野良暮らし ねこ暮らし

田舎暮らしを夢見て、こつこつとお金を貯めています。

遠くに山桜

2017-04-08 22:10:34 | 草花・花
先週の日曜日、ぶらぶら山桜探しの途上、遠くに山桜あり
車を降り、山桜の株元へ向かうもそこは杉木立の中

やはりこの山桜 遠目に見るもの




辺りは管理された雑木林・・・   いや、杉植林地の中の僅かな雑木林を生かしての公園?
下草にカタクリの群落でも作ろうとしているのかな?

目についたのは、遊歩道(?)脇にひっそりと咲いていたスミレちゃん。
はて 君の名は?  






ニオイタチツボスミレの他は、このスミレちゃんだけしか見つかりませんでした。



雑木林の上部斜面に不思議なサクラのような木が並んで立っている・・・明らかに植樹

近づいてみると・・・   ほとんど花の散ってしまった河津桜???

ここを管理している人たちの感性が信じられませんね。
周りの山には美しい山桜がいっぱい咲いているのに。
なぜ地のものを植えないのかな?
立派な山桜咲く桜峠に花桃を植樹する輩と何ら変わらない発想か?
あんびり~ばぼ~

今年も会いに

2017-04-08 15:54:08 | 山桜
     昨夜に咲いているかを確認し、今朝一番にレンズを向けました。

     少し早いかと思いましたが、わずか一夜で花はほぼ満開に
     周りの木々も芽吹きだしています。
     ちょいと暖かくなりすぎ。
     これじゃ~  明日には散りだしてしまうでしょう。


     
     深夜1時に床に就いた時の星空も、夜明け前に表を見ると雨降りに
     イメージ通りにはならないものです。

     世の中が騒々しくなる前に、ひと仕事終了し帰路につきました。
     Nikon D700  AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR ,F25 1s ハスキー3段
     
     

  

ピンクのベルト

2017-04-06 23:34:10 | 草花・花
西に傾きかけた日差しを透かし、麦畑の中にできた桃色の帯



ほんとうは、黄色い帯を探しながらのぶらぶらでしたが、けっきょく見つけたのはピンクのベルトでした。
もう少し日が傾いていたら、もっと美しい色になったでしょう。

  Robert Plant-Slow Dancer

1980年9月27日は確か土曜日の午後
高校から帰宅後に聞いていたFENで、ジョン ボーナムの死を伝えていました。
Led zeppelinは活動を休止
それから2年
深夜、ラジオから流れてきたのはSlow Dancer
Robert PlantのファーストソロアルバムPictuers at Elevenからのこの1曲でした。
この悲しげで官能的なギターフレーズに胸を締め付けられたのを思い出します。
Slow Dancer いい曲だと思いますが、日本では全く話題にならなかったんじゃ~なかったかな。


麦畑の絵と曲が全然合ってませんね~


ムスカリ

2017-04-05 22:23:40 | 草花・花
4月最初の日曜日は、朝一で休日診療所へ直行
だされたお薬は解熱剤、咳止めそして抗生物質(クラリス)

とりあえず薬を飲んで症状を緩和
さて お天気もいいし・・・   運転手付き、花を探しに近所をぶらぶら開始

と、農家さんの塀際に青い一群が・・・   近づいてみるとムスカリでした。




    こんな感じで立派に咲いていました。
 
    
Nikon D700 AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

遠くに見える山裾の方では、山桜がちらほらと咲きだしていますね。
ほんでは、そっちのほうへ足を向けてみますか。

サンシュウユ、アズマイチゲなど

2017-04-04 23:13:24 | 草花・花
こじれた風邪から未だ復活かなわずでやんす。

3月最後の日曜日の撮影です。

桃源郷(梅園)へ向かう前に立ち寄ったいつもの場所で。





サンシュウユ    ファインダーをのぞいた時、フレーム内の色に感動しました。




小雨が落ちていたので開いていませんでした。




ここの白梅はひと月以上も咲いています。




きれいに咲いてますね~




地味なサンシュウユ


これからは山桜の季節ですね。
Nikon D700  AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

桃源郷

2017-04-01 20:44:44 | 草花・花
この前の日曜に撮影したものです。

簡単にいきます。

ほんでは






































小雨の降る条件でしたが、少しだけハイキー目に撮り、コントラストを下げています。
Nikon D700  AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

今朝の起きがけの体温が36度6分。
夕方には38度まで上がっています。

ぜんぜん回復してくれませしぇ~ん。  調子 わる~