10:13
宿の方が車で送ってくれて、瀬見温泉駅に到着
宿は谷にあり駅は山の方で、急な坂道を登らなくてはならないので、助かります。

瀬見温泉駅は無人駅です。
ここから、青春18きっぷを使って、東京まで戻ります。

駅舎から線路を渡ってホームに向かいます。
雨が上がり、山から霧が上がっていく姿が神々しくて素敵です。



ツユクサです。
最近、都会ではあまり見かけないなぁ

古い小屋と山あいの風景がいいですね

瀬見温泉駅名の由来がありました。
弁慶の愛用の薙刀「せみ丸」からきているんですね。

10:22
陸羽東線 小牛田行きが来ました
コレで仙台まで行きます

瀬見温泉駅の駅名標です
イラスト入りですね
宿の方が車で送ってくれて、瀬見温泉駅に到着
宿は谷にあり駅は山の方で、急な坂道を登らなくてはならないので、助かります。

瀬見温泉駅は無人駅です。
ここから、青春18きっぷを使って、東京まで戻ります。

駅舎から線路を渡ってホームに向かいます。
雨が上がり、山から霧が上がっていく姿が神々しくて素敵です。



ツユクサです。
最近、都会ではあまり見かけないなぁ

古い小屋と山あいの風景がいいですね

瀬見温泉駅名の由来がありました。
弁慶の愛用の薙刀「せみ丸」からきているんですね。

10:22
陸羽東線 小牛田行きが来ました
コレで仙台まで行きます

瀬見温泉駅の駅名標です
イラスト入りですね