ひなたぼっこ 第二章

二匹の愛猫(でぶ猫のナナ、黒猫のココ)と50歳から始めたモトクロスがメインです。
2015.02.14ハッピー登場。

Y2準備完了

2011-11-06 19:29:01 | オフロードバイク

はい、ちょっと失礼しますよ。





お背中流しましょうか?

カメラ嫌いのななちゃんは徹底的にそっぽを向き続けます(^^;)



午前中に練習タイヤの付いてるスペアホイールに交換。

しかしスプロケットは本番用のホイールの51丁を使うため、
スプロケットを移動。

そこでハタと思い出したのが、
以前Y2用に買っておいた12丁のドライブスプロケット。

しかし交換しようとしたら、
チェーンスライダに引っかかって取れません。

チェーンスライダを少し削って取り外すと、
13丁だと思っていたドライブスプロケットは14丁でした!

これは困った。
だったら13丁を付ければ良いのか?
12丁では小さすぎないか?

開封しちゃったこともあり12丁を付けてみた。

そして、「さあ試乗に行こう」と思ったら雨が。。。

どろどろの所は走りたくないし、
本格的に走るわけではないので出来るだけ近い所。

おそらく工事で走る所は無いだろうけど、
小さな八の字ができればいいかと、
某国道の橋の下へ行ってみました。

がっちり囲いがされていて全く走る所は無くなっていたが、
雨のかからない10mX30mくらいのスペースがあったので、
ここで乗ってみた。

これがKXミニ・エンデューロです(^^)

ロウギアがスーパーロウになったため、
平地で乗る分には1速はいらないですね。

停止状態から2速でフロントアップできます。
これならチーズナッツパークのガレ登りも2速でいけるかもしれません。


追記:今度これでモトクロスをする時は、
14丁を付けようと思ってたけど、この案は無意味って事ですね。
でも使い道がないと思いながらも持っていた、
49丁のドリブンスプロケが使えるということだ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする