ひなたぼっこ 第二章

二匹の愛猫(でぶ猫のナナ、黒猫のココ)と50歳から始めたモトクロスがメインです。
2015.02.14ハッピー登場。

タイヤ交換、どんだけ

2018-02-17 23:19:45 | 整備
我が家の正義の味方

モノタロウ侍

今回は大きめの箱でゆったりです。

でも猫ってどちらかと言うとキツキツの方に惹かれるみたいですね(^_-)-☆

今日はモトビに行きたかったけど、
歯医者さんに行かなくてはならなくて、
バイクいぢりの日になりました。

玄関でうるさいので、
いっときハッちゃんを出しておくと舎弟登場。

舎弟も単独で見ると6~7キロありそうな大きな猫なんですが、
こうしてみると小さいですね(笑)

先週すり減ったスクーターのリヤタイヤを、
パンク修理して1年以上放置しておいたタイヤと交換してのですが、
放置期間が長すぎたみたいで修理箇所から微妙にエア漏れしてました。

夜に3キロにしておくと翌日帰宅した時に2キロになっている状態なので、
すぐ同じサイズのタイヤを取り寄せました。

V125のタイヤは10インチと小径でしかもチューブレスなので、
本当は自分ではやりたくないのですが、
やってくれる人はいないしプロに頼むお金も無いので自分でやります(´・ω・`)

なので2週連続というだけでもかなりストレスなのに、
やってしまいました。。。

この手のスクーターのタイヤって大抵回転方向の指定があります。

何度も確認しながら組んだのですが、
そもそもホイールの向きを勘違いしていたので、
反対に組んでしまったのです。

普通は正面から見た時にタイヤパターンがVの字になるのが正解です。

写真でも逆になってるのが分かりますよね。

このままで何か不具合が出るとは思えないんですが、
スッキリしないまま乗るのは嫌なのでもう一度タイヤの組み替えです。

チューブレスなのでビードを傷めるタイヤレバーでも交換は何度もやりたくないんですけどね。

スクーターが終わったらKX85EDのリアホイールにニュータイヤを組みました。

エンデューロ仕様の方はビードストッパーが2個入ってるので、
こっちもいつも以上に大変です。

普通はタイヤ交換でレバーを入れる所の反対側のビードは、
できるだけ落とし込むんですが、
反対側にもビードストッパーがあるので、
いつも通りに落とせないんですよね。

結局半分力ワザみたいな感じで組んじゃいました(^^;)

エンデューロ用のホイールに組みましたが、
このタイヤは来月のHERO'S&WERの408戦用です。

このタイヤは身近な人達の中では、
見た事ある人いないんじゃないかな?(^-^)

いつもは「タイヤなんかなんでも一緒。」と言ってますが、
少しでもテンション上げるために小細工してみました( *´艸`)

結局先週からだとスクーターのタイヤの組み替えが3回、
KX85のフロントが2回、リヤタイヤが3回。

「バイク屋かっ?!」って突っ込みが入りそうです(笑)


そして明日はモトビ!

と思ってバイク積もうとしたら車のバッテリーがあがってた・・・
今夜充電してダメなら明日も練習中止ですね(´・ω・`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする