動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

ワカサギロッドの試作品

2009年12月20日 15時46分09秒 | 釣り
22日伊自良湖ワカサギ釣り決行となったので

それに備え、道具の点検、用意万端

この前のように肝心な物忘れてしまったら

今度は遠すぎるので戻るなんて事は出来ない^^;

試作ではあるが、先調子の扁平グラスロッドを作った。

ガイド部分乾燥中で余分な糸が切ってない。

先端から4ガイドまでが曲がる。

これは小さい誘いと瞬時の合わせに対応させた

(自分がそう思っているだけかも知れないが)


無題
無題 posted by (C)しげじい


グラスファイバーの棒を扁平に削りだし。

0.5ミリのステンレス棒でガイドを手作り(形がまばら)^^;

6個取り付けて塗料を塗って完成。

竿長35センチ。曲がる部分10センチ

先調子な分、掛かりは良いが、ばれやすいかも知れない

でも試してみないとなんとも言えない。

電動とベイトリールの両方に使ってみたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする