雨あり、雷あり、
きのうは、PCに没頭してました…
今日は掃除、買い物を済ませて、ちょっと家庭菜園をばのぞいてみました
順調に育っています
ハエやアブラムシ、アリなどがわんさか…
余裕のない私です
今日もPCの設定をちょこまかやってました
RSSリーダーもきのうから調子が悪いようです
てっきり自分のPCが変なのかと思っちゃった
それから、PCのディスプレイも大きければいいというものではなさそうです
なんだか目が行き届かない、というか、白い部分が多くて…
今はWindows自体、メーカー自体がバックアップ機能に力を入れてるようです
が、素人にはまだまだできまへん
それから、メール設定もまだできなくて、そのまんま
他にもメールはあるのでいいのですが。
でもやはり、きちんとできるようになればいいですよね…
夕べ、肩が凝って、いつもの持病が出ました
それで、夜中におしっこに行って、それから頭痛薬を飲みました
ちょっと無理をすると、必ずこうなる
夜中とか明け方になると発症!
慣れたもんで、そのまま寝てました
翌朝は薬を飲んだ事も忘れてましたし。
今日はタローちゃんという犬の飼い主(おばちゃん)につかまり、立ち話
帰ってからすぐに車庫の後片付け
そうしないと、ごみがたまってしまって手を付けられない
雑巾は洗って絞ったまま
ハンガーがふさがっていたからだと思います
でも雑巾の油汚れに普通の台所洗剤を使っていました
今の台所洗剤は本当に強力です
私も息子を見習ってやっています
ふはははー
それでも、PCに関しては全く関知しない
これってどうよ…
思わず、
「自分の事だけ考えてればいいってもんでもない」
って大きな声でいってみた(息子は部屋だ)
出勤前に、
「帰ってからでいいから、ディスプレイの角度を調整して!」
って、頼んだ
だって、見づらくてしょうがないもの
自分でもやってみたんだけど、全然動かないし…
どうなってんの?
やってくんないと、飯、作らないどー…

もらったキュウリの苗
虫除けスプレー(コユリちゃん)にも負けず、元気に成長
花もまだだけど、頑張れ~

唐辛子の花が咲きました
こいつは適当に育つからいいんです
強いやつだからね
後はじゃがいもが花を咲かせてくれればいいな~
今日は雨が上がってます
最近PCからケータイに画像を送信しました
初めてやってみました
なんだかいいことが起こるとか…
絵も素敵だったので待受画面にしています
信じる者は救われる?