goo blog サービス終了のお知らせ 

野良暮らし ねこ暮らし

田舎暮らしを夢見て、こつこつとお金を貯めています。

今年も山頂で足利花火大会 後編

2016-08-09 23:20:51 | 夕景・夜景
後編です。

昨年と違い、今回は遠景もクリアー
遠く数か所で花火が打ち上げられているのが確認できます。

ほんでは、さっさっといきましょか










夜の街の上空にこんなものが現れたら不思議



































なんだか不思議~





























おもしろい






















色がきれい



これは美しい!
















これも美しい!







午後9時過ぎ、フィナーレはしょぼいしょぼ~いナイヤガラ、しょぼすぎるので昨年同様に今年もボツ

ふむふむ、なるほどね~ ・・・市の財政状況が見てとれちゃう
30年前に比べると、相当やばいのかにゃ? なんだか不満の残る花火大会でした~。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花火 (やま・ゆり)
2016-08-10 00:44:07
花火を見る?撮るのにいい場所ですね~。

今年はこちらも協賛状況が見て取れるような花火だったので、ふ~てんさんの花火で満喫させていただきました。

それにしても美しい花火だこと。。
返信する
やま・ゆりさんへ (ふ~てん)
2016-08-10 18:53:46
この場所は遠く北アルプスは槍ヶ岳も見える関東平野北端の展望台です。
夜景も美しく、花火も一緒に撮れたらさぞ美しいだろうな~ と思い、昨年からの挑戦です。
そちら米沢の花火も・・・    ですか~
バブル崩壊から30年近く、 やはり地方はずっと不景気続きなんですよね。
こうやって花火を見れば一目瞭然ですよ、  なんってね。

足利は今回が確か102回目を数えたと思いますが、打ち上げ回数では日本一なはずです。
繊維産業がまだまだ元気なころは、ほんとすごかったんですから。
古い話ですが・・・  (笑)
返信する

コメントを投稿