土曜の夜に行きました。
大勢の時はここに行くことが多いです。
けれど、最近、席数が減ったので
予約しないと週末は難しいようです。
ぽぽぐち達もなんとかギリギリ予約取れました。
まずはカンパーイ!
今回はだんなしゃんがハンドルキーパーを買って出てくれました。
ありがとう!
ここはイタリアンベースのお料理で、
メニューは日替わり。
なので、黒板のメニューから選びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b4/67eb474678a10b2d6fe729df469cfc62.jpg)
まずは前菜。
4種類、全部頼みました。
これは、サラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c6/8177d6fcaa4f3b9b4267b3befca8b3b6.jpg)
フリッタータ。(オムレツ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/fe242a89eadb16a09a5208741db4b672.jpg)
パテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bc/ffad4f8cfb649141a69b048830254c4d.jpg)
かぼちゃのスープ。
茶色く見えるのはかぼちゃのオイルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/02/99ab209f6584607f0266bb1ed3877ed3.jpg)
ピザとパスタは2種類ずつ頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/36/4a74b2533055dfbcb53303356b5ac368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ad/f1063eb8482f3f4f2a0506c41c91b135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c5/1e773907ebd0ea870176063c8b3544b7.jpg)
お肉は鶏をチョイス。
下に敷いてあるのが玄米のテリーヌかな?
どれも美味しくて満足でした~。
唯一、残念だったのは赤ワインがぬるくて味もイマイチだったことかな。
あ、それと、ご夫婦だけで切り盛りしているので、
混雑時はお料理がでてくるのに時間がかかるから
もし、行くならば時間に余裕を持っておでかけくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f4/7ef4e1eaa956cc965a173b71f2f1720f.jpg)
ごちそうさま~。
話は変わるけれど、
友人2人とぽぽぐち家、音楽の趣味が似ているようで
微妙にちょっとずつ違う。最近は娘の好みも加わったので、
車1台で移動する時、イヤホンジャックの取り合いになります。
基本、後ろに居るぽぽぐちと娘と友人Aが有利で、
好き勝手やることが多いけれど、
運転手の友人Bにまかせると、
谷山浩子オンパレード、もしくは忌野清志郎オンパレードになることがあるので、
いや、嫌いじゃないのだけど、ちょっと、いま、ここで聴かなくても・・・しかも延々と・・・
ぽぽぐちはね、日本語の歌は歌詞が気になってしまうのでもともとあまり聴きません。
外国語の歌ですら日本語に聴こえてしまう空耳持ちなの。
以前はみんな、我慢していたけれど(ファンの方、ごめんなさい)
今回は先手必勝、後ろの3人で音楽ジャック~。
そして、友人BのiPadは娘のお絵描き道具になったのでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
大勢の時はここに行くことが多いです。
けれど、最近、席数が減ったので
予約しないと週末は難しいようです。
ぽぽぐち達もなんとかギリギリ予約取れました。
まずはカンパーイ!
今回はだんなしゃんがハンドルキーパーを買って出てくれました。
ありがとう!
ここはイタリアンベースのお料理で、
メニューは日替わり。
なので、黒板のメニューから選びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b4/67eb474678a10b2d6fe729df469cfc62.jpg)
まずは前菜。
4種類、全部頼みました。
これは、サラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c6/8177d6fcaa4f3b9b4267b3befca8b3b6.jpg)
フリッタータ。(オムレツ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/fe242a89eadb16a09a5208741db4b672.jpg)
パテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bc/ffad4f8cfb649141a69b048830254c4d.jpg)
かぼちゃのスープ。
茶色く見えるのはかぼちゃのオイルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/02/99ab209f6584607f0266bb1ed3877ed3.jpg)
ピザとパスタは2種類ずつ頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/36/4a74b2533055dfbcb53303356b5ac368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ad/f1063eb8482f3f4f2a0506c41c91b135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c5/1e773907ebd0ea870176063c8b3544b7.jpg)
お肉は鶏をチョイス。
下に敷いてあるのが玄米のテリーヌかな?
どれも美味しくて満足でした~。
唯一、残念だったのは赤ワインがぬるくて味もイマイチだったことかな。
あ、それと、ご夫婦だけで切り盛りしているので、
混雑時はお料理がでてくるのに時間がかかるから
もし、行くならば時間に余裕を持っておでかけくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f4/7ef4e1eaa956cc965a173b71f2f1720f.jpg)
ごちそうさま~。
話は変わるけれど、
友人2人とぽぽぐち家、音楽の趣味が似ているようで
微妙にちょっとずつ違う。最近は娘の好みも加わったので、
車1台で移動する時、イヤホンジャックの取り合いになります。
基本、後ろに居るぽぽぐちと娘と友人Aが有利で、
好き勝手やることが多いけれど、
運転手の友人Bにまかせると、
谷山浩子オンパレード、もしくは忌野清志郎オンパレードになることがあるので、
いや、嫌いじゃないのだけど、ちょっと、いま、ここで聴かなくても・・・しかも延々と・・・
ぽぽぐちはね、日本語の歌は歌詞が気になってしまうのでもともとあまり聴きません。
外国語の歌ですら日本語に聴こえてしまう空耳持ちなの。
以前はみんな、我慢していたけれど(ファンの方、ごめんなさい)
今回は先手必勝、後ろの3人で音楽ジャック~。
そして、友人BのiPadは娘のお絵描き道具になったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)