に
ちゃるを閉じ込め・・・

エアコンの下にあるテレビ台と
小さい机と左側にある大きい机と、ちゃるのいたずら防止のタオルやスノコなど
どかし・・・、敷物をめくり・・・準備をし・・・。
メーカーさんが来て
取り外す前にエアコンをつけてみたら
ものすごい音がしました。
モーター音が異常だから修理もしないと・・と。
修理代がいくらかかるかわからないので、買いなおした方がいいと言われ
9年で買い替えか~
と思っていたら
電気屋さんの10年保証できくかも・・ということを思い出し
電話すると、2時間後に来てくれることになりました。
2時間も、ちゃるを閉じ込めておくのは可哀想なので
配置をある程度、元通りにした所でちゃるを開放~

最初はものすご~~~~~く腰がひけていて
可哀想なくらいでしたが・・
段々と慣れてきて・・・

いたずらする余裕も出てきて・・・

ちょっと楽しそうです。
閉じ込めていた部屋の方は・・・

荒れていました
結果として・・・
モーターは壊れていなく、電気屋さん(大型電気店)が、よくしてくれ
電気屋さんがメーカーさんに電話をし
また、メーカーさんに来て貰うことになりました。
その時に、音の原因を直して貰い
それから、電気屋さんの方のクリーニングをすることにしました。
電気屋さんと話してみて
引き取り掃除しなくてもいいかも・・・と思いました。
電気屋さんが
町の電気屋と違って、バックに大手電気屋がついているんだから
故障させるということは、ない・・と言っていたし・・
14000円でクリーニングしてくれる電気屋さんにすることにしました。
ちょっと安くしてくれるみたいだし~。
室外機のクリーニングは必要なのか聞くと
必要ないということでした。
エアコン前の物の移動を2回やっただけで
疲れ果ててしまいました。
エアコン稼動するたびに、すっごい汚れも出てるし・・。
今、メーカーから電話がありましたが
また同じことを説明して・・・なんだか疲れちゃいますね。
ただ今の季節はすいているようで明日来てくれるのが救いです。
サッサと終わらせたいです。
このエアコンもぼこの為にいっぱい働いてくれていたので
疲れちゃってたのかもしれませんね。
クロが帰ってきて、また報告するのが大変です
エアコンを引き取りにやってきました。
ぼこの時は、ぼこもチョロチョロしていて
邪魔にならないように見ているのが大変でした。
2階へ行っていても、音がすると見に下りてきたりしていました。
ちゃるは、怖がりなので、メーカーさんが来て
驚いてしまったら可哀想なので、隣の部屋に閉じ込めることにしました。
メーカーさんが来る予定の時間ちょっと前に
ちゃるを閉じ込め・・・

エアコンの下にあるテレビ台と
小さい机と左側にある大きい机と、ちゃるのいたずら防止のタオルやスノコなど
どかし・・・、敷物をめくり・・・準備をし・・・。
メーカーさんが来て
取り外す前にエアコンをつけてみたら
ものすごい音がしました。
モーター音が異常だから修理もしないと・・と。
修理代がいくらかかるかわからないので、買いなおした方がいいと言われ
9年で買い替えか~

電気屋さんの10年保証できくかも・・ということを思い出し
電話すると、2時間後に来てくれることになりました。
2時間も、ちゃるを閉じ込めておくのは可哀想なので
配置をある程度、元通りにした所でちゃるを開放~

最初はものすご~~~~~く腰がひけていて
可哀想なくらいでしたが・・
段々と慣れてきて・・・

いたずらする余裕も出てきて・・・

ちょっと楽しそうです。
閉じ込めていた部屋の方は・・・

荒れていました

結果として・・・
モーターは壊れていなく、電気屋さん(大型電気店)が、よくしてくれ
電気屋さんがメーカーさんに電話をし
また、メーカーさんに来て貰うことになりました。
その時に、音の原因を直して貰い
それから、電気屋さんの方のクリーニングをすることにしました。
電気屋さんと話してみて
引き取り掃除しなくてもいいかも・・・と思いました。
電気屋さんが
町の電気屋と違って、バックに大手電気屋がついているんだから
故障させるということは、ない・・と言っていたし・・
14000円でクリーニングしてくれる電気屋さんにすることにしました。
ちょっと安くしてくれるみたいだし~。
室外機のクリーニングは必要なのか聞くと
必要ないということでした。
エアコン前の物の移動を2回やっただけで
疲れ果ててしまいました。
エアコン稼動するたびに、すっごい汚れも出てるし・・。
今、メーカーから電話がありましたが
また同じことを説明して・・・なんだか疲れちゃいますね。
ただ今の季節はすいているようで明日来てくれるのが救いです。
サッサと終わらせたいです。
このエアコンもぼこの為にいっぱい働いてくれていたので
疲れちゃってたのかもしれませんね。
クロが帰ってきて、また報告するのが大変です
