![写真 5](http://art38.photozou.jp/pub/267/116267/photo/73306002.jpg)
交換したばかりのドイツ製シャワー付き混合栓ですが、切替ツマミの故障で、新規交換しました。
取付工事は全部自分で行いましたが、今回で3回目なので大分上手に出来るように成りました。
こちらもTOTOの製品ですが、やはり日本製は使いやすいです。
![写真 3](http://art54.photozou.jp/pub/267/116267/photo/93595915.jpg)
エアコンも今年に入り2台目の交換と成りました。
![写真 4](http://art53.photozou.jp/pub/267/116267/photo/93596030.jpg)
家のポストは、うちの奥さんが車でなぎ倒し交換。
外壁(サイディング)は経年劣化して全面交換…。
ガス湯沸器は2年前に大きいサイズの物に交換済み。
数年前に床材を全て交換したので、これで建物の修繕は10年間はしなくてすみそうです。
皆さん、建売住宅は持って15年位です。お金ためときましょうね~(笑)
![写真 1](http://art48.photozou.jp/pub/267/116267/photo/93595440.jpg)
そして先日パンクしたバイクのタイヤ交換。
もう次期、前輪の交換を要します!
![写真 2](http://art35.photozou.jp/pub/267/116267/photo/93595568.jpg)