連休中、ちこと柴又帝釈天へ行ってきました。
とてもいいお天気の日でした~

人がすごくて、駅前の寅さんとさくらの像の写真は
人の顔がいっぱい写ってるので、こちらの寅さんで・・・。
駅前の観光協会だったかな??
ここでアンケートに答えると、モンチッチ柄のマンホールのカードが貰えます。

もちろん、貰っておきましたよ。
モンチッチ、ボケてる~

着いたのはお昼前かな~、人がすごかったですよ。
混雑している人の中で、実家の近所の人に偶然会ってしまいました。
近所の人は参拝も済んで帰る所でした。

御朱印帳はすごい行列でした。
御朱印帳、いいな~と思った時期もありますが、この行列は耐えられないですね。
参拝が終わり、亀戸の升本の卵焼きから始まり・・・お団子とか、アイスとか漬物とか、いっぱい食べちゃいましたよ。
芋羊羹のバター焼きが美味しかったですね~。
お土産にも買いましたけど、やっぱりその場で食べたのが美味しかったです。
家でも温めればいいんですけどね。
参道でいろいろ食べましたが、お店でもんじゃも食べちゃいました。

お土産は、クロと私とちゃるのお守り。
ちゃるは、真ん中の寅さんの袋に水晶が入っています(ちゃるのは、お土産屋さんで買っちゃった)
私が右のよく見えないけど、龍ですよ。かっこいい~
そして、船橋まで戻り、フラフラして飲みに行くことにしたのですが
今まで利用していた「居酒屋わん」が閉店してしまったので、新しくお店を探し・・・
個室で検索してみて、駅前だし、いいかなと思い1件のお店へ向かいました。
が・・昔ながらのエレベーターでちょっと怖い感じのオジサンが居て
入ってるお店も独特で、、、、
昔のちょっと雰囲気が良くなかった頃の船橋を思い出しちゃいました。
それはそれで、ちょっと懐かしくて、おもしろかったですけど
そこのお店は止めました。
結局、歩いていたら呼び込み?のお兄さんが個室だというので、
その店へ行きましたが料理もイマイチだし、お気に入りのお店にはなりませんでした。
いっぱいお店はあるんですけどね、大きな声を出さないでノンビリ出来て、おばちゃん達がジャニーズの話とか周りを気にせずに出来る環境のお店がいいんですよね~。
それで、タコの唐揚げがあったら、最高~~
そして、楽しんで帰って来て、家に入る前に・・・
近所の奥さんと10分ぐらい立ち話をしました。
私が実家へ通っていることをいろいろ言われちゃいました。
猫の点滴の為・・・というと、猫のために???から始まり、なんで実家にいる家族がやらないのか?!と。
それはそうなのは、わかっているけど、出来ないから私が行ってるんですよね!!
お母さんは無理だし、お義兄さんや甥っ子には頼めないというと、「ま~、マスオサンだからね~」とか、「男の子だから可愛くてやらせたくないんでしょ、悪いけど、それじゃ結婚できないわよ」だって!!!
その奥さんのおうちにも女の子が2人いて、甥っ子より年上の子だけど、結婚してないですけどね。
最後には「ストレスたまるだろうから、ランチでお好み焼き食べにいこう!」と言われましたよ。
今日、おいしく楽しくもんじゃ食べてきたよ・・と言いたかったですけど。
ランチはお仕事の休みの日にちが合わないだろうからいいよ・・・と言って別れましたが・・・。
せっかく楽しい一日だったのにな~~。
とてもいいお天気の日でした~


人がすごくて、駅前の寅さんとさくらの像の写真は
人の顔がいっぱい写ってるので、こちらの寅さんで・・・。
駅前の観光協会だったかな??
ここでアンケートに答えると、モンチッチ柄のマンホールのカードが貰えます。

もちろん、貰っておきましたよ。
モンチッチ、ボケてる~

着いたのはお昼前かな~、人がすごかったですよ。
混雑している人の中で、実家の近所の人に偶然会ってしまいました。
近所の人は参拝も済んで帰る所でした。

御朱印帳はすごい行列でした。
御朱印帳、いいな~と思った時期もありますが、この行列は耐えられないですね。
参拝が終わり、亀戸の升本の卵焼きから始まり・・・お団子とか、アイスとか漬物とか、いっぱい食べちゃいましたよ。
芋羊羹のバター焼きが美味しかったですね~。
お土産にも買いましたけど、やっぱりその場で食べたのが美味しかったです。
家でも温めればいいんですけどね。
参道でいろいろ食べましたが、お店でもんじゃも食べちゃいました。

お土産は、クロと私とちゃるのお守り。
ちゃるは、真ん中の寅さんの袋に水晶が入っています(ちゃるのは、お土産屋さんで買っちゃった)
私が右のよく見えないけど、龍ですよ。かっこいい~
そして、船橋まで戻り、フラフラして飲みに行くことにしたのですが
今まで利用していた「居酒屋わん」が閉店してしまったので、新しくお店を探し・・・
個室で検索してみて、駅前だし、いいかなと思い1件のお店へ向かいました。
が・・昔ながらのエレベーターでちょっと怖い感じのオジサンが居て
入ってるお店も独特で、、、、
昔のちょっと雰囲気が良くなかった頃の船橋を思い出しちゃいました。
それはそれで、ちょっと懐かしくて、おもしろかったですけど
そこのお店は止めました。
結局、歩いていたら呼び込み?のお兄さんが個室だというので、
その店へ行きましたが料理もイマイチだし、お気に入りのお店にはなりませんでした。
いっぱいお店はあるんですけどね、大きな声を出さないでノンビリ出来て、おばちゃん達がジャニーズの話とか周りを気にせずに出来る環境のお店がいいんですよね~。
それで、タコの唐揚げがあったら、最高~~

そして、楽しんで帰って来て、家に入る前に・・・
近所の奥さんと10分ぐらい立ち話をしました。
私が実家へ通っていることをいろいろ言われちゃいました。
猫の点滴の為・・・というと、猫のために???から始まり、なんで実家にいる家族がやらないのか?!と。
それはそうなのは、わかっているけど、出来ないから私が行ってるんですよね!!
お母さんは無理だし、お義兄さんや甥っ子には頼めないというと、「ま~、マスオサンだからね~」とか、「男の子だから可愛くてやらせたくないんでしょ、悪いけど、それじゃ結婚できないわよ」だって!!!
その奥さんのおうちにも女の子が2人いて、甥っ子より年上の子だけど、結婚してないですけどね。
最後には「ストレスたまるだろうから、ランチでお好み焼き食べにいこう!」と言われましたよ。
今日、おいしく楽しくもんじゃ食べてきたよ・・と言いたかったですけど。
ランチはお仕事の休みの日にちが合わないだろうからいいよ・・・と言って別れましたが・・・。
せっかく楽しい一日だったのにな~~。