15日月曜日、つくしさんの休日と合わせて出動!
もちろん月見ヶ原管理釣り場です(笑)
風邪は2日ほどまえから終日平熱になったので出かける事に
朝一番に駐車場へ、止まってしばらくしたら
つくしさんの車とあといちさんの車が、、、
はや~~~(笑)
挨拶して管理人さんが来られるのを待ちます。
対岸の管理小屋、僕らの車が右側に3台並んでます(^^)
DSCF6829 posted by (C)しげじい
7時少し前に僕とあといちさんは対岸ネット際へ
つくしさんは左岸ネット際へ
7時のチャイムが鳴って始まり始まり!(^^)
まずはビーズヘッドのウーリーバガー・オリーブ。
直ぐに当たり!ヒット!対岸のつくしさんにもヒット!
開始から30分はデカ目のマラブーで釣れます(^^)
DSCF6831 posted by (C)しげじい
ラインが3番だったので飛ばないから、リールを交換に
とことこ歩いて車に戻り、ついでにトイレも(^^)
30分で釣りまくらないといけないのに
数が伸びなくなります。
30分が過ぎると当たりが遠のくので、フライを小さめに
釣れなくなったらさらに小さく(^^)
12時までこんな感じで釣りました。
右岸は逆光になってアルビノが良く見えませんでしたが
ネットに張り付いていて、活性無し。
対岸のつくしさんヒット!
DSCF6832 posted by (C)しげじい
あといちさんも!
DSCF6833 posted by (C)しげじい
つくしさんとあといちさんのヒットシーン!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただくと動画に飛びます。
つくしさんとあといちさんのヒットシーン映像
朝風が吹くという天気予報でしたが、それほど邪魔になる
程吹かなく、天気も良くて釣り日和でした(^^)
12時チャイムが鳴って3人で仲良く昼食と休憩。
DSCF6839 posted by (C)しげじい
午後は明日に更新します!!
もちろん月見ヶ原管理釣り場です(笑)
風邪は2日ほどまえから終日平熱になったので出かける事に
朝一番に駐車場へ、止まってしばらくしたら
つくしさんの車とあといちさんの車が、、、
はや~~~(笑)
挨拶して管理人さんが来られるのを待ちます。
対岸の管理小屋、僕らの車が右側に3台並んでます(^^)
DSCF6829 posted by (C)しげじい
7時少し前に僕とあといちさんは対岸ネット際へ
つくしさんは左岸ネット際へ
7時のチャイムが鳴って始まり始まり!(^^)
まずはビーズヘッドのウーリーバガー・オリーブ。
直ぐに当たり!ヒット!対岸のつくしさんにもヒット!
開始から30分はデカ目のマラブーで釣れます(^^)
DSCF6831 posted by (C)しげじい
ラインが3番だったので飛ばないから、リールを交換に
とことこ歩いて車に戻り、ついでにトイレも(^^)
30分で釣りまくらないといけないのに
数が伸びなくなります。
30分が過ぎると当たりが遠のくので、フライを小さめに
釣れなくなったらさらに小さく(^^)
12時までこんな感じで釣りました。
右岸は逆光になってアルビノが良く見えませんでしたが
ネットに張り付いていて、活性無し。
対岸のつくしさんヒット!
DSCF6832 posted by (C)しげじい
あといちさんも!
DSCF6833 posted by (C)しげじい
つくしさんとあといちさんのヒットシーン!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただくと動画に飛びます。
つくしさんとあといちさんのヒットシーン映像
朝風が吹くという天気予報でしたが、それほど邪魔になる
程吹かなく、天気も良くて釣り日和でした(^^)
12時チャイムが鳴って3人で仲良く昼食と休憩。
DSCF6839 posted by (C)しげじい
午後は明日に更新します!!