動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

神戸平磯海釣り公園へ行く

2016年07月03日 13時37分12秒 | 海釣り
昨日はウコクック君とジュニアの3人で神戸は平磯海釣り公園に
行ってきました。

道中、車の中前方をにらみつけています。「こわ~~~~!!」
DSCF0882
DSCF0882 posted by (C)しげじい

私の狙いはサビキで豆アジが釣りたい。

ウコちゃんはエビで色んな魚を釣ると

朝早く出発!6時開門に間に合う。

この日は終日大荒れの海でした。とにかく風が凄い!
DSCF0891
DSCF0891 posted by (C)しげじい

公園内売店でアミエビとアオイソメを購入。

売店のほぼ前の辺りで釣りをすることに。

サビキ用の竿を2本、胴突き仕掛けように1本。

サビキの竿1本はジュニア持たせます。(^^)

セットしてジュニアに持たせるとスズメダイがヒットします。

DSCF0884
DSCF0884 posted by (C)しげじい

スズメダイはわんさか居ます(^^)

DSCF0887
DSCF0887 posted by (C)しげじい

しばらくジュニアの様子を見ながら自分の用意。

ジュニアも上手くなったな~~(^^)

よほど心配は要らなくなった。

スズメダイと豆アジが釣れてきます。

他にはベラ、ガシラ、メバルも釣れます。

フグも来ます。ふくれて上がってくるのでジュニア大喜び(^^)

DSCF0893
DSCF0893 posted by (C)しげじい

ウコちゃんはエビやイソメを使って釣ってます

カワハギの良い型や、メバル、ガシラを釣り上げています。

サビキ釣りをしつつ、カワハギ仕掛けにイソメを付けて

置き竿にしておいたら、いきなり竿が海に引っ張られます。

フェンスに結んで置いたので海に引き込まれなくて良かった(笑)

竿を持つと凄い引き!

今まで経験したこと無い引きです。

やりとりした末に上がってきたのがアイゴノ親分!

ウコちゃんにネットで掬ってもらった!

いや~~でかいアイゴです。

DSCF0896
DSCF0896 posted by (C)しげじい

アイゴには背びれ等に毒針を持っているので

注意が必要です。食べられるので

毒針を全部切って(近くの釣り人がやってくれた)

持って帰りましたが、家で計ったら35センチでした。

アイゴのこんな大きいのは初めてですが

チヌか真鯛でも釣れたらと、正直思いましたが(笑)

ウコちゃんもジュニアも順調に釣れています(^^)

午後からはジュニアもウコちゃんの釣り方で

色々釣ってます。

お父さんに釣り方を教えて貰うジュニア
DSCF0897
DSCF0897 posted by (C)しげじい

大きいカサゴ釣りました
DSCF0901
DSCF0901 posted by (C)しげじい

合わせも上手くなったな~~(^^)

3時頃最後の1匹をジュニアが釣って終了。

海釣りは何が来るか判らないので面白いですね~~~!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする