Qoonie の あんてな日和

日々感じたこんなことや、あんなこと。つらつら書いていこうと思います。

NEWS

Qoonie HP ライブスケジュールなど


Qoonie YouTube Channel
ライブ映像やオリジナル動画を公開中。

muguet YouTube Channel
ソプラノ歌手木村はる奈とQoonieによるユニット

Free Style Group THE ENTERTAINMENT
Mr.kazzsoul率いる音楽集団。絵本×歌企画で参加させて頂いています。

<Release>
2018.04.25  Qoonie 幻標本箱

MKNR-9004 ¥2,500+税
全作詞 松井五郎 全作曲 Qoonie

(郵便振替)

(クレジット、コンビニ支払可)

Mama Relax Vol.1終了。

2016-10-27 03:06:01 | Weblog

すでに2日経ってしまいましたが。。Mama Relax Vol.1にお越し頂きありがとうございました。初めての親子イベント企画。

以前から、もう何年も前からやってみたかったここ、森のテラス。住宅街の中に突如現れる森のような入り口。初めてだとなかなか辿り着きません。道路に面した入り口。

山田造園事務所のオーナーの山田さん親子が実際生活されている住居の一部をお借り出来るのです。子供が小さいと、はたまた動き回り始めると、外で人と会うのは店選びからなかなか大変。理想は自宅にゲストをお招きする、そんなアットホームな雰囲気がいいと思ってたのもあって、もうピッタリな場所でした。

テラスとリビングが一体化してます。リビングの一番奥にグランドピアノ。この素敵な場所で今回は美容師さんと整体師さんとパティシエさんと読み聞かせのおねえさんとシンガーソングライターが大集合。お母さんにリラックスして欲しいタイムスタート。

看板、めっちゃ手作り。笑。

バタバタと慌ただしく始まり、受付も最初は私がやったり。

この縁側のようなスペース、ここが何気に大好きです。

本日のお買い物コーナー。ゆーこさんのアイロンビーズアクセサリーやちかさんのベーグルと蒸しパン。可愛くて美味しくて、安過ぎ。笑。

ゆーこさんの読み聞かせも始まり。

私も歌ったり。

上から。

立ってみたり。

そう。今回は生歌だったのでした。機械を通さない、完全ナチュラルな歌。なので、ピアノの音量上げすぎないように気をつけてみたり、顔の向きをなるべくお客様の方に向けたり意識して歌いました。が。難しさも痛感。

自分が母親になったこともあって、その毎日の大変さを実感し、その中でやってみようと思っていたイベント。友人がママになり、いざ子供に何か歌ってあげたいけれど思い出せないんだよねと話してくれた事がかなり私の背中を押してくれ、じゃ懐かしい曲沢山思い出せるようなライブをと。

そして、普段児童館なんかに行って手遊びしたりする時、おかあさん達あまり一緒に歌ったりされてなくて。声出すのってすごくストレス発散になるのになーっていつも思っていて。一緒に声出して歌いたい!そんな気持ちもあって少しみんなで発声練習してから歌ってみたり、ライブなんかに行く機会もなかなか無い中、子供が泣いたってご飯食べながらだって気にしない環境で、ただ音楽を楽しんでもらえたらという気持ちと、とにかくそんな思いで歌いました。

そして、髪を切ってもらったりマッサージを受けたり、ほんの10分間だけれどなかなか得られない10分間。美味しいパン屋さんに出会えた時の幸せ感。子供達に向けての読み聞かせ。皆さん、楽しんでもらえたかなぁ。

詳細決めるとこから始まり、チラシを作って何カ所か置かせてもらいに行ったり、子育てサイトに掲載させてもらったり(コサイトさんありがとうございました。)、つくるものやら練習やらお金の事やら、とにかくこの一ヶ月は寝不足気味で頭フル回転だったにも関わらず、サービスが行き届かなかった所が沢山あったりで申し訳なかったです。大変な事だね、イベント企画するって。

私の髪をずっと切ってくれているやらむきちゃん(3歳の女の子のママ)と、いつか一緒にイベントやりたいね、とお互い子供産んでからずっと話していて、その実現でもあった今回。お互いから輪が広がり、素敵な皆さんに手伝ってもらいました。やらむきちゃんをはじめ、整体師のあいさん、パティシエのちかさん、読み聞かせのゆーこさん、本当にありがとうございました。本当に皆素敵な方ばかり。

すっごいわかりにくいけど、胸元にこれつけてもらったのです。先日のブログの写真のこれ。

会場で誰がスタッフかわかるようにと、目印のポンポン。ちなみに、今回は会場のあちこちに筆ペン看板を。こういう作る作業楽しいよね、企画者の醍醐味よね。

当日、予約時間などを書き込んでお客さまