![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e8/935dff6359e61666fa09829eb36d5b03.jpg)
テヘペロ
KXミニMXの様子見と来週の練習のためにモトビへ行きました。
がしかし、
モトビはビンテージモトクロスでフリー走行できません( ̄□ ̄;)
それにしてもビンテージって凄い人気ですね!
パドックは車を停めるスペースが無く、
一部の参加者はパドックからはみ出していました。
普通のモトクロスもこの半分くらいでもいいから、
参加者が増えるといいんですけどね。
しかし今日はオフビもイベントをやっているので、
ここまで来て走れずに帰るのも口惜しいので、
2~3年前に走ってたコースへ行ってみました。
驚いた事に誰もいません(´・ω・`)
今日はエンデューロレースもやっているからかな?
コースはアレアレでひどい状態です。
とてもエンジンの調子なんてみられるコンディションじゃないですね。
でもなんとなくメインジェットが小さかったのが原因の気がするので、
今回更に上げて#145か#148にしようとしたら、
手持ちのジェットが現在の#142の上が#150となっていました。
こうなったら濃すぎるくらいの感触も見ておこうと、
#150を付けてみました。
でも走ったら全然問題無いでした。
以前ここを走ってた時、
冬のあいだだけ走っていたところを、
当時とは無関係の人達が最近再開発したそうで、
こちらは土質も走りやすくて楽しかったです。
適度に走ったところで撤収。
時間をみるとまだ13時で、
いつもなら河川敷に到着する時間です(^^;)
川越は川越祭で通り抜けられないので、
ビートル、ライコランド経由で帰宅。
そうです、ライコランドで#145と#148のメインジェっトを買いました。
帰ってから一月前のクラッシュでダメになったフロントタイヤを交換。
リアは本番用のホイールに交換。
丁度怪我とバイクの不調が重なって、
しばらくちゃんとモトクロスコースを走ってないので、
今日はモトビを走っておきたかったなあ。
今週の土曜日に前日練習という手もあるのですが、
前回の様に前日に怪我をした時の事を考えると。。。
悩みどころです!