ひなたぼっこ 第二章

二匹の愛猫(でぶ猫のナナ、黒猫のココ)と50歳から始めたモトクロスがメインです。
2015.02.14ハッピー登場。

サスチューンの前に

2016-01-04 21:15:32 | 整備

いつものように庭でバイクをいじろうとすると、
ハッちゃんが玄関んで鳴き続けるので、
またヒモ付きで玄関の外に出して置いた。

それでもあんまりうるさく呼ぶので、
ハッちゃんの前に行きしゃがむとすかさず乗って来た。

しょうがないな~と撫でているとボス猫がやってきた。

すると私の膝の上に乗ったまま唸りだすじゃありませんか(/・ω・)/

今までゴロゴロ喉を鳴らしていたのに、
そのままの態勢で他の猫に向かって威嚇するって。。。なんか変なの! 
恥ずかしくないのかな~(^^?)

近くにボス猫がいたのではハッちゃん一人にする訳に行かないので、
様子を見てるとしばらく唸っていたけどボス猫はいなくなってしまいました。

ハッちゃんが見かけより気が強いのは知ってたけど、
本当に強いのかも?

それともボス猫は体格差にビビった?(^^;)




フロントフォークのセッティングを変えようと思ったけど、
もっと緊急性を要するトラブルを発見。

CDIを止めている車体側のブラケットが破損しているのを見つけてしまった。

一度破損してしまった時は溶接で直してもらったけど、
1年と持たずに破損してしまい、
二度目は自分で溶接してエポキシパテで固めてました。

今回3度目の破損なので、
もうブラケットを使ったボルト止めなんてかっこに拘らず、
針金でフレームに括り付けちゃいました(笑)

カッコ悪いけどこれが一番安心だと思います(^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする