広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ180216 久振りのトラック野郎 "押忍"

2018-08-03 17:09:02 | 食べ物
16:52
仕事の知りあいにW大卒の応援団がいる。

バブルの頃に応援団に在籍するだけあり、ちょっと変り者だ。

ぜひ、押忍と言っているところを見てみたい(笑)


ところで、最近、見かけなくなってきたトラック野郎。

やはり、デコラするお金がないのだろうか?
ある種の文化だったので、見かけなくなって、しまったのは残念だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ180216 蘭を育ててます

2018-08-03 17:02:13 | 食べ物
今日はドームで開催している洋らん展へ行くので、育成ぶりを見せるため、昨年の7月に戴いた蘭の写真を撮ってみた。


小さな芽がでて来ており嬉しい


会社の女子が立札を作ってくれた(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ180216 EXPOで見つけたシステムキッチン

2018-08-03 16:58:16 | 食べ物
営業協力で訪れたEXPOで、理想的なシステムキッチンを見つけた。


何が理想的かというと、将来、自宅を改造して、Nゲージカフェをやりたいのだ。

その際にキッチンを対面式に、したいのだが、こんな感じがいい。


対面部分は堀ごたつ式にしたいと、思っている。


ただ、177万とはかなり高い。
やはり、ニトリにするかなぁ(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ180803 猛暑で男性も日傘必須

2018-08-03 15:53:15 | 食べ物
今朝も朝からものすごく暑い。

ニュースで男性も日傘をさすようになったと言っていたが、確かにさしていた!

男性は以前から折り畳みの雨傘をカバンに常備している人が多いので、持ち歩くことは気にならないのだろう。

このところ、デパートでも男性日傘の売れ行きが昨年の1.2~1.5倍に伸びているらしい。

この温暖化、どこまで進むのであろうか?心配だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ180215 下町の老舗ディスカウントショップ多慶屋

2018-08-03 15:41:59 | 食べ物
19:00
高島屋でいぶりがっこを入手し、紀文の豆乳を買うために、下町の家計を支える多慶屋へ。

1本68円+税と、どこよりも安く、しかも、濃厚も同じ値段

エリア限定だが、会員なら100円で自宅まで届けてくれる今日くる便もあるので、重い荷物を送るのに便利だ。

それにしても、紀文は豆乳をどおしてキッコーマンに売ったのだろうか?
大豆繋がりか?

微妙にパッケージデザインが変わっているのは。皆さまお気付きでしょうか?


さすが、多慶屋。いぶりがっこありました。
298円

量も多いです。

買ってみましたが、作ってみると、こんなには要らなかったので、悩みどころです。


アミノメイソンがまだセールをやっていたので、追加で購入。


最近は、ノンシリコンでアミノ酸だの、ボタニカルなどが人気。

付加価値をつけて、価格破壊を起こしているシャンプー市場の価格の底上げを狙っているのか?


この時期は、桜の香りのシャンプーが多くなる

もちろん、アミノ酸入りだ


多慶屋の今日くる便のおかげで、重い物の購入もためらわなくて済む♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする