詩人PIKKIのひとこと日記&詩

すっかりブログを放任中だった。
詩と辛らつ日記を・・

たんぽぽ舎メルマガ NO.3921/“失望”した政府補正予算、PCR検査がわずか1日1,500件のみ

2020年05月01日 | 政治
たんぽぽ舎です。【TMM:No3921】
2020年4月30日(木)地震と原発事故情報-
             7つの情報をお知らせします
                      転送歓迎 
★1.“失望”した政府補正予算(案)
   PCR検査がわずか1日1,500件のみ-
   1日2万件の安倍首相の約束どうしたの?
   連休中に熱が出たらどうなる?-ちゃんと検査してくれるのか?
                    柳田 真(たんぽぽ舎)
★2.5/2(土)「外出自粛要請の中止を求める」講演会
   講演(1)「“8割おじさん” は学生レベル!」:
    雛元昌弘(地域計画家)
   講演(2)「新型コロナの発症を防ぐ方法」:
       小若順一(食品と暮らしの安全基金)
   コメンテーター:神田香織 (講談師)
   NPO法人食品と暮らしの安全基金
★3.関西電力への緊急申し入れ
   高浜、美浜、大飯の安全対策工事と特重施設工事を
   コロナ感染が終息するまで停止してください
   高浜4号と大飯3・4号を直ちに止め、
   コロナ感染が終息するまで停止してください
   若狭連帯行動ネットワーク
★4.「新型コロナ」問題で労働相談の受付
   『小さな職場・大きな連帯』   千代田ユニオン
★5.新型コロナは14日ごとに変異 感染研が分析
   武漢株より怖い欧州株を食い止められるか…ほか
   メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
   黒木和也 (宮崎県在住)
★6.柏崎刈羽原発工事8割中断-東電 作業員を7割減らして
   1300人とする…
   メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)
    金子 通 (たんぽぽ舎会員)
★7.配信より1つ
  ◆原発防護服10万枚を医療機関に 電事連、提供に向け準備進める
          (4月27日20:24配信「共同通信」)
━━━━━━━ 
☆ 時事短歌と川柳
  【後手後手で無策無能で無責任 安倍晋三が日本亡ぼす】
  【マスク2枚たった10万どう生きる】  乱 鬼龍  転載歓迎
━━━━━━━ 
※「スペースたんぽぽ」を≪自習室≫としてご利用ください。
 ≪自習室≫当面のスケジュール
5月 1日(金)14時より18時
5月 2日(土)集会利用なので≪自習室≫はお休みです
 5月4日から6日はお休み
5月 7日(木)会議利用なので≪自習室≫はお休みです
5月 8日(金)14時より18時
5月 9日(土)14時より18時

ご利用の方はたんぽぽ舎あて、ご氏名と連絡先電話番号を
お知らせ願います。詳しくはお問い合わせ下さい。
Tel 03-3238-9035 Fax 03-3238-0797
 
┗■1.“失望”した政府補正予算(案)
 |  PCR検査がわずか1日1,500件のみ-
 |  1日2万件の安倍首相の約束どうしたの?
 |  連休中に熱が出たらどうなる?-ちゃんと検査してくれるのか?
 └────  柳田 真(たんぽぽ舎)

◎今年度の補正予算案(総額25兆6914億円)は、世間では安倍内閣への
不満は強いものの、「良いもの」と受け止められている。
 ちょっと待て。予算の中味をみたが、国民が一番望んでいるPCR
検査費用は、びっくりしる程低い額。たった49億円だ。4月26日放送の
NHK「日曜討論」での厚生労働省の答弁は、「49億円の予算は
55万件分のPCR検査の費用」だという。1日あたりに直すとわずか
1,500件である。
 国民みんなが望んでいるのは希望者がすぐPCR検査を受けられる
ことなのだ。
 この連休中に熱が出たらどうなるのか、ちゃんと検査してくれるのか?

◎安倍首相は4月6日「PCR検査体制の1日2万件への倍増」を
表明したばかりではないか。それが全く違う。1日2万件どころか、
1日1,500件分の補正予算案だ。
 ドイツや韓国でたくさんのPCR検査が実施できていて、それも
あって、ドイツメルケル首相の支持率もうなぎのぼりで高く、韓国
文在寅首相も4月総選挙で歴史的圧勝をした。

◎PCR検査の拡大がなぜできないのか、なぜ超低額予算なのか、
厚労省と国立感染症研究所、ならびに安倍首相はちゃんと説明を。
私たちの要求は簡単明りょう。PCR検査を希望者がすぐ受けられる
体制を作れ。ずっと待たせるやり方やめよ。たらいまわしにするな。

◎4月30日発行の「日刊ゲンダイ」1面特集は「うらやましいPCR
議員優先」、2面は…「その議員西村康稔経済再生担当相がPCR
検査を受けていたことが発覚、“国民から怒りの声-ずるいぞ西村
大臣”-なぜPCR検査受けられた-上級国民優先なのか」の記事が
載っている。こういう情けないことが今後も起こる。
 それを防ぐには、PCR検査の急速な大幅拡大だけだ。
 安倍首相と厚生労働省は猛反省して。


┗■2.5/2(土)「外出自粛要請の中止を求める」講演会
 |  講演(1)「“8割おじさん” は学生レベル!」:
 |   雛元昌弘(地域計画家)
 |  講演(2)「新型コロナの発症を防ぐ方法」:
 |      小若順一(食品と暮らしの安全基金)
 |  コメンテーター:神田香織 (講談師)
 └──── NPO法人食品と暮らしの安全基金

―講談師・神田香織さんも参加―
 緊急事態宣言は5月7日以降も延長され、外出自粛要請は、この先も
1ヵ月ほど続く方向です。
 しかし、街を歩くのがそんなに危険なことでしょうか。
 満員の通勤電車ではクラスターが発生していないのです。
 政府のポスターで「3密」は、すべて「×」になっていますが、
「3つの条件がそろう場所が、クラスター発生のリスクが高い」と、
その下に出ています。
 マスクを付ければ、「3密」はすべて△になるので、街に出るだけ
では、危険性はほとんどありません。

 何をしても感染リスクをゼロにはできませんから、感染したときに
死ぬリスクを下げる対策は必要です。

 漢方薬で、新型コロナ患者の治癒例が出てきています。「風邪の
ひき始め」に飲むと認可された「麻黄湯」は新型コロナかどうか
わからないうちに治す漢方薬で、元気なときに、このような漢方薬を
買っておけば安心です。
 西洋医学の専門家は、2000年も風邪を治してきた漢方薬が、
新型コロナにだけは効かないという見解で、何もせずに4日も
様子を見ます。この対策では人殺しをしているようなものです。

 「人との接触を8割減らそう」が、外出自粛の根拠です。
8割の根拠は、西浦北大教授らが算出したものですが、複数ある
ウイルスの1種類だけを用いるなど、初歩的ミスがたくさんあると、
都市構造研究所の雛元代表。
 そこで、“8割おじさん”のシミュレーションのウソを雛元さんに
明らかにしていただき、政府や都の対策に科学的な根拠がないことを
証明します。

 神田香織さんがコメンテーターとして参加してくださるので、
多くの方のご参加をお待ちします。

日 時:5月2日(土)14~16時
講演(1)「“8割おじさん” は学生レベル!」
     お話:雛元昌弘(地域計画家)
       (略歴:京大建築学科大学院離籍。
           都市構造研究所・代表取締役)
 西浦博北大教授の「感染拡大予測」は欧米モデル採用の誤りが
あり、「シミュレーション(様々な条件でのモデル予測)」は外出
禁止条件でしか実施しておらず、使いものにならない低レベルです。
 「数種類の新型コロナウィルス」「1月下旬の第1波と3月下旬の
第2波感染」の違いを分析すれば、感染のピークは4月上旬であり、
全面外出抑制など不用だったのです。

講演(2)「新型コロナの発症を防ぐ方法」
     お話:小若順一(食品と暮らしの安全基金・代表)
        (著書:『食べ物から広がる耐性菌』
            『生活防衛ハンドブック』など多数)
 保健所から「様子を見るように」と言われ、家にいると悪化して
亡くなる人が相次いでいます。
風邪の症状から始まる新型コロナは、免疫を正常にしておいて、風邪の
初期に漢方薬で治せばいいのです。
4日も様子を見る現代医療は、人殺しと同じ。
 3密では、密接が高リスクで、密閉、密集は低リスク。
 経済リスクを減らすように、高リスク部分だけを細かく
規制すべきです。

