猫が膝に乗る季節になりましたね(^^)
別の日も
膝に乗ってない時は
テレビの前好きだよね~ww
猫は注目されたいみたいですね。
19日は千葉県佐倉市の城巡りをしてました。
順番は、いんばコスモスの里→臼井城→小竹城→佐倉城→佐倉ふるさと広場→本佐倉城→小篠塚城→大篠塚城でした。
佐倉城は思ってたより遥かに広く、
ちゃんと下調べしてからもう一度行きたいです。
佐倉城の姥の池にいたアオサギ。
佐倉ふるさと広場は平日なのにかなりの人出でした。
自転車の人が多い印象でした。
本佐倉城は標高三十数メートルの山を利用して作られた城で、
三の丸、二の丸、本丸跡が良く残ってます。
低い所はほとんどが田んぼや民家になってしまいましたが。
案内所にパンフレットがあったり、
ボランティアガイドがいて分かりやすくていいですね。
22日の日曜日も城巡り。
群馬の岩櫃城へ行きましたが、
日本百名城に選ばれている割にたいした事なかったです(^^;)
しかし余りにも物足りないので岩櫃山を登ってみたら、
梯子やらクサリ場やら結構な本格的な登山でした。
すぐ近くに岩櫃城の出城の柳沢城にも寄ってみたが、
またもや登山で良い運動になりましたwww
別の日も
膝に乗ってない時は
テレビの前好きだよね~ww
猫は注目されたいみたいですね。
19日は千葉県佐倉市の城巡りをしてました。
順番は、いんばコスモスの里→臼井城→小竹城→佐倉城→佐倉ふるさと広場→本佐倉城→小篠塚城→大篠塚城でした。
佐倉城は思ってたより遥かに広く、
ちゃんと下調べしてからもう一度行きたいです。
佐倉城の姥の池にいたアオサギ。
佐倉ふるさと広場は平日なのにかなりの人出でした。
自転車の人が多い印象でした。
本佐倉城は標高三十数メートルの山を利用して作られた城で、
三の丸、二の丸、本丸跡が良く残ってます。
低い所はほとんどが田んぼや民家になってしまいましたが。
案内所にパンフレットがあったり、
ボランティアガイドがいて分かりやすくていいですね。
22日の日曜日も城巡り。
群馬の岩櫃城へ行きましたが、
日本百名城に選ばれている割にたいした事なかったです(^^;)
しかし余りにも物足りないので岩櫃山を登ってみたら、
梯子やらクサリ場やら結構な本格的な登山でした。
すぐ近くに岩櫃城の出城の柳沢城にも寄ってみたが、
またもや登山で良い運動になりましたwww
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます