私の家は丁度航空祭の時の飛行ルートの真下にあり今日も
訓練で飛んでいます。
まあ少しうるさいけど我慢しましょう(^^)
各務原航空祭は10月28日行われます。
詳しいことは下記まで
各務原航空オフィシャルサイト
http://www.mod.go.jp/asdf/gifu/index.htm

私の住む岐阜県 中部地区はそろそろ秋の気配が漂っています。
そういえばこの1週間ほど前から鼻がムズムズしだし、くしゃみも出るようになりました。
どうやら秋の花粉症のようです。
一番疑い深いのが金木犀、それにブタ草、ハルジオンといった菊科の花なども
原因になるようです。

これが春まで続きます。(泣)
アチコチの土手の彼岸花(曼珠沙華)も真っ盛りで緑に赤が映える風景ですね。
彼岸花の咲く土手
彼岸花の咲く土手IMG_9377 posted by (C)しげじい
関市にはつい最近まで名鉄市電が岐阜から美濃まで走っていましたが
流れというか採算が取れず廃線になってしまいました。
それで今線路は一つになりました。
今、関市を走る列車は第三セクターのディーゼルです。美濃加茂駅から郡上の奥
北濃まで走っています。
関市の真ん中を東から西に抜けて通り、そこから北に進路を向け、美濃市に向かって
走ってゆきます。
電車IMG_9409 posted by (C)しげじい
関市のマンホール
マンホールIMG_9406 posted by (C)しげじい
知人のIさん宅の珍しい彼岸花(曼珠沙華)
花が白色です。
山々の紅葉もまずツタやウルシなどから色が変わりつつあります。
白彼岸花IMG_9373 posted by (C)しげじい
訓練で飛んでいます。
まあ少しうるさいけど我慢しましょう(^^)
各務原航空祭は10月28日行われます。
詳しいことは下記まで
各務原航空オフィシャルサイト
http://www.mod.go.jp/asdf/gifu/index.htm

私の住む岐阜県 中部地区はそろそろ秋の気配が漂っています。
そういえばこの1週間ほど前から鼻がムズムズしだし、くしゃみも出るようになりました。
どうやら秋の花粉症のようです。

一番疑い深いのが金木犀、それにブタ草、ハルジオンといった菊科の花なども
原因になるようです。


これが春まで続きます。(泣)

アチコチの土手の彼岸花(曼珠沙華)も真っ盛りで緑に赤が映える風景ですね。
彼岸花の咲く土手

関市にはつい最近まで名鉄市電が岐阜から美濃まで走っていましたが
流れというか採算が取れず廃線になってしまいました。
それで今線路は一つになりました。
今、関市を走る列車は第三セクターのディーゼルです。美濃加茂駅から郡上の奥
北濃まで走っています。
関市の真ん中を東から西に抜けて通り、そこから北に進路を向け、美濃市に向かって
走ってゆきます。

関市のマンホール

知人のIさん宅の珍しい彼岸花(曼珠沙華)
花が白色です。
山々の紅葉もまずツタやウルシなどから色が変わりつつあります。