コメンテーター:神田香織 (講談師)
会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)
       会場の問い合わせ先 TEL 03-3238-9035
          たんぽぽ舎 https://www.tanpoposya.com/
主 催:NPO法人食品と暮らしの安全基金
    〒338-0003 さいたま市中央区本町東2-14-18
    TEL:048-851-1212 電話受付時間:平日(月~金)10:00~18:00
    FAX:048-851-1214 メール:mail@tabemono.info
    URL: http://tabemono.info/
    ※FAX、HP、メール は24時間受付
参加費:1000円(資料付き)

 ※17時から小若を囲んで懇親会をします。
    懇親会参加費:1,000円
    懇親会は要事前申込。上記までご連絡ください。

●集会参加者の新型コロナ対策
     (混んだ通勤電車より感染しにくい条件にします)
・体調が悪い人、発熱、咳、味覚・嗅覚異常などがある人は
 来てはいけません。
・糖尿病・心不全・呼吸器疾患、透析、免疫抑制薬・抗がん薬
 使用の方は、より対策を考えながらご参加下さい。
・マスクを着用する。
・大便をすませてから、家を出る。
<会場に着いたら>
・手をアルコールで拭く。
・漢方で風邪に効くとされる「板藍根茶」飲み放題。
・会場では「目・鼻・口を触らない」
・会場は、アルコールをつけたタオルで机の上をきれいに拭きます。
・当日は完全禁煙。


┏┓ 
┗■3.関西電力への緊急申し入れ
 |  高浜、美浜、大飯の安全対策工事と特重施設工事を
 |  コロナ感染が終息するまで停止してください
 |  高浜4号と大飯3・4号を直ちに止め、
 |  コロナ感染が終息するまで停止してください
 └──── 若狭連帯行動ネットワーク
                    2020年4月27日
 関西電力株式会社 取締役社長 森本 孝 様

 コロナ感染拡大対策に関する関西電力への緊急申し入れ

 貴社の原発では、安全対策工事や特定重大事故等対処施設(
特重施設)工事のため、毎日8800人(高浜約4500人/日、美浜約2800人/日、
大飯1500人/日)が作業しており、通常の定期検査ピーク時の2500人/日を
超える密集状態が続いています。

 (「若狭連帯行動ネットワーク」の「緊急申し入れ」文より抜粋)

※参考記事
 福井の各原発「コロナ終息まで安全対策工事中止を」
 反原発団体、関電に要望
 4/28(火)18:11配信「毎日新聞」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b9727ac8343c2f79d2752af48b082db8805cdcf


たんぽぽ舎です。【TMM:No3921】
2020年4月30日(木)地震と原発事故情報-
             7つの情報をお知らせします
                      転送歓迎
━━━━━━━ 
★1.“失望”した政府補正予算(案)
   PCR検査がわずか1日1,500件のみ-
   1日2万件の安倍首相の約束どうしたの?
   連休中に熱が出たらどうなる?-ちゃんと検査してくれるのか?
                    柳田 真(たんぽぽ舎)
★2.5/2(土)「外出自粛要請の中止を求める」講演会
   講演(1)「“8割おじさん” は学生レベル!」:
    雛元昌弘(地域計画家)
   講演(2)「新型コロナの発症を防ぐ方法」:
       小若順一(食品と暮らしの安全基金)
   コメンテーター:神田香織 (講談師)
   NPO法人食品と暮らしの安全基金
★3.関西電力への緊急申し入れ
   高浜、美浜、大飯の安全対策工事と特重施設工事を
   コロナ感染が終息するまで停止してください
   高浜4号と大飯3・4号を直ちに止め、
   コロナ感染が終息するまで停止してください
   若狭連帯行動ネットワーク
★4.「新型コロナ」問題で労働相談の受付
   『小さな職場・大きな連帯』   千代田ユニオン
★5.新型コロナは14日ごとに変異 感染研が分析
   武漢株より怖い欧州株を食い止められるか…ほか
   メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
   黒木和也 (宮崎県在住)
★6.柏崎刈羽原発工事8割中断-東電 作業員を7割減らして
   1300人とする…
   メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)
    金子 通 (たんぽぽ舎会員)
★7.配信より1つ
  ◆原発防護服10万枚を医療機関に 電事連、提供に向け準備進める
          (4月27日20:24配信「共同通信」)
━━━━━━━ 
☆ 時事短歌と川柳
  【後手後手で無策無能で無責任 安倍晋三が日本亡ぼす】
  【マスク2枚たった10万どう生きる】  乱 鬼龍  転載歓迎
━━━━━━━ 
※「スペースたんぽぽ」を≪自習室≫としてご利用ください。
 ≪自習室≫当面のスケジュール
5月 1日(金)14時より18時
5月 2日(土)集会利用なので≪自習室≫はお休みです
 5月4日から6日はお休み
5月 7日(木)会議利用なので≪自習室≫はお休みです
5月 8日(金)14時より18時
5月 9日(土)14時より18時

ご利用の方はたんぽぽ舎あて、ご氏名と連絡先電話番号を
お知らせ願います。詳しくはお問い合わせ下さい。
Tel 03-3238-9035 Fax 03-3238-0797
━━━━━━━ 

┏┓ 
┗■1.“失望”した政府補正予算(案)
 |  PCR検査がわずか1日1,500件のみ-
 |  1日2万件の安倍首相の約束どうしたの?
 |  連休中に熱が出たらどうなる?-ちゃんと検査してくれるのか?
 └────  柳田 真(たんぽぽ舎)

◎今年度の補正予算案(総額25兆6914億円)は、世間では安倍内閣への
不満は強いものの、「良いもの」と受け止められている。
 ちょっと待て。予算の中味をみたが、国民が一番望んでいるPCR
検査費用は、びっくりしる程低い額。たった49億円だ。4月26日放送の
NHK「日曜討論」での厚生労働省の答弁は、「49億円の予算は
55万件分のPCR検査の費用」だという。1日あたりに直すとわずか
1,500件である。
 国民みんなが望んでいるのは希望者がすぐPCR検査を受けられる
ことなのだ。
 この連休中に熱が出たらどうなるのか、ちゃんと検査してくれるのか?

◎安倍首相は4月6日「PCR検査体制の1日2万件への倍増」を
表明したばかりではないか。それが全く違う。1日2万件どころか、
1日1,500件分の補正予算案だ。
 ドイツや韓国でたくさんのPCR検査が実施できていて、それも
あって、ドイツメルケル首相の支持率もうなぎのぼりで高く、韓国
文在寅首相も4月総選挙で歴史的圧勝をした。

◎PCR検査の拡大がなぜできないのか、なぜ超低額予算なのか、
厚労省と国立感染症研究所、ならびに安倍首相はちゃんと説明を。
私たちの要求は簡単明りょう。PCR検査を希望者がすぐ受けられる
体制を作れ。ずっと待たせるやり方やめよ。たらいまわしにするな。

◎4月30日発行の「日刊ゲンダイ」1面特集は「うらやましいPCR
議員優先」、2面は…「その議員西村康稔経済再生担当相がPCR
検査を受けていたことが発覚、“国民から怒りの声-ずるいぞ西村
大臣”-なぜPCR検査受けられた-上級国民優先なのか」の記事が
載っている。こういう情けないことが今後も起こる。
 それを防ぐには、PCR検査の急速な大幅拡大だけだ。
 安倍首相と厚生労働省は猛反省して。


┏┓ 
┗■2.5/2(土)「外出自粛要請の中止を求める」講演会
 |  講演(1)「“8割おじさん” は学生レベル!」:
 |   雛元昌弘(地域計画家)
 |  講演(2)「新型コロナの発症を防ぐ方法」:
 |      小若順一(食品と暮らしの安全基金)
 |  コメンテーター:神田香織 (講談師)
 └──── NPO法人食品と暮らしの安全基金

―講談師・神田香織さんも参加―

 緊急事態宣言は5月7日以降も延長され、外出自粛要請は、この先も
1ヵ月ほど続く方向です。
 しかし、街を歩くのがそんなに危険なことでしょうか。
 満員の通勤電車ではクラスターが発生していないのです。
 政府のポスターで「3密」は、すべて「×」になっていますが、
「3つの条件がそろう場所が、クラスター発生のリスクが高い」と、
その下に出ています。
 マスクを付ければ、「3密」はすべて△になるので、街に出るだけ
では、危険性はほとんどありません。

 何をしても感染リスクをゼロにはできませんから、感染したときに
死ぬリスクを下げる対策は必要です。

 漢方薬で、新型コロナ患者の治癒例が出てきています。「風邪の
ひき始め」に飲むと認可された「麻黄湯」は新型コロナかどうか
わからないうちに治す漢方薬で、元気なときに、このような漢方薬を
買っておけば安心です。
 西洋医学の専門家は、2000年も風邪を治してきた漢方薬が、
新型コロナにだけは効かないという見解で、何もせずに4日も
様子を見ます。この対策では人殺しをしているようなものです。

 「人との接触を8割減らそう」が、外出自粛の根拠です。
8割の根拠は、西浦北大教授らが算出したものですが、複数ある
ウイルスの1種類だけを用いるなど、初歩的ミスがたくさんあると、
都市構造研究所の雛元代表。
 そこで、“8割おじさん”のシミュレーションのウソを雛元さんに
明らかにしていただき、政府や都の対策に科学的な根拠がないことを
証明します。

 神田香織さんがコメンテーターとして参加してくださるので、
多くの方のご参加をお待ちします。

日 時:5月2日(土)14~16時
講演(1)「“8割おじさん” は学生レベル!」
     お話:雛元昌弘(地域計画家)
       (略歴:京大建築学科大学院離籍。
           都市構造研究所・代表取締役)
 西浦博北大教授の「感染拡大予測」は欧米モデル採用の誤りが
あり、「シミュレーション(様々な条件でのモデル予測)」は外出
禁止条件でしか実施しておらず、使いものにならない低レベルです。
 「数種類の新型コロナウィルス」「1月下旬の第1波と3月下旬の
第2波感染」の違いを分析すれば、感染のピークは4月上旬であり、
全面外出抑制など不用だったのです。

講演(2)「新型コロナの発症を防ぐ方法」
     お話:小若順一(食品と暮らしの安全基金・代表)
        (著書:『食べ物から広がる耐性菌』
            『生活防衛ハンドブック』など多数)
 保健所から「様子を見るように」と言われ、家にいると悪化して
亡くなる人が相次いでいます。
風邪の症状から始まる新型コロナは、免疫を正常にしておいて、風邪の
初期に漢方薬で治せばいいのです。
4日も様子を見る現代医療は、人殺しと同じ。
 3密では、密接が高リスクで、密閉、密集は低リスク。
 経済リスクを減らすように、高リスク部分だけを細かく
規制すべきです。

コメンテーター:神田香織 (講談師)
会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)
       会場の問い合わせ先 TEL 03-3238-9035
          たんぽぽ舎 https://www.tanpoposya.com/
主 催:NPO法人食品と暮らしの安全基金
    〒338-0003 さいたま市中央区本町東2-14-18
    TEL:048-851-1212 電話受付時間:平日(月~金)10:00~18:00
    FAX:048-851-1214 メール:mail@tabemono.info
    URL: http://tabemono.info/
    ※FAX、HP、メール は24時間受付
参加費:1000円(資料付き)

 ※17時から小若を囲んで懇親会をします。
    懇親会参加費:1,000円
    懇親会は要事前申込。上記までご連絡ください。

●集会参加者の新型コロナ対策
     (混んだ通勤電車より感染しにくい条件にします)
・体調が悪い人、発熱、咳、味覚・嗅覚異常などがある人は
 来てはいけません。
・糖尿病・心不全・呼吸器疾患、透析、免疫抑制薬・抗がん薬
 使用の方は、より対策を考えながらご参加下さい。
・マスクを着用する。
・大便をすませてから、家を出る。
<会場に着いたら>
・手をアルコールで拭く。
・漢方で風邪に効くとされる「板藍根茶」飲み放題。
・会場では「目・鼻・口を触らない」
・会場は、アルコールをつけたタオルで机の上をきれいに拭きます。
・当日は完全禁煙。


┏┓ 
┗■3.関西電力への緊急申し入れ
 |  高浜、美浜、大飯の安全対策工事と特重施設工事を
 |  コロナ感染が終息するまで停止してください
 |  高浜4号と大飯3・4号を直ちに止め、
 |  コロナ感染が終息するまで停止してください
 └──── 若狭連帯行動ネットワーク
                    2020年4月27日
 関西電力株式会社 取締役社長 森本 孝 様

 コロナ感染拡大対策に関する関西電力への緊急申し入れ

 貴社の原発では、安全対策工事や特定重大事故等対処施設(
特重施設)工事のため、毎日8800人(高浜約4500人/日、美浜約2800人/日、
大飯1500人/日)が作業しており、通常の定期検査ピーク時の2500人/日を
超える密集状態が続いています。

 (「若狭連帯行動ネットワーク」の「緊急申し入れ」文より抜粋)

※参考記事
 福井の各原発「コロナ終息まで安全対策工事中止を」
 反原発団体、関電に要望
 4/28(火)18:11配信「毎日新聞」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b9727ac8343c2f79d2752af48b082db8805cdcf

 
┗■4.「新型コロナ」問題で労働相談の受付
 |  『小さな職場・大きな連帯』
 └──── 千代田ユニオン

 新型コロナウイルス感染症がまん延しています。
 職場の中で、「新型コロナ」問題で「困ったな」と思ったことが
 あったら、一人で悩まず、ぜひ相談して下さい。

 相談先:『小さな職場・大きな連帯』千代田ユニオン
     090-6519-1945 (委員長 岩本)
     080-3533-6374 (書記長 関川)

 
┗■5.新型コロナは14日ごとに変異 感染研が分析
 |  武漢株より怖い欧州株を食い止められるか…ほか
 |  メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.新型コロナは14日ごとに変異 感染研が分析
  武漢株より怖い欧州株を食い止められるか
  木村正人(在英国際ジャーナリスト) 4/28(火)21:31
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200428-00175783/

2.赤木さんを勇気づける世論調査(森友事件をめぐる公文書の改ざん)
自民支持者も「再調査せず」を“許さない”
  相澤冬樹〔大阪日日新聞編集局長・記者(元NHK記者)〕
4/28(火)17:25
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200428-00175747/

3.古賀茂明「東京五輪で繰り返される安倍総理の嘘」
  4/28(火)7:00配信「AERA dot.」
https://news.yahoo.co.jp/articles/36b653a50cf63c1b8b4c99d966ba47ff2e20c6fd

 
┗■6.柏崎刈羽原発工事8割中断-東電 作業員を7割減らして
 |  1300人とする…
 |  メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)
 └──── 金子 通 (たんぽぽ舎会員)

 ◆柏崎刈羽原発工事8割中断-東電、社員感染受け追加対策
  現在約600件のうち、必要な工事など約120件を除いて止め
  作業員を7割減らして1300人とする
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20200428540391.html
(4月28日「新潟日報」より見出しなど抜粋)

 
┗■7.配信より1つ
◆原発防護服10万枚を医療機関に 電事連、提供に向け準備進める

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大手電力会社でつくる
電気事業連合会は27日、各電力が原発で備蓄している防護服約10万枚
を、全国の医療機関などに提供する準備を進めていると明らかにした。
経済産業省の要請を受けた対応で、提供方法などを検討している。

 各原発には事故などに備え、放射性物質の付着を防ぐ防護服を備蓄
している。最低限必要な分を確保した上で、提供可能な数を各電力が
精査しているという。
 北陸電力は、運転停止中の志賀原発(石川県)の防護服を富山、
石川、福井各県に寄贈すると発表。富山、石川両県には各3千着を、
福井県には関西電力と1500着ずつを出し合う。
             (4月27日20:24配信「共同通信」)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000182-kyodonews-soci 

────────── 
☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震と原発事
 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致
 します。
  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856 
┗■4.「新型コロナ」問題で労働相談の受付
 |  『小さな職場・大きな連帯』
 └──── 千代田ユニオン

 新型コロナウイルス感染症がまん延しています。
 職場の中で、「新型コロナ」問題で「困ったな」と思ったことが
 あったら、一人で悩まず、ぜひ相談して下さい。

 相談先:『小さな職場・大きな連帯』千代田ユニオン
     090-6519-1945 (委員長 岩本)
     080-3533-6374 (書記長 関川)


┗■5.新型コロナは14日ごとに変異 感染研が分析
 |  武漢株より怖い欧州株を食い止められるか…ほか
 |  メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
 └──── 黒木和也 (宮崎県在住)

1.新型コロナは14日ごとに変異 感染研が分析
  武漢株より怖い欧州株を食い止められるか
  木村正人(在英国際ジャーナリスト) 4/28(火)21:31
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200428-00175783/

2.赤木さんを勇気づける世論調査(森友事件をめぐる公文書の改ざん)
自民支持者も「再調査せず」を“許さない”
  相澤冬樹〔大阪日日新聞編集局長・記者(元NHK記者)〕
4/28(火)17:25
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200428-00175747/

3.古賀茂明「東京五輪で繰り返される安倍総理の嘘」
  4/28(火)7:00配信「AERA dot.」
https://news.yahoo.co.jp/articles/36b653a50cf63c1b8b4c99d966ba47ff2e20c6fd


┏┓ 
┗■6.柏崎刈羽原発工事8割中断-東電 作業員を7割減らして
 |  1300人とする…
 |  メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)
 └──── 金子 通 (たんぽぽ舎会員)

 ◆柏崎刈羽原発工事8割中断-東電、社員感染受け追加対策
  現在約600件のうち、必要な工事など約120件を除いて止め
  作業員を7割減らして1300人とする
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20200428540391.html
(4月28日「新潟日報」より見出しなど抜粋)


┏┓ 
┗■7.配信より1つ
 └──── 
原発防護服10万枚を医療機関に 電事連、提供に向け準備進める

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大手電力会社でつくる
電気事業連合会は27日、各電力が原発で備蓄している防護服約10万枚
を、全国の医療機関などに提供する準備を進めていると明らかにした。
経済産業省の要請を受けた対応で、提供方法などを検討している。

 各原発には事故などに備え、放射性物質の付着を防ぐ防護服を備蓄
している。最低限必要な分を確保した上で、提供可能な数を各電力が
精査しているという。
 北陸電力は、運転停止中の志賀原発(石川県)の防護服を富山、
石川、福井各県に寄贈すると発表。富山、石川両県には各3千着を、
福井県には関西電力と1500着ずつを出し合う。
             (4月27日20:24配信「共同通信」)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000182-kyodonews-soci 

────────── 
☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震と原発事
 故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致
 します。
  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

新型コロナ、日本のPCR検査数はOECD加盟国36カ国中35位。世界と比べても際立つ少なさ

2020年05月01日 | 提案提言
つぎつぎとなりゆくデマのいきほひ
①PCR検査は限られた資源(なので重症者だけに使う)
②PCR検査を増やすと医療崩壊が起きる
③PCR検査は難しい技術で普通の医師だと感染する
④ドライブスルー検査は感染リスクが高い
⑤日本にはPCR検査技師がいない
⑥日本にはPCR検査の試薬がない

日本のPCR検査数、OECD36か国中35位。https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20200430-00176176/ … 検査技師が足りないだの、試薬がないだの、飽きずにデマばっかりよく言うよ。次から次へと新手のデマを3か月も垂れ流すマスコミも、それを信じ込む国民もたいがいだし、それをネットで拡散する右翼やしばき隊もたいがいだが。


https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20200430-00176176/
新型コロナ、日本のPCR検査数はOECD加盟国36カ国中35位。世界と比べても際立つ少なさ 高橋浩祐 | 国際ジャーナリスト

世界の先進国の集まりである経済協力開発機構(OECD、本部パリ)は4月28日、加盟国36カ国を対象に、人口1000人当たり何人がPCR検査を受けたかを比較した最新のグラフを発表した。

日本の検査数は1000人当たりわずか1.8人で、下から2番目だ。メキシコの0.4人に次ぐ少なさとなっている。
2020年4月28日時点での人口1000人あたりのPCR検査数の国際比較(出所:OECD)

日本の検査数は、トップのアイスランドの135人と比べると2桁も少ない。OECD加盟国平均の23.1人と比べても1桁少ない。また、韓国の11.7人と比べても、15%程度にとどまっている。

また、イタリア29.7人、ドイツ25.1人、スペイン22.3人、アメリカ16.4人、イギリス9.9人、フランス9.1人など多くの感染者を出している欧米諸国に比べても、日本の検査数の少なさが目立つ。

安倍首相は2月以降、国会や政府対策本部で何度もPCR検査の拡充を表明してきたが、思うように検査数は増えてきていない。世界の主要国と比べ、日本がこれまでPCR検査態勢をきちんと整えてきていなかったツケが明白になってきている。

OECDの報告書は「新型コロナウイルスの第2波の流行が発生するリスクを減らすため、感染者と接触したすべての人の70~90%を追跡し、検査で感染が確認されたら隔離する必要がある。これには大幅な検査の増加が必要になるだろう。新たなロックダウン(都市封鎖)がもたらす影響と比べれば、検査の大幅増加に伴う課題とコストの方がはるかに少ない」と述べている。

在日アメリカ大使館は4月3日、日本に滞在するアメリカ国民に対し、帰国を強く促す文書をホームページ上に掲載した。その中で、日本の検査態勢について、「幅広く検査をしないという日本政府の決定によって、新型コロナウイルスの有病率を正確に把握することが困難になっている」と指摘した。
(参考記事:在日アメリカ大使館、日本の新型コロナ検査不足を指摘「有病率を正確に把握するのは困難」)

また、OECDの別の2019年の報告書によると、日本の人口1000人当たりの医師数は2.4人で、OECD平均の3.5人よりも下回っている。加盟国36カ国中、32位になっている。日本の医師不足は長らく認識されてきた問題であり、特に地方の深刻な医師不足は解消されずに続いている。

なお、OECDの加盟国数をめぐっては、中南米のコロンビアが4月28日に正式加盟し、現在は計37カ国に増えている。

新型コロナ災害緊急アクション : ゴールデンウィーク期間中の相談・支援

2020年05月01日 | 政治
ゴールデンウィーク期間中の相談・支援 一覧
→メール相談フォームのページ https://corona-kinkyu-action.com/sodan/
*「新型コロナ災害緊急アクション」はゴールデンウィーク中の相談活動を切れ目なく行うために、共同で取り組んでいます。
◆相談会・炊出し・食料提供
最寄駅 相談支援 場所 日時 電話 詳細
池袋 生活/食料 池袋駅前公園 4/29,5/6 21:30~ 090-1611-1970 詳細
立川 生活/食料 立川周辺 5/2 12~15時 080-5088-3897 詳細
都庁前 生活・宿泊/食料 新宿・都庁前 5/2 14~15時 03-6265-0137 詳細
江戸川橋 生活・宿泊 もやい事務所 5/5 11~17時 03-6265-0137 詳細
府中 生活・労働/食料 府中公園 4/28,29 11~15時 0120-021-013 詳細
石川町 生活・医療/食料 寿公園 5/1 13~14時 090-8441-0645 詳細
東船橋 生活・宿泊/食料 市民ネット事務所 5/3,4,5 13~17時 047-426-8321 詳細
西千葉 雇用・事業/食料 西千葉ぴりーぶ 4/29 16:30~18時 047-702-9622 詳細
本八幡 夜回り/食料 ガンバの会事務所 5/1 18:30~ 047-704-9915 詳細
◆電話・メール相談
地域 相談内容 日時 電話 メール 詳細
多摩地域 生活・労働 常時 0120-021-013 メール 詳細
埼玉西部 生活・住宅 常時 070-5080-3068 サイト 詳細
全国 労働 祝日は13~17時 03-6699-9359 メール 詳細
千葉 生活・宿泊 連休中毎日 9~11時 047-704-9915 メール 詳細
千葉 生活・宿泊 5/3,4,5 13~17時 047-426-8321
詳細
千葉 雇用・事業 4/29 16:30~18時 047-702-9622 メール 詳細
関東全域 宿泊費支援 常時 相談フォーム メール 詳細
関東全域 労働
03-5395-5359 メール 詳細
全国 労働・生活 5/2,3 13~20時 電話番号
詳細

温泉は日本古来の免疫力強化法なのでコロナ対策にも効果的! 山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

2020年05月01日 | 提案提言
https://ameblo.jp/k-714-yamasiina/entry-12591479685.html
温泉は日本古来の免疫力強化法なのでコロナウイルス対策にも効果的なはずです!
2020-05-01 06:40:35NEW !
テーマ:多面性思考を目指します

前にも書いたことですが、今とても大事なことなので、また
書きます。

旧石器時代の遺跡から、木造品が当時のままで発掘され
ることは、珍しくありません。何万年も前の物が、そのまま
の形で土中から出て来るのです。

何故そんなことが、あるのでしょう?それは、地下水のおか
げなのです。地下水によって、酸化が防がれ、錆びることが
ないそうです。

地下水と同じ効果があるのが、温泉です。いや、地下水が温
って出来たのが、温泉です。人間にとって温泉は、酸化を防ぐ
最大の恵みでして、しかもそこに、ナトリウムやメタケイ酸など、
様々な恵みの物質が加わるのです。温泉がどれだけ日本人の
免疫力を助けきたか、はかり知れません。

武田信玄は、家臣たちの心身における免疫力強化のために
温泉を大いに利用しました。徳川家康は、戦や政治における
大事な難局を乗り切る際に、必ず温泉で健康を整えました。

温泉は縄文時代からの日本における健康法であり、免疫力
強化法でした。超名君の推古天皇もその参謀の厩戸皇子(聖
徳太子)も、温泉で免疫力を高めました。

勿論コロナウィルスに備えた免疫力効果にも、温泉施設は役
に立つはずです。しかも温泉の湯気自体も、感染予防になる
のです。

それなのに温泉施設を兼ね備えたスーパー銭湯を休業対象
にするなんて、自殺行為も甚だしいのです。早く再開させない
と、感染はどんどん広がります。ただでさえストレスで免疫力は
弱まっているのに、温泉まで制限したら、日本は壊滅します!

安倍氏に対してと違い、小池都知事に関しては、私は支持して
います。だからこそ、書きます。批判ではなく、提案です。温泉
施設であるスーパー銭湯は、休業対象からぜひ外すべきだと
思います。外してください!お願いします!


---taimaも、、

5/2・5/3「新型コロナ労働・生活総合ホットライン」緊急共同開催のお知らせ

2020年05月01日 | 政治
http://www.labornetjp.org/news/2020/0502sodan5/2・5/3「新型コロナ労働・生活総合ホットライン」緊急共同開催のお知らせ

◆ホットライン概要
・日時:5月2日(土)13時〜20時、5月3日(日)13時〜20時
・対象:全国の労働・生活相談を抱えている方。学生や外国人労働者の方も対応可能。
※通話無料、相談無料、秘密厳守

◆共催団体
さっぽろ青年ユニオン/仙台けやきユニオン/みやぎ青年ユニオン/日本労働評議会/首都圏青年ユニオン/全国一般東京東部労働組合/東ゼン労組/総合サポートユニオン/首都圏学生ユニオン/ブラックバイトユニオン/ POSSE外国人労働サポートセンター/名古屋ふれあいユニオン/大阪全労協/連合福岡ユニオン/反貧困みやぎネットワーク/反貧困ネットワーク埼玉/反貧困ネットワークあいち/外国人労働者弁護団など

◆相談ダイヤル
○代表:0120-333-774
※回線の混雑が予想されます。各地方のダイヤルや生活相談専用ダイヤル、業種・職種別の相談窓口もご利用ください。

○各地方の相談窓口(メールの返信は数日要する場合もあります)
・北海道
さっぽろ青年ユニオン TEL:080-3262-6023 MAIL:seinenunion_sapporo@yahoo.co.jp
・東北
仙台けやきユニオン TEL:022-796-3894 MAIL:sendai@sougou-u.jp
みやぎ青年ユニオン MAIL:miyagi.union@gmail.com
・関東甲信越
首都圏青年ユニオン TEL:03-5395-5359  MAIL:union@seinen-u.org
全国一般東京東部労働組合 TEL:03-3604-5983  MAIL:info@toburoso.org
総合サポートユニオン TEL:03-6804-7650 MAIL:info@sougou-u.jp
日本労働評議会 TEL:03-3371-0589(両日とも13時~17時)
・東海
名古屋ふれあいユニオン TEL:052-526-0661(5/2のみ)
・関西
大阪全労協 TEL:06-4793-0735
・九州
連合福岡ユニオン TEL:092-273-2114、092-273-2161 MAIL:fukuuni@hyper.ocn.ne.jp

○生活相談の専門窓口
反貧困ネットワーク埼玉:048-864-1622(4回線・代表番号)

○外国語対応の相談窓口
英語・フランス語対応:東ゼン労組 TEL:090‐9363‐6580  MAIL:info@tokyogeneralunion.org
英語対応:POSSE外国人労働サポートセンター TEL:03-6699-9359 MAIL:supportcenter@npoposse.jp

○学生バイトの相談窓口
首都圏学生ユニオン TEL:03-5395-5359  MAIL:syutokengakuseiunion@gmail.com
ブラックバイトユニオン TEL:03-6804-7245 MAIL:info@blackarbeit-union.com

○業種・職種別の労働相談窓口
・飲食
飲食店ユニオン TEL:03-5395-5359 MAIL:restaurant.workers.union@gmail.com
・飲料自販機
自販機産業ユニオン TEL:03-6804-7650 MAIL:info@sougou-u.jp
・介護・保育
介護・保育ユニオン TEL :03-6804-7650 MAIL:contact@kaigohoiku-u.com
・クリーニング
日本労働評議会 TEL:03-3371-0589(両日とも13時~17時)
・コールセンター
総合サポートユニオン TEL:03-6804-7650 MAIL:info@sougou-u.jp
・産業廃棄物
日本労働評議会 TEL:03-3371-0589(両日とも13時~17時)
・私立学校
私学教員ユニオン TEL :03-6804-7650 soudan@shigaku-u.jp
・タクシー
日本労働評議会 TEL:03-3371-0589(両日とも13時~17時)
・美容・理容
美容師・理容師ユニオン TEL:03-5395-5359 MAIL:ribiyou@seinen-u.org

◆趣旨
 現在、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、休業・シフト削減によって賃金が払われない、解雇・雇い止め・内定取り消しなど雇用が切られてしまった、「3密」職場といった感染リスクが高い職場で働かせられているなどの労働問題が全国的に多発しています。また、そのような労働相談を抱える中で生活困窮に陥り、明日以降の生活がままならなくなってしまったという深刻な生活相談も日々増加しています。私たちの相談窓口には、学生や外国人労働者など、幅広い層からの労働・生活相談が寄せられています。
そのような全国的な相談の激増を踏まえ、この度、全国の労働・生活相談に対応する労働組合やNPO、弁護士が共同で緊急のホットラインを開催することになりました。特にゴールデンウィーク中は、様々な相談窓口が閉まってしまい路頭に迷ってしまう方が多く生まれる時期です。
 相談には、通話無料、相談無料、秘密厳守で対応します。お気軽にご相談ください。
*写真=メーデーポスター

パンデミックの時代に労働者の力を!~バーチャル・レイバーノーツ大会に1300人

2020年05月01日 | 歴史
http://www.labornetjp.org/news/2020/0501us

〔解説〕アメリカのコロナウィルス感染者が100万人を超えた。レイバーノーツのウェブサイトはコロナ危機の中で闘う労働者の姿を刻刻と伝えている。4月18日にバーチャル・レイバーノーツ大会が開催され、1300人が参加した。以下はその全体会の報告である。全体会の後4つの分科会が行われ、そのすべて録画を下のサイトから見ることができる。(レイバーネット日本国際部 山崎精一)
https://labornotes.org/2020/04/building-power-pandemic-virtual-labor-notes-conference-draws-thousands
*毎月1日前後に「レイバーノーツ」誌の最新記事を紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パンデミックの時代に労働者の力を!~バーチャル・レイバーノーツ大会に1300人
   レイバーノーツ・スタッフ

 シカゴ教員組合のステイシー・デービス・ゲイツ副委員長は4月18日に開催された初めてのバーチャル・レイバーノーツ大会の冒頭で、職場の活動家たちに「追悼から行動へと転換」するよう訴えた。「今はもう過去に戻れない時点に来ている。気を付けないと緊縮の時代に戻ってしまう。2008年には戻りたくない。私は昔の通常には戻りたくない、なぜなら通常は皆にとって受け入れらないものだったから。」

 このオンライン大会はZoomとFacebookを使って行われ、1300人が参加した。その録画は二日間に2万回視聴された。レイバーノーツ大会は本来4月11日に予定されており、これまでで最高の4000人が参加するはずであったが、新型コロナウィルス感染のため延期された。来年の4月16日から18日に掛けて開催される予定である。

 マンハッタンの病院で務める看護師でニューヨーク州看護組合の支部長のケリー・カブレラアドラーさんは職場で抗議運動を組織した状況を語った。「ひどい状況でした。しかし、その状況を変えることができるのは私たち組合員であり、そこに力があることを仲間たちがやっと気づき始めたことが成果です。」

 ニューヨーク市の教員でMOREコーカスのメンバーであるジア・リーさんはパンデミックの当初、ニューヨーク市はなかなか休校にしようとしなかったと言う。教員組合の指導部はその市長の姿勢に「賛成しかねる」と言ったが、命が掛かっているので「それではだめ」とリーさんは語る。MOREは病欠を取る運動を組織して、市を休校に追い込んだ。その後もMOREは保護者たちと一緒になりオンライン授業について要求作りを行っている。組織化運動は人を惹きつける。この運動を通じてMOREの会員は2割増え職した。

 退職した郵便配達労働者のジェイミー・パートリッジさんはコロナ危機を議論するためのFacebookグループを立ち上げ、2万人が参加している。郵政当局が感染した職員の情報を明らかにしないので、緊急組織化計画を作って労働者自らが感染情報を集約して自己隔離を計画実施している。さらに国営である郵政事業がこの秋までに予算が枯渇するのを防ぐための立法を連邦議会に要求している。

 全米ラジオ機械工労組のカール・ローゼン委員長は未組織労働者の支援にどのように取り組み始めたか語った。「労組からのオルグがなくても労働者自らが組合を作るためのオンラインのマニュアルを作りました。組合が大躍進した1930年代も労働者自身が組織化したのです。」

 UEはアメリカ民主社会主義者DSAの協力を得て、オンラインによる労働相談に迅速に対応している。ボランティアが直ちに全相談者に電話を掛けて相談に乗る。全面的な組合作りの可能性がある場合にはUEのオルグが助けに入る。

 ローゼン委員長は他の労組も同じ取り組みをするよう訴えた。「組織化には全く手が足りません。皆さんの組合が未組織の組織化に取り組むよう働きかけて下さい。労働者の生命が掛かっているのです。」                    

「週刊金曜日」ニュース : ウイルスと独裁化に抗う

2020年05月01日 | 日本低国
http://www.labornetjp.org/news/2020/1588290094711staff01
 <<『 週 刊 金 曜 日 』 メ ー ル ニ ュ ー ス >>  2020.5.1・8合併
_________________________________________________________『週刊金曜日』

  暖かくなってきました。オリジナル9条Tシャツ発売中です。
     https://kinyobi.official.ec/
================================================================

 【1】注目の記事
 【2】編集長コラム
 【3】次号予告
 【4】近刊のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ウイルスと独裁化に抗う 憲法とメディア
あらゆる人権を奪える緊急事態条項を憲法に書き込もうという動きがある。現在出されている緊急事態宣言に人々を慣れさせ、感染症に対する不安を利用して導入しようとするかもしれない。緊急事態条項が導入されれば、政府が情報を操作して悪事も隠蔽され、国家経済が優先されるため庶民が困窮しても見捨てられるだろう。「権力を縛る鎖」と正しい情報がなければ生存権も脅かされる。すべての人の命と生活のため憲法とメディアを使おう。立憲主義の機能を停止させる緊急事態条項はいらない。

●ちょっと待った! 緊急事態条項
感染拡大防止に最も有効なのは人権保障 白神優理子

●非常時こそ自由で正確な情報を
緊急事態を理由に報道が「大本営発表」化する危険 藤田早苗
「国境なき記者団」が4月日に発表した報道自由度ランキングで日本は180カ国・地域中66位。政権批判をする記者がSNSで攻撃される現状が指摘される中、緊急事態を理由に報道機関が政府指示下に置かれたら……。

●「緊急事態宣言」報道にメディアの危機感
「知る権利」が脅かされる「有事」の報道体制 臺宏士
民主政治には、正しい情報を伝え権力をチェックする報道が必須だ。しかし「緊急事態」の名の下に報道機関が政府の監視下におかれることになれば、市民の「知る権利」は侵害されてしまう。その危機が近づいている。
----------------------------------------------------------------------
■新型肺炎
●新型コロナウイルス対策でわかる民主度「人権国家」コスタリカの挑戦
伊藤千尋
新型ウイルス対策で日本政府は何もかも出遅れた。一方、中米の「人権国家」コスタリカは矢継ぎ早に手を打った。両国の差には、政府の姿勢の違いが表れている。

●神奈川県横須賀市深浦漁港ではコロナ禍でナマコ漁がストップ 世古一穂

「冷静」「的確」「迅速」──政治の3原則から大きく離脱しているのが日本政府の新型コロナへの対応だ。そんななか、セーフティネットなしの自粛要請を強いられ、大ピンチが伝えられる外食産業。その危機に連鎖するのが、農家や漁師たちだ。東京・豊洲市場に魚を卸している小さな漁港に、漁師を訪ねた。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【2】 編集長後記
「赤ペンのインクがなくなった」。でも、角の文房具店は閉まっているんだっけ。文庫本を求めようとしたが、一部の書店しか開いていない。いまは非常時だということを思い起こす。この生活は当分つづきそう。緊急事態宣言下で迎える憲法記念日。今年は憲法の大切さを特に身近に感じる日になりそうだ。メディアの使命もひしひしと感ずる。

 今週号は合併号。来週は刊行はありません。取りあげたいことはたくさんある。沖縄の普天間基地から発がん性が疑われる有機フッ素化合物を含む泡消火剤が漏出した事件のこと、予定されていたNHK「バリバラ桜を見る会~バリアフリーと多様性の宴~第1部」の再放送が差し替えになったことなど。
後者は弊誌連載陣の松崎菊也さんと石倉直樹さんも出演していて、「桜を見る会」をめぐる安倍晋三首相の説明不足をチクッとする場面には笑った。いずれの世論調査でも首相の説明に満足している人は少なかったものね。小さな声も丁寧に紹介するこの番組、安倍首相にこそみてほしい。 (小林和子)

(過去の編集長後記はホームページでどうぞ)
[編集長後記]はこちら↓
 http://www.kinyobi.co.jp/henshucho/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【3】2020年5月15日(1280)号予告
【特集】光州事件40年
●「軍隊のやり方は共産軍と同じ」戒厳軍を激怒させた共同電
ソウル支局閉鎖の真相 初めて明かす取材過程 菱木一美
●映画が描く光州事件  政権や社会状況に沿って変化 成川 彩
●最高視聴率65%を記録した韓国ドラマ「砂時計」に寄せて  益子美登里ほか
【コロナ】●拡大版経済私考  緊急事態とくらし    鷲尾香一
【追及!政権腐敗】●亡国のコロナ対策 市民に大災厄が訪れる!? 片岡伸行
【社会】●コロナ陰謀論を理由に5G批判を検閲 加藤やすこ
【新連載】●メディアウオッチ  臺宏士/早川タダノリ
【新連載】●猫様 想田和弘
【新連載】●祀りをたずねて(1)道祖神 日本の民間信仰
写真・文 山田しん
【くらし】●新・買ってはいけない
驚きの「臭素酸カリウム」復活 ヤマザキは何を考えているのか 渡辺雄二
【ぶんか】●不謹慎な旅 阿弥陀如来の足元
牛久入管収容所 写真・文 木村聡
【年金】●今年の年金改正のポイントをご説明しましょう
内藤眞弓
【メディア】葬られた原発報道  ワセダクロニクル編集長 渡辺周
【ぶんか】●鈴木邦男 ハンセイの記

【強力連載】
●それでもそれでもそれでも|齋藤陽道
●風速計|宇都宮健児
●金曜アンテナ
●政治時評|長谷川綾
●たとえば世界でいま
●さらん日記
●話の特集|矢崎泰久、中山千夏、松元ヒロ、小室等
●貧困なる精神|本多勝一
●ヒラ社長が行く|植村隆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【4】近刊のご案内  http://www.kinyobi.co.jp/publish/index.php

★『週刊金曜日』2019年11月28日臨時増刊号
 まるごと山本太郎 れいわ新選組
 http://www.kinyobi.co.jp/publish/002922.php
発売日:2019/11/28
定価:800円(税込)
サイズ:AB判 84頁
雑誌コード:22936-11/28

「れいわ新選組」の勢いが止まらない。2019年7月の参議院選挙では2議席を獲得。山本太郎代表が9月に北海道から始めた全国ツアーには多くの人々が詰めかけている。
〈あなたが明日の生活を心配せず、人間の尊厳を失わず、胸を張って人生を歩めるよう全力を尽くす〉(れいわ新選組「決意」)という訴えはなぜ人の心を打つのか。
 2011年から山本太郎さんを取り上げてきた『週刊金曜日』が、「れいわ新選組」の魅力に迫り、新しいラディカル・デモクラシーについて分析する。

■写真特集 2019年参院選、2012年官邸前抗議、2013年参院選初当選
■れいわが始まる 山本太郎街頭記者会見(8月1日、 東京・新宿駅西口)
■NPO法人「抱樸」理事長の奥田知志×山本太郎(10月2日、北九州市)
■単独インタビュー 「旋風」を巻き起こした「山本太郎」とは何者か
■志位和夫・共産党委員長、山本太郎・れいわ新選組代表の共同会見(9月14日、国会)
■参院選総括と今後 山本太郎代表記者会見(8月7日、日本ジャーナリスト協会)
■街頭会見の魅力 及川健二
■徹底討論 「山本太郎現象」と左派ポピュリズム 石戸諭×中島岳志
■木村英子、舩後靖彦両参議院議員が初登院(8月1日) 写真・文 薄井崇友
■らんきりゅう「当事者のパワー」 雨宮処凛
■舩後靖彦さん当選の舞台裏 人間の可能性に限界がないこと示す議員の誕生 雨宮処凛
■"いのち"でつながるために 若松英輔×木村英子
■山本太郎が吠えた90分「私は首相になる!」(19年5月24日号)
■新・わたしと憲法シリーズ 山本太郎(13年6月14日号)
■風速計「使えるツール、発見!」 雨宮処凛(13年9月6日号)
■山本太郎「本当の芸能人なら声を上げてファンを守れ!!」(11年11月4日号)
■れいわ新選組「政権とったらすぐやります 今、日本に必要な緊急政策」 その他


★追悼 石牟礼道子 毒死列島 身悶えしつつ
石牟礼道子 田中優子 高峰武 宮本成美 1000円+税 A5判並製・104頁
http://www.kinyobi.co.jp/publish/002593.php

『苦海浄土 わが水俣病』などの作品で知られる作家の石牟礼道子さんが2018年2月10日に亡くなった。『週刊金曜日』立ち上げ時の編集委員でもあった石牟礼さんと現編集委員の田中優子さんの対談を中心にブックレット化。


★日中戦争から80年 加害の歴史に向き合う
『週刊金曜日』編 1000円+税 A5判並製 136頁
http://www.kinyobi.co.jp/publish/002464.php

今年は、日中全面戦争開始から八〇年。侵略戦争への深い反省から始まったはずの戦後はいま、大きな危機に直面している。歴史歪曲主義者の安倍晋三首相はふたたび「戦争国家」への道を暴走し、民主主義そのものが崩壊させられようとしている。私たちは、あらためてアジア太平洋戦争の実相をみつめ、いまと将来のために加害の事実を振り返り、向き合う姿勢が必要だ。本ブックレットは日中戦争開始から八〇年となる二〇一七年七月から一〇月の各月一回、「日中戦争80年共同キャンペーン実行委員会」が企画した学習会の内容を再録したもの。


┃Kindle版┃原発の来た町──原発はこうして建てられた/伊方原発の30年

斉間満:著 Kindle 購入価格:700円

「安全」であれば原発はよい、とは言えない。原発の建設や運転の過程ではさまざまな「暴力」が吹き荒れ、またカネの力によって人々の心や生活を傷つけ、踏みにじってきた。
 著者の斉間満さん(2006年10月17日永眠)は、伊方原発の誘致話が表面化して以降、自らの一生をかけてこの問題に取り組んできた。新聞記者として、一人の住民として、裁判の原告として長い長い闘いだった。
 この書籍は、斉間満さんが2002年5月、南海日日新聞社から刊行した著書『原発の来た町─原発はこうして建てられた/伊方原発の30年』を元に新たに編集した新版。伊方原発のためになにが起きたかを知ることは、日本のエネルギー政策の今後を考えるために必要だ。
【目次】
はじめに
まえがき(小出裕章)
【年表】伊方原発をめぐる動き
1.原発はこうして建てられた
2.安全協定無視の3号炉増設
3.出力調整試験
4.伊方原発のいま
5.原発と地域
あとがき
【筆者紹介】
斉間 満(さいま みつる・1943年生)
 伊方原発建設当初、地方紙の記者として取材したのが伊方原発との関わりの始め。取材していく中で地元にあるローカル紙が原発の危険性に少しも触れないことに疑問を感じて焦りを覚える。経験も知識も資金も貧しい中ではあったが、地元で原発を批判していく必要を強く感じて一九七五年「南海日日新聞社」を立ちあげる。以来一貫して原発反対と匿名報道を貫き、伊方町を含む周辺の町や八幡浜市の人々に原発の危険性を伝え続けてきた

 伊方原発二号炉設置許可取消裁判は、本人訴訟として起こされたが、原告の1人に加わり23年間法廷で闘った。しかし、2000年12月判決の4日前に持病の心臓病が原因で脳梗塞を発病し、左半身不随車椅子生活の身となる。現在施設に通いながらリハビリに励む傍ら、原発を止めるまで南海日日新聞を発行し続けることが自分のできる反原発運動であると考え、同じ原告、反原発の仲間であり社員の一人である近藤誠さんの助けを得ながら残された右手でワープロを打つ日々である。
 2006年10月17日永眠。

┃Kindle版┃マイナンバー
明石昇二郎:著 Kindle 購入価格:500円
http://www.kinyobi.co.jp/publish/002448.php

「マイナンバー」の通知が始まった2015年10月から2年が経った。だが、便利になるどころか、さまざまな不具合が生じている。問題点を洗い直すとともに、「マイナンバー」によって余計な負担を強いられる市民一人ひとりが自衛策を考える上での"処方箋"を提供する。

┃Kindle版┃バラ色のひきこもり
勝山実:著 Kindle 購入価格:300円
http://www.kinyobi.co.jp/publish/002203.php

「ひきこもり」というと、白い目で見られがち。
でも、当事者が日々、どんな思いで暮らしているのか、
その声が伝わることはほとんどありません。
高校3年生から45歳の今まで、ひきこもりを続ける
自称「ひきこもり名人」の勝山実さんに、
なぜにひきこもり続けるのか、
自身のひきこもり生活の極意を書いてもらいました。

┃Kindle版┃何がどうして発達障害
司馬理英子:著 Kindle 購入価格:300円
http://www.kinyobi.co.jp/publish/002011.php

自分では気をつけているつもりなのに、「うっかり」ミスばかり。
時間やお金の管理も超苦手。
やらなきゃいけないことはたくさんあるのに、何から手をつけたら……?

あの人ってなんでいつもいい加減なの!
スケジュールどおり仕事ができないし、融通も利かないし、
人の気持ちをわかろうともしない。社会人失格なんじゃないの?

