4日久々にハゼ釣りに行きました!
場所は木曽川立田橋下流です。
ここは船着き場なんで川間近まで車を止められるので
便利ですからね(^^)
釣れる前に便利かどうかが場所を決めるポイントになってます(笑)
1台しか止められないので一番に入ります。
釣具屋さんで石ゴカイを購入。
イソメでも釣れるんですが、でかいのと僕が気に入らないので
使わないです^^;
この日は満潮より少し下がった所でした。
水の動きは無いです。ハゼも釣れません。
1時間ほど何にも釣れません。
最初の1匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/fdb00adb30fa61e4fa72f87bcf95a663.jpg)
竿は投げ竿2本とテンカラの竿を流用して手前を狙います
投げ竿に当たりが出るようになって
ぽつぽつ掛かり出します(^^)
遠方で掛かるハゼは置きっ放しにして
手前のハゼを釣ります!
今日は大きいのが出ませんね~~
10センチ以下ばかり (´・ω・`)
10時頃減水してたのが止まると当たりも止まります。
干潮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/70/fbd4a0afb6850659afe917335e20d0fb.jpg)
11時頃に昼食取ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cf/145aa1086c599ee7d6fb6f3091a09ce6.jpg)
カップラーメンに菓子パンそれにコーヒー
日に焼けて真っ赤か!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/185cd1675cecd14de8e9c79e3f83edb8.jpg)
昼頃風が強くなってきました。釣りにくい!
3連は今日初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9d/c7dd1941206bc3418a6083731600ca0f.jpg)
2時までやって当たりも遠のきましたので
終了としました。
家に帰って数えたら44匹でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2c/e4ff1e512da61c6ab394cdfe3a342b29.jpg)
小さいので捌くのが面倒(笑)
場所は木曽川立田橋下流です。
ここは船着き場なんで川間近まで車を止められるので
便利ですからね(^^)
釣れる前に便利かどうかが場所を決めるポイントになってます(笑)
1台しか止められないので一番に入ります。
釣具屋さんで石ゴカイを購入。
イソメでも釣れるんですが、でかいのと僕が気に入らないので
使わないです^^;
この日は満潮より少し下がった所でした。
水の動きは無いです。ハゼも釣れません。
1時間ほど何にも釣れません。
最初の1匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/fdb00adb30fa61e4fa72f87bcf95a663.jpg)
竿は投げ竿2本とテンカラの竿を流用して手前を狙います
投げ竿に当たりが出るようになって
ぽつぽつ掛かり出します(^^)
遠方で掛かるハゼは置きっ放しにして
手前のハゼを釣ります!
今日は大きいのが出ませんね~~
10センチ以下ばかり (´・ω・`)
10時頃減水してたのが止まると当たりも止まります。
干潮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/70/fbd4a0afb6850659afe917335e20d0fb.jpg)
11時頃に昼食取ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cf/145aa1086c599ee7d6fb6f3091a09ce6.jpg)
カップラーメンに菓子パンそれにコーヒー
日に焼けて真っ赤か!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/185cd1675cecd14de8e9c79e3f83edb8.jpg)
昼頃風が強くなってきました。釣りにくい!
3連は今日初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9d/c7dd1941206bc3418a6083731600ca0f.jpg)
2時までやって当たりも遠のきましたので
終了としました。
家に帰って数えたら44匹でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2c/e4ff1e512da61c6ab394cdfe3a342b29.jpg)
小さいので捌くのが面倒(笑)