日曜日はモトビで練習会でした。
そこでハッちゃんへのお土産に銀マットを頂きました。
だいぶ古いものらしくしっかりと巻癖が付いてるのは良かったのですが、
若干埃臭かったので雑巾拭きしてファブリーズをしたら、
余計な香りが付いちゃったのが気になるのか、
まだ遊んでくれません(--;)
クンクン・・・なんか匂うぞ(=^・・^=)
土曜日まで遊ばないようだったら天日干ししてみようと思います。
それでもダメなら茶色い粉(マタタビ)を使うまでだ( ̄ー ̄)
内容はミニモト中上級で練習走行・スタート練習2回とショートレース・
レース(H2)昼休み・レース(H3)・レース(H4)です。
そして最後に50歳以上のおじさんには懐かしいインターミディOver50!
インターミディミニOver50に出ようと思ってたんですが、
フルサイズのおじさん達がスタート位置に集まって来たので、
「フルサイズを先にやるのか」と思っていたら、
私を呼ぶんですよ。「やるよー!」って(´・ω・`)
私がミニモトなのは皆さん承知しているはずなので、
「こりゃ混走か!」と急いで準備しました。
なんかミニモトがいないような気がしてたんですがやはり私だけでした(^^;)
Over50を走るつもりで最後の練習走行は走らなかったの、
スタートで置いていかれたら練習走行してればいいやと思いながらスタート位置に。
良い感じでスタートを切れました。
でも1コーナーまでには置いてきぼりなんだろうと思っていたら、
なんとか後方グループの中にとどまっていました(`・ω・´)
これはもうやれるとこまでやるしかない!とがんばりました。
懐かしいKX250Fとバトル♪
この人とは自分がKX250Fに乗ってた時以来だな~♪
ナントか抜いたのにあっさり抜き返され、
更にもう一回抜いたら前にやはりKX250F時代のライバルの#418さん、
そしてその前がKTM350に乗るミニモトでのライバルの#88さん。
前を抜きあぐねている所でなんとか距離を詰めたけど時間切れ。
チョー楽しかった(^^)
今回Over50もいれて7回もスタートをやれてちょっとヒントを掴みました。
来週のHERO'Sで成果を出せるといいなあ(*´▽`*)
そして勝沼に続き今回も奇跡の一枚がありました。
しかもこれも勝沼と同じで失敗した時の写真なんです。
1コーナーのアウトを回っていたんですが、
曲がりそこねて一番奥のフカフカの所まで行ってしまい、
そこで無理やり曲げた時の写真なんです。
なので今回も写真だから気合入ってるように見えますが、
動画だったら「オイオイ、何やってんだよw」と笑われる走りなんです(^^;)
そして最後の抽選とジャンケンの時に、
運良くKLX125のシフトペダルを勝ち取りました。
早速付けてみました(^^)
さて新しいバイクが何かわかりましたかね?
主催のみなさん、スタッフのみなさん、参加のみなさん、
楽しい一日をありがとうございました(^◇^)
そこでハッちゃんへのお土産に銀マットを頂きました。
だいぶ古いものらしくしっかりと巻癖が付いてるのは良かったのですが、
若干埃臭かったので雑巾拭きしてファブリーズをしたら、
余計な香りが付いちゃったのが気になるのか、
まだ遊んでくれません(--;)
クンクン・・・なんか匂うぞ(=^・・^=)
土曜日まで遊ばないようだったら天日干ししてみようと思います。
それでもダメなら茶色い粉(マタタビ)を使うまでだ( ̄ー ̄)
内容はミニモト中上級で練習走行・スタート練習2回とショートレース・
レース(H2)昼休み・レース(H3)・レース(H4)です。
そして最後に50歳以上のおじさんには懐かしいインターミディOver50!
インターミディミニOver50に出ようと思ってたんですが、
フルサイズのおじさん達がスタート位置に集まって来たので、
「フルサイズを先にやるのか」と思っていたら、
私を呼ぶんですよ。「やるよー!」って(´・ω・`)
私がミニモトなのは皆さん承知しているはずなので、
「こりゃ混走か!」と急いで準備しました。
なんかミニモトがいないような気がしてたんですがやはり私だけでした(^^;)
Over50を走るつもりで最後の練習走行は走らなかったの、
スタートで置いていかれたら練習走行してればいいやと思いながらスタート位置に。
良い感じでスタートを切れました。
でも1コーナーまでには置いてきぼりなんだろうと思っていたら、
なんとか後方グループの中にとどまっていました(`・ω・´)
これはもうやれるとこまでやるしかない!とがんばりました。
懐かしいKX250Fとバトル♪
この人とは自分がKX250Fに乗ってた時以来だな~♪
ナントか抜いたのにあっさり抜き返され、
更にもう一回抜いたら前にやはりKX250F時代のライバルの#418さん、
そしてその前がKTM350に乗るミニモトでのライバルの#88さん。
前を抜きあぐねている所でなんとか距離を詰めたけど時間切れ。
チョー楽しかった(^^)
今回Over50もいれて7回もスタートをやれてちょっとヒントを掴みました。
来週のHERO'Sで成果を出せるといいなあ(*´▽`*)
そして勝沼に続き今回も奇跡の一枚がありました。
しかもこれも勝沼と同じで失敗した時の写真なんです。
1コーナーのアウトを回っていたんですが、
曲がりそこねて一番奥のフカフカの所まで行ってしまい、
そこで無理やり曲げた時の写真なんです。
なので今回も写真だから気合入ってるように見えますが、
動画だったら「オイオイ、何やってんだよw」と笑われる走りなんです(^^;)
そして最後の抽選とジャンケンの時に、
運良くKLX125のシフトペダルを勝ち取りました。
早速付けてみました(^^)
さて新しいバイクが何かわかりましたかね?
主催のみなさん、スタッフのみなさん、参加のみなさん、
楽しい一日をありがとうございました(^◇^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます