きらり。

最後は自分で書いて
おもしろいな、
楽しいな、
うれしいな、
そんな日記にしたいです。

ごあいさつ。

ストレス解消にヘタなお絵かき。描くとなんだかスッキリするんです

失敗の連続!

2010-09-09 | レシピ
涼しくなりました…(寒いくらい)
きのうからやっと東北らしい秋?になってきました
それでも日中はまだまだ30度近くまで上がりそうですよ

そろそろ食卓もメニューを変えなきゃね…





ローリエはあまり減らないんですよ…
ローズマリーもそうです(昨年 枯れました)
どちらも、自宅で採れたものです 
作っても充分に活用できないのが悩みの種



 
    
      

炒めたベーコン、生キャベツ、スクランブルドエッグ、のり、マヨネーズ
スライスチーズ、ミニトマト、キュウリ各少々 お勧めはのり! 
中の具がきれいにおさまり、味にも違和感がないです
食パン生地で作ったので、味噌汁とも合います…

菓子パンには合わないと思うけど、ご飯党としては味噌汁が落ち着くんです
えーっ?と言わずに是非お試しを…





久しぶりに他人丼を…
焼肉風の残り汁に調味料を足して、豚肉で作りました
暑さも一段落して、息子もお代わりしました ニラも大活躍!





けさも作り立ての食パンと チョコクリーム → (作って冷凍保存したもの)
実はこの間、ご飯を炊いてるの…
休みだと思っていた息子が仕事だと言うんです

あれー?
カレンダーに 〔休み〕 って記入してるのに…
何度確認しても、仕事だ、って言うのよ

ふた月に一回は間違えるかな…
本当に今日は仕事なのかな?(まだ疑っている…)





失敗は食パンにまでおよび、柔らかいのですが焼きが足りなくて
上の部分(表面)が、白くなりました
それも新しい食パンの型で、大きさもちょっとだけ大きいんです
一応容量も調べたんですが、まだまだ修行中…

全くだめです…
でもめげないで、卵サンドにして差し入れ用に置いてきました
酸味もまだ抜けません

でもいつかは…
今は身内だけに食べさせています
市販のイーストと違い、かなり個性があります
だからこそ作りがいがあるんです

気張らずに自分なりに 焦らずに適当にがんばろう…
米粉のパンにも挑戦したいです
と思ってお米も研いで乾かしています

ちょっとパウンドケーキかクッキーに行きたいな…
さすがにパンは飽きるぞえ~~

コメント (2)