ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

上野

2019年12月08日 | 日記
6日(金)、勤めていた頃の先輩のUさんと上野で会ってきました。

Uさんは新潟に住んでいて、お嬢さんが2年前から茨城で1人暮らしをしているということで泊まりに来るから会おう~と。
20年ぶりぐらいかな~。
会って「あれ?眼鏡??」と言われて、あ~会社の頃ってコンタクトだったっけ~~と思い出しました。
辞めてからずっと眼鏡だもんね~。

不忍口のコインロッカーに荷物を預けたのですが、コインロッカーが鍵をただひねって閉めるだけでなく、タイムズの駐車場みたいになってました。ビックリ~~

駅前のビルでランチをしたことがあったので、そのビルへ行き、洋食の遠山へ行きました。
調べてみたら、上野の森さくらテラス、というビルでした。

予約をしていないので、真ん中の席に通されちゃったのですが、隣の席との間隔が広いので、話をしやすかったです。
エビフライ&特選デミグラスハンバーグにしましたよ~。
サラダとスープ(茶碗蒸しの上にコンソメスープでとっても美味しかった~)も付いています。
ハンバーグもタルタルソースもとっても美味しかったです。

ご馳走になっちゃいました~。・・・というか、この日は全部ご馳走になっちゃいました。
ありがとうございました~~

昔とかなり変わったアメ横をウロウロし、懐かしいね~ということで喫茶店のルノアールに入り、コーヒーとアップルパイを食べました。
アップルパイ、暖かくて美味しかったです。

懐かしさでABABも行き、松坂屋でお弁当を買っていくというので、行くと、うちの分までお弁当、サラダ、明日の朝のパンまで買ってくれました。

年賀状と数年に1度の電話と、メール交換だけなので、いろいろ話すことが出て来て、気がつけばラッシュの時間帯になってしまいました。
改札入ってからのコインロッカーに預けたということを2人とも忘れていて、帰りはコインロッカーを探してしまいましたよ。

Uさん、私より6歳上で一緒に仕事していた期間があり、その時に、神奈川の高津に社宅としてアパートを借りて住んでいたことがあるのですが、一緒に部屋を探しに行き、隣の部屋にしました。
神奈川なら、実家からも通えた距離でしたが、ギリギリ社宅扱いにもなるよ・・と言われたので、いい機会だと思い1人暮らししました。
毎晩飲み歩いていた頃だし1人暮らしの方がラクだし~。
よく二日酔いで会社に行って、グダグダになって仕事して・・・部署のみんなで飲んでいたので、みんながそんな状態で、楽しかったです。
私は1年で転勤になり、実家に戻りましたが・・・。
どこの部署へ移動しても、毎日飲んでいましたよ~。時代ですね~。

勤めていた頃の懐かしいこと思い出したり、嫌なことも笑い話みたいに話せて楽しかったです。
ごちそうさまでした~(*^-^*)
また来年来てね~(^^♪