この時期はハモグリバエがたくさん出るので、見つけては指でつぶしていきます。
それと、数日前に駆除したはずのアブラムシが蕾にまだたくさんたかっています。
これも見つけては手でつぶしていきます。
え~それと、鉢の中に雑草が生えてくるので、これまた見つけては取っていきます。
ただ、手ごわいのがスミレ、たぶんヒメスミレ?かな
根っこが深く伸びるので、ひっぱても途中で切れてしまい完全には取れません。
で、早朝の直射が射しこんでくる前に、今朝開いたバラちゃんの記念撮影も忘れずしておきます。
ほんでは
マダム・ゾィットマン
昨年頂いたマダム、初めての開花、ダマスクのすごく良い香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/28/4f0a852a0d7bb867dbf88d5008519cc0.jpg)
イレーネ・ワッツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a8/d65ad40fdd8ae9ce8b8a1464a3a0224f.jpg)
イレーネ・ワッツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/30/8bad4cf248cd822d1d2bbe614a99e623.jpg)
ダブル・ディライト これまた良い香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ea/f3c07d0eb3327021630091ae978409a0.jpg)
メアリー・マグダレン マグダラのマリアちゃんはとにかく美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/fa74ef2ceab58350585300d9d7ca9844.jpg)
開き始めは特に美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/bdfb8717545632995578ff177cbfc4fa.jpg)
我が家には3鉢あります。 夕方には3鉢ともたくさん開いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ee/cf856fd67c67c2cd1824b9c166d24826.jpg)
頂き物のゲラニュウム 昨年の夏の暑さでかなり傷みましたが、どうにか復活しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f0/ada46ac838b265ade61da9faf351d548.jpg)
ローテス・メイヤー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/52/1b0e5abf67034a7056365b5602799204.jpg)
メアリーローズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/33/3fa4fc1dc5de64eba9d1926cb1ccf796.jpg)
アブラハム・ダービー まるで芍薬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/5f26b151cc7b85b06a8b4a88942b02ff.jpg)
レモンの砂糖漬けみたいな良い香りが・・・ 強烈です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/63/49a114dff5b31c90ed846f3859a82404.jpg)
ルイ・フィリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/6aa452dfe96ad9fd04e76c4f82df50c2.jpg)
スズラン 日当たりがよくないせいか花付きはいまいちですが、香りが強烈でむせ返ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/76/6cdd46d32e2fed907595f8e6f0773a3a.jpg)
いよいよバラの季節、楽しみです。
これからあまり雨が降らなければいいな・・・
さ~て、これから畑の水やりへ行ってきます!
それと、数日前に駆除したはずのアブラムシが蕾にまだたくさんたかっています。
これも見つけては手でつぶしていきます。
え~それと、鉢の中に雑草が生えてくるので、これまた見つけては取っていきます。
ただ、手ごわいのがスミレ、たぶんヒメスミレ?かな
根っこが深く伸びるので、ひっぱても途中で切れてしまい完全には取れません。
で、早朝の直射が射しこんでくる前に、今朝開いたバラちゃんの記念撮影も忘れずしておきます。
ほんでは
マダム・ゾィットマン
昨年頂いたマダム、初めての開花、ダマスクのすごく良い香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/28/4f0a852a0d7bb867dbf88d5008519cc0.jpg)
イレーネ・ワッツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a8/d65ad40fdd8ae9ce8b8a1464a3a0224f.jpg)
イレーネ・ワッツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/30/8bad4cf248cd822d1d2bbe614a99e623.jpg)
ダブル・ディライト これまた良い香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ea/f3c07d0eb3327021630091ae978409a0.jpg)
メアリー・マグダレン マグダラのマリアちゃんはとにかく美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/fa74ef2ceab58350585300d9d7ca9844.jpg)
開き始めは特に美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/bdfb8717545632995578ff177cbfc4fa.jpg)
我が家には3鉢あります。 夕方には3鉢ともたくさん開いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ee/cf856fd67c67c2cd1824b9c166d24826.jpg)
頂き物のゲラニュウム 昨年の夏の暑さでかなり傷みましたが、どうにか復活しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f0/ada46ac838b265ade61da9faf351d548.jpg)
ローテス・メイヤー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/52/1b0e5abf67034a7056365b5602799204.jpg)
メアリーローズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/33/3fa4fc1dc5de64eba9d1926cb1ccf796.jpg)
アブラハム・ダービー まるで芍薬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/5f26b151cc7b85b06a8b4a88942b02ff.jpg)
レモンの砂糖漬けみたいな良い香りが・・・ 強烈です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/63/49a114dff5b31c90ed846f3859a82404.jpg)
ルイ・フィリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/6aa452dfe96ad9fd04e76c4f82df50c2.jpg)
スズラン 日当たりがよくないせいか花付きはいまいちですが、香りが強烈でむせ返ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/76/6cdd46d32e2fed907595f8e6f0773a3a.jpg)
いよいよバラの季節、楽しみです。
これからあまり雨が降らなければいいな・・・
さ~て、これから畑の水やりへ行ってきます!