ごあいさつ。
ストレス解消にヘタなお絵かき。描くとなんだかスッキリするんです
食欲も体力もいつもとかわらないのですが、なんとなくご飯がおいしくない
最近おかずをほとんど作ってなくて、レトルト食品、あるいは缶詰に頼っている
それと季節がら、お通じもよくない。冷えも関係してるようだ
物価が高くなり、庶民の財布にも厳しく、店内を見ても安いものがほとんど消えてしまった
「このめんつゆ、以前は158円だったのよ。」
と、姉が急にいった。今のお値段、258円。原料が値上がりしてるからだろう
賞味期限が近いとか商品の入れ替えとか、そういったものまで高くなっている
その値段をよく覚えているので、なおさら手が出ない
一番は、料理のレシピがなにも思い浮かばないことなのだ
そういったことも重なり、ご飯がなんとなくすすまない。
たまにご飯が柔らかく炊き上がると、ものすごくマズイ。
やわらかいご飯は特に苦手。まだマズイおかずを食べてるほうがよい
たぶん、まだ気持ちが落ち着かないのだろう…
寒さが加わり、精神的な移り変わりの途中、冬への準備期間なのかもしれない
とかく、この秋冬は、ちょっとしたトラブルが多かった