4GBのSDカードが800円台だったので買って見た。
2GBのSDカードのMP3ファイルをカーナビで再生し、
オーディオ替わりにしていましたが、
もうちょっと容量が欲しいと思ってたところなんです。
しかしこれがPCで読めないんですよ。
カメラでもカーナビでも認識してるのに、
古いデスクトップでも新しいノートPCでも読めません。
カードリーダーを代えてもダメ。
カードが不良と言う事で交換してもらおうか?
と思ったんですが、チョット待てよ!?
良く見るとSDHCとなってます。
ネットで調べると2006年に登場の新しい規格で、
ファイル形式がそれまでのFAT16からFAT32になってるので、
それ以前の機器では認識しないらしい。
とりあえず試しにカードリーダーを買ってきた。
するとノートPCではバッチリ読めました(^^)
WIN2000の古いPCではまだ試してませんが。
普通の人は、SDカードの容量は最大で2GBなので、
4GBという時点でSDHCだと気づくんでしょうね(^^;)
こうやって新しい情報に疎くなって、
「年寄りは何も知ら無い」と若者に思われてしまうんでしょうね(^^;)
スマートフォンなんて興味ないですけど 何か?(笑)
2GBのSDカードのMP3ファイルをカーナビで再生し、
オーディオ替わりにしていましたが、
もうちょっと容量が欲しいと思ってたところなんです。
しかしこれがPCで読めないんですよ。
カメラでもカーナビでも認識してるのに、
古いデスクトップでも新しいノートPCでも読めません。
カードリーダーを代えてもダメ。
カードが不良と言う事で交換してもらおうか?
と思ったんですが、チョット待てよ!?
良く見るとSDHCとなってます。
ネットで調べると2006年に登場の新しい規格で、
ファイル形式がそれまでのFAT16からFAT32になってるので、
それ以前の機器では認識しないらしい。
とりあえず試しにカードリーダーを買ってきた。
するとノートPCではバッチリ読めました(^^)
WIN2000の古いPCではまだ試してませんが。
普通の人は、SDカードの容量は最大で2GBなので、
4GBという時点でSDHCだと気づくんでしょうね(^^;)
こうやって新しい情報に疎くなって、
「年寄りは何も知ら無い」と若者に思われてしまうんでしょうね(^^;)
スマートフォンなんて興味ないですけど 何か?(笑)