12:20
無事に河童橋に到着し写真を撮りまくった後は、ランチタイムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/67/f308c3d49c258b16c8af8abba78b4c56.jpg)
しっかり朝ごはんを食べたので、あまりお腹が空いてておらず。。。
朝ごはんであまった御飯をおにぎりにし、漬物を添えて、小腹が空いた時に食べようと思っていたのですが、コレを昼食でちょうどよいかも。
ただ、さすがに寂しいし、テーブルに座りたかったので、五千尺ホテルの売店でおやきを購入。
2個かったのですが、1個を半分こして、もう1個は持ち帰ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d1/a8230567e0c64c9576fb2d43c27d451b.jpg)
昨晩のナイトハイクでもらった五千尺ホテル売店の割引券。
コチラでおやきを割引いてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/35/46ecc51cdf0a87b30d249f60f0b336d9.jpg)
河童橋付近から見た穂高連峰の案内
左から、
・西穂高岳 2,909m
・間ノ岳(あいのだけ) 2,907m
・ジャンダルム
・奥穂高岳 3,190m
・吊尾根
・前穂高岳 3,090m
・明神岳 2,931m
3,000m級の山々が連なります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e8/3f61572e278910125a94682dc8141222.jpg)
実際の山々
無事に河童橋に到着し写真を撮りまくった後は、ランチタイムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/67/f308c3d49c258b16c8af8abba78b4c56.jpg)
しっかり朝ごはんを食べたので、あまりお腹が空いてておらず。。。
朝ごはんであまった御飯をおにぎりにし、漬物を添えて、小腹が空いた時に食べようと思っていたのですが、コレを昼食でちょうどよいかも。
ただ、さすがに寂しいし、テーブルに座りたかったので、五千尺ホテルの売店でおやきを購入。
2個かったのですが、1個を半分こして、もう1個は持ち帰ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d1/a8230567e0c64c9576fb2d43c27d451b.jpg)
昨晩のナイトハイクでもらった五千尺ホテル売店の割引券。
コチラでおやきを割引いてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/35/46ecc51cdf0a87b30d249f60f0b336d9.jpg)
河童橋付近から見た穂高連峰の案内
左から、
・西穂高岳 2,909m
・間ノ岳(あいのだけ) 2,907m
・ジャンダルム
・奥穂高岳 3,190m
・吊尾根
・前穂高岳 3,090m
・明神岳 2,931m
3,000m級の山々が連なります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e8/3f61572e278910125a94682dc8141222.jpg)
実際の山々