動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

鮎のお菓子!

2009年04月05日 15時02分56秒 | 料理に食べ物
鮎の話はまだ私の中では早いと思ってまして

なにも準備はしていませんが

それを見越して、はよ~~準備モードに入れ!

と注文がきました(^^)

プレゼント01
プレゼント01 posted by (C)しげじい


ayuパパさんから鮎まっ最中が宅配便と共に届きました

ayuパパさんブログ

関東ではもう鮎か~~

と思いきや、お菓子の鮎でした(笑)

鮎の最中なんですね~

すっかり忘れていた鮎を思い出させてくれました(^^)

P4040001
P4040001 posted by (C)しげじい


あんこが一杯詰まった最中です!
これぐらいの鮎が友釣りで掛かると良いですね(^^)

P4040002
P4040002 posted by (C)しげじい

早速家族で頂きました!

最中大好き人間ですから美味しかったです。(^^)

ayuパパさんありがとうございました。




我が家の三輪草の花が咲き出しました(^^)

二輪草かと思ったんですが、出てくるのは三つの花茎です

三輪花が付きます。

三輪草06
三輪草06 posted by (C)しげじい



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の川 に舞う昆虫たち

2009年04月04日 15時25分40秒 | 釣り
ちょっと後になりましたが

ウコクック君と里川にフライフィッシングで

釣行した際、暖かいのか虫が沢山飛んでいました。

カゲロウ、カワゲラ、トビゲラと多種多様の水棲昆虫が

川の上を舞っていました。

こんなに色々な昆虫がいればフライは何でもでたのかな(^^)

オオマダラか?
オオマダラ?013
オオマダラ?013 posted by (C)しげじい

ヒットフライ CDCダン
ヒットフライ CDCダン023
ヒットフライ CDCダン023 posted by (C)しげじい


カワゲラも、水の中ではキンパクとも言う
カワゲラ033
カワゲラ033 posted by (C)しげじい


当然カディスも、このサイズは#16番か
トビゲラ002
トビゲラ002 posted by (C)しげじい


ヒットフライ
カディスフライ007
カディスフライ007 posted by (C)しげじい


お昼川に下りる際、藪こぎをしたがその時どうも

ウエーダーを破ったらしい。

午後からの釣りでは足下が冷たく、ベタベタになった(^^;

ウエーダー破れる
破れる002
破れる002 posted by (C)しげじい



修理する
直す2
直す2 posted by (C)しげじい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足できた花見兼ワカサギ釣り

2009年04月03日 11時38分00秒 | 釣り
行く前から風が凄いのですがカミサンの予定が今日が一番良いと

いうことで出掛けましたよ(^^;

花見とワカサギ釣り、、、、、、

カミサンはどちらかと言えばお昼にオニギリが食べられれば

何処でも良かったのですが、40年前に行ったことがある

伊自良湖に行ってみたいと、その意見で行くことになりました(^^)

伊自良湖に到着したのは9時少し前、風は、、、、吹いています^^;

結構な風が吹いていますがボート券と餌代、カアチャンの日釣り券を

購入して、ボートをこぎ出します。

ポイントは9時過ぎから良かった1本杉と2本杉の間と

決めてましたので迷い無く漕いでいきました(^^)

まあ山の陰になるので多少風も防げるかと思ったのです。

ポイントに到着、早速カアチャン用の仕掛けをセットして

渡します。餌は自分で付けるので楽ですね(^^)

仕掛けを降ろすと、もう!いきなり当たりが!!

あっという間に2匹掛かってくる。カアチャン歓声を上げます。

私が自分の仕掛けを投入するまでにもう5,6匹釣って

喜んでいます。

まあ活性が高いのか直ぐに釣れて良かった良かった(^^)

カアチャンにも3匹掛かりました(^^)
3匹釣れました009
3匹釣れました009 posted by (C)しげじい


こっちは4匹です

4匹掛かってます07
4匹掛かってます07 posted by (C)しげじい


1日凄い風が吹いていました。
動画です風が強いのがよく分かります。

伊自良湖ワカサギ釣り

とにかく仕掛けを降ろすと直ぐに当たりがあり飽きることがありません

カアチャン餌付ける時間が勿体ないといいながら釣り続けます。


私にこの日一番の釣れ方針全部に掛かりました!!
10匹掛かったんですが1匹落ちました(^^;

9匹掛かりました08
9匹掛かりました08 posted by (C)しげじい


昼頃までの釣果
12時までの釣果10
12時までの釣果10 posted by (C)しげじい


お昼のチャイムがなり

フットエリアの休息所でお弁当としばしの休息

写真奥の方が良く釣れた1本杉と2本杉の辺り。

休息所で弁当を食べる14
休息所で弁当を食べる14 posted by (C)しげじい



1羽だけ変わった鵜が居ます。鵜ではないかも知れませんが

首から上が白いのです???

鵜なのか?007
鵜なのか?007 posted by (C)しげじい


1時ごろ昼からの釣りにボートを同じポイントに

アンカーを降ろして釣り始めましたが

午前中ほどの当たりがないので、

場所変更でボデイエリア第三階段付近にアンカーを降ろします

ポツポツと当たりがあります。ただ朝ほど針に掛からなくなりました

風も相変わらず強く吹き荒れてもう止めようかと時間をみると

3時でした。

強い風の中、桟橋までえんやらと漕いで今日の花見兼ワカサギ釣りの

終了となりました。

結果は二人で103匹。網から逃がしたのが5,6匹(ドジで)^^;

カアチャンも飽きることなく釣れたので大満足の一日でした。

ただ風が強いのでくしゃみが出てしょうがなかった!

目の方は家に帰ってから痒くなって来ました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見とワカサギ釣りに伊自良湖へ

2009年04月02日 07時16分24秒 | 庭の花・草・野山の花・草・木
コメント返礼とブログ訪問が遅れますがご容赦願いますm(--)m

これから花見とワカサギ釣りにカアチャンとデートしてきます(^^)

いつもの花見ならオニギリ食って終わりですが

今日はワカサギ釣りも兼ねています。

それでは行って参ります(笑)




P3270009
P3270009 posted by (C)しげじい

ワラビが出てる
P3270013
P3270013 posted by (C)しげじい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里川フライフィッシングその2

2009年04月01日 16時32分45秒 | 釣り
3月最後の日に釣りに行ったのですがその続きで(^^)

悔しい思いをしたウコクック君と昼食をとり

第2ラウンド開始します。

まだ放流残りアマゴが居るかもと思い

里川本流を攻めようと言うことになった。

少し歩いたところから開始します。

岸際にはタンポポや山菜のカンゾウなども有ります。

P3310039P3310039 posted by (C)しげじい

ウコクック君と交互に釣り登ってゆくと

少し深めの瀬で当たりが出るようになりました

どうやら放流地点の近辺は釣れるようです。

其処から離れると全く釣れません^^;

傷心のウコクック君に釣りの神様が下りてきたのか

良くヒットさせます!(^^)

ウコクック君の釣り姿。動画です
ウコクック君の釣り

P3310050P3310050 posted by (C)しげじい

見ているとアマゴの食い波に的確にキャストしてます

食い波から離れたところにフライが落ちるとフライに

アタックしてもフックに掛かりません。

ウコクック君ヒット!048ウコクック君ヒット!048 posted by (C)しげじい


食い波に流れるフライは確実に食うのでヒットします。

天性の感が有るのかウコクック君を見直しました(笑)

ウコチャン2回ヒットであたし1回ペースで釣ります。

P3310052P3310052 posted by (C)しげじい



P3310042P3310042 posted by (C)しげじい

禁漁区間まで釣り登りここで今日の釣りは終了。

この日のウコクック君は非常に良くヒットしてましたので

帰りに歩きながら聞きますと、今までのリーダーの長さを

もう少し長くしたと言っておりました。

約13フィートだそうです。バラシテ良いのかな??

リーダーを長くしたことでフライが食い波に乗りやすく

しかもドラッグフリーで流れるのでしょう。

これからのウコクック君の釣りはちょっと違うでしょう!!(^^)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする