詩人PIKKIのひとこと日記&詩

すっかりブログを放任中だった。
詩と辛らつ日記を・・

眉唾の記事も多いけど・・酒井法子逮捕は政治家がらみの押尾学事件隠しだという記事も多い

2009年08月16日 | 政治
『逮捕された押尾学と遊んでいた会社社長たち「謎の人脈」の全貌[週刊現代]』はー
http://www.asyura2.com/09/geinou2/msg/173.html

稲川会+自民党+シティバンクVS山口組+民主党+ゴールドマンサックス 押尾の所属だったエイベックスは稲川会と近かったー
http://www.asyura2.com/09/senkyo69/msg/224.html

「政治家の息子たちは親の権力を借りて、六本木ヒルズでPJの野口美佳の借りていた部屋で、クラブのホステスとコカインの吸引?」はー
http://www.asyura2.com/09/senkyo68/msg/975.html

「【六本木ヒルズは森元首相(淫行)も生息しているw】"のりピー"異例の追跡報道は「押尾学=政界ルート」」はー
http://www.asyura2.com/09/senkyo69/msg/173.html

「【もしかした警察エリートも関与しているかもなw】本当に悪い奴がいる」はー
http://www.asyura2.com/09/senkyo69/msg/177.html

売国奴たちの「郵政民営化」での真の狙いとは?

2009年08月16日 | 政治
詳しくは『【衆院選を斬る】(2)【小泉―竹中―奥田;売国勢力】が狙う次なる標的は、国民健康保険の民営化=廃止』

《ー前略ー(米国の)民間保険会社は、国民から保険料を集めながら、治療費を最小限に抑えて、利益の極大化に成功して、石油や軍需産業に肩を並べる巨大産業に成長したのです。

もう、大体、私の言いたい結論は見えてきましたね。そうです、アメリカ国民から、毎月高額の保険料を搾りとりながら、治療費を払わずに、まるで血を腹いっぱい吸った吸血鬼のように肥った、アメリカの保険会社の社長連中が「一億日本国民の血もたっぷり吸わせろ~」
と圧力をかけてきたのが、4年前、2005年の小泉―竹中、郵政イカサマ解散と郵政民営化です。

現に竹中平蔵は、私の小説【小泉構造汚職】に登場する、ゼーリックとともに、何度も米国保険業協会と言う業界団体の社長、会長たちとしょっちゅう会合していたという事実が多方面から証言されています。
アメリカの保険会社の社長達の目から見れば、「危険な職業に就いている人も、誰でも入れて、しかも政府が元本保証している(旧)簡易保険」と言う日本国民に信頼されている保険商品が目障りでしょうがなかったのです。
ですから、郵政民営化とともに、最大のライバルである「(旧)簡易保険」については
(1) 政府保証が付いているなんて怪しからん!我々の保険商品が競争で勝てないじゃないか(怒)
(2) 危険な職業の人でも加入できるなんて怪しからん!保険金の支払いが増えるじゃないか(怒)
と、恫喝して、「(旧)簡易保険」を廃止に追い込んで、「加入条件が厳しく、政府保証も取り外した(新)簡易保険」に変更させたのです。》

詳しくはここをーhttp://www.asyura2.com/09/senkyo69/msg/149.html

pikki蛙外伝(11)

2009年08月16日 | Weblog
そろそろまたpikki蛙外伝を書かなければと思ってるとこです。まともな日本人には信じられないことばかりだけど。

誰に言っても信じてもらえないけど・・
最後の3年間くらいはトヨタでの路上生活者状態だった。同僚のほとんどは片道切符の出向や門衛やへと。

僕はというと、寝たきりで痴呆症の母親の介護しか頭になかった。毎日100キロ上のスピードで会社へ行ったり来たり。交通事故を起こしても、訴えるなら訴えてみろ!と・・三回くらいそんなことがあった。

5年間ほど、ほとんど仕事の指示がないので、通路に勝手に、ダンボール小屋を作って、「掃除をやってます」「機械掃除をやってます」とか・・で、せっせと極秘文章集め。もともとが機械修理だったので、仕事を見つけるのは難しくなかった。
それと、その会社での中間管理職のほとんどが、かって一番の出世コースだった部署の元同僚だったせいだろと思う。

でもその前に、秘密文章の一部をコピーして「もしもクビにしたらすべて公開する」と上層部を脅かしたので・・シュレッダーで切り刻まれて不可能に。

それでも、一部屋に山ほどもあったトヨタ関係の極秘文章を、家族に捨てられ・・ついで一年間でどれほど溜まるのかと貯めていた数十万円の当たり馬券もすてられ・・

◆学会系企業は、ブックオフもそうだけど、労災を一切認めないどころか、パワハラ・セクハラの横行だった。社員のほとんどが創価学会員。(学会が一番のお得意様なので・・)

「学会員じゃないからお前は駄目なんだ」
「選挙の時には公明党に入れろ」
「労災は認めない」
山積みだったロリータビデオを観ることをきょうせいしたり・・公的施設のパソコンからダウンロードしたいかがわしい写真を加工してパソコンに貼り付けたり・・
それを訴えた労働基準監督署高給官僚の課長さんには「もう二度と来るな!」と怒鳴られたり・・