本書は発達障害という切り口で、そんな悩みに迫ります。
近ごろメディアで取り上げられることの多い発達障害ですが、
肝心なのは周囲の対応であることは、あまり知られていません。
自分(あるいは相手)の言動に悩んだら、本書をひもといてみてください。
きっとそれまでとは違った視点で、
自分や相手のことを見つめられるようになりますよ。

┃Kindle版┃エシカルに暮らすための12条 地球市民として生きる知恵

古沢広祐(ふるさわ・こうゆう):著 Kindle 購入価格:300円
http://www.kinyobi.co.jp/publish/002859.php

最近よく耳にする「エシカル」という言葉。
エコやオーガニックとちょっと似ていますが
生産者の人権や労働環境、商品生産の背景まで考慮する点が違います。
本書がグローバル化によって地球のすみずみにまで広がった生産・消費のつながりを
改めて考えるきっかけになればいいなと思います。

【『エシカルに暮らすための12条』目次】
 はじめに
第1条 グリーン(環境)からエシカル(社会)へ
第2条 ファッションだってエシカルに
第3条 鰻を食べて大丈夫かな? 水産物こそエシカルでありたい
第4条 有機=エシカル? オーガニック認証への問い直し
第5条 森のエコラベル
第6条 動物福祉─アニマルウェルフェア 先を進む世界の動向
第7条 町ぐるみでエシカルめざす フェアトレードタウンの広がり
第8条 過熱するペットビジネス 輸入ペットの動向にも注意!!
第9条 日本にもある現代の奴隷制度
第10条 つくる責任・つかう責任 SDGsのゴール12
第11条 銀行・投融資を変えるエシカルなお金って?
第12条 『バナナと日本人』のその後
補論 日本でのエシカルの広がり──エシカル通信簿、ブラック企業大賞、地方での展開

【著者略歴】
古沢広祐(ふるさわ・こうゆう)
1950年生まれ。國學院大學経済学部教授、NPO「環境・持続社会」研究センター代表理事。著書に『みんな幸せってどんな世界』(ほんの木)、『食べるってどんなこと? あなたと考えたい命のつながりあい』(平凡社)、『地球文明ビジョン』(日本放送出版協会)、共著に『フェアトレードビジネスモデルの新たな展開』(明石書店)など。関連するトピック情報として、サステナブル・ブランドジャパン(SB-J)ネットサイト(http://www.sustainablebrands.jp/)で連載コラムを掲載しています。

==============================================『週刊金曜日』
 ※ 定期購読のお申し込みは以下のページから。
   https://ssl.kinyobi.co.jp/consult/input.php?id=tk

 ※ 支援金の受付口座はこちら。
   郵便口座 :00120-7-572529
   加入者名:株式会社 金曜日
  (通信欄に「支援金」とご記入下さい。)

 ※ このメールは、お申し込みいただいた方にお送りしています。
 ※ このメールへの返信はできません。
 ※ お届けするE-Mailアドレスの変更や配信停止は以下のページから。
   
  http://www.mag2.com/m/0000140118.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃発 行  株式会社金曜日 ┃
┃     〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-23        ┃
┃            アセンド神保町3階            ┃
┃    http://www.kinyobi.co.jp/ ┃
┃編集部  mailto:henshubu@kinyobi.co.jp ┃
┃業務部  mailto:gyomubu@kinyobi.co.jp ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

【東部労組メーデー宣言】 資本家諸君よ、これ以上コロナで労働者を殺すな!

2020年05月01日 | 日本低国
全国一般東京東部労組の須田です。
以下、東部労組のメーデー宣言です。
【東部労組メーデー宣言】

資本家諸君よ、これ以上コロナで労働者を殺すな!

2020年5月1日
全国一般労働組合全国協議会東京東部労働組合 執行委員会

私たちは本日のメーデーを新型コロナウイルス感染が世界規模で拡大するという歴史を画する危機の中で迎えている。

日本では感染者約1万5000人、死者470人(4月末日時点)と公表されているが、これは検査件数を抑制することによって相当過少に歪められたものと見なければならない。

感染症の流行そのものは人間が共同社会を営んで以来くり返し発生してきたが、重要なのは今回のコロナの危機がすべての人に決して平等に襲いかかっているわけではないということだ。

命を失ったのはだれか。病床で苦しんでいるのはだれか。労働者が圧倒的に多いのは明らかだ。医療、介護、保育、清掃、郵便、輸送、飲食、小売、工場、建設、交通などの労働現場で働いている私たちの仲間が犠牲になっているのである。

資本家は自らを何日でも自宅で「隔離」するだけの余裕を持ち合わせているが、労働者は感染におびえながらも生活のために日々働かざるをえない。マスクや防護服が不足している中での院内感染によって医療労働者が次々と倒れている。換気の悪い密集した工場ラインや客と接近して対応せざるをえない店舗などで感染する労働者が後を絶たない。

首相の安倍や都知事の小池は、民衆に対して外出「自粛」を要請しておきながら、資本家には企業活動を停止せよとは全く言わない。会社を休んだ時の賃金補償も一向に行おうとしない。その結果、いまも多くの労働者が密接の度合いが高い電車での通勤を強いられているのだ。

いったん感染者が急増してしまえば、歴代自民党政権の社会保障切り捨て政策により平時ですらひっ迫している医療体制が崩壊するのは必至だ。生活困窮者は感染しても検査・治療にすらたどり着けない事態が起こりうる。

資本家の金儲けばかりが優先され、労働者の命は徹底的に軽く扱われている。見よ!自らが部屋でくつろぐ姿を嬉々としてSNSに投稿する安倍を。ここにはコロナで殺された労働者への追悼も、資本家の無慈悲な解雇や賃金カットで仕事と住まいを奪われた労働者への痛みもない。各世帯への布マスク2枚の支給だと?
ふざけるのもいい加減にしろ!

安倍にはコロナ危機を終息させる気持ちも力もない。資本家階級の本音のスローガンはいつも「我がなき後に洪水よ来たれ」である。自己利益の追求しか頭にない者には、他者や社会のために感染の連鎖を断ち切る方針を打ち出せない。社会の主人公たる労働者階級こそが主導権をとって感染拡大阻止を闘わなければならない。私たちはこれ以上、仲間を殺すことを許さない。

職場で労働者の命を守るため、ただちに賃金を補償させたうえで企業活動を停止するよう要求しよう。危険な職場からはストライキなどで断固として離脱しよう。
医療現場をはじめ生活に欠かせない生産・サービスに従事する労働者には十分な安全確保措置と特別手当の大幅支給を要求しよう。コロナ情勢に乗じた憲法改悪の策動、支配体制の強化、差別排外主義の扇動など、敵の企みの一切に反対しよ
う。

すでに世界各地では感染リスクが高い職場から離脱するためのストライキや安全対策を求める労働者の行動が敢然と闘われている。米国GE(ゼネラルエレクトリック社)の工場では飛行機製造からコロナ患者のための人工呼吸器の生産に切り替えよと労働者が要求している。

私たちはこれらの先進的な闘いから学び、国際連帯にかけて日本での闘いを起こしていかなければならない。

コロナから労働者の命と生活を守ろう!
資本家は賃金補償したうえで企業活動を停止せよ!
資本家はすべての職場での安全衛生対策を徹底せよ!
安倍よ、労働者民衆の怒りの深さを思い知れ!
自民党は社会保障切り捨て政策の責任を取れ!
大企業は内部留保を全人民の生活保障に吐き出せ!
ゼネラルストライキが打てる全国団結を準備しよう!
闘うメーデーを断固として貫徹しよう!
万国の労働者、団結せよ!


ALONE ~孤独のサバイバー~ S3 第27話 食料探し

2020年05月01日 | 情報
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11376/v00006/v0000000000000000119/

寒さが増し、食料不足が続く中、挑戦者たちはタンパク質の確保に注力する。魚を捕まえるため、凍えるほど冷たい水の中に飛び込む者、パタゴニアで最も賢い動物を仕留めようとする者、独創的な狩猟マシーンを手作りする者。粘り強い頑張りが報われる挑戦者がいる一方で、また1人限界へと達していく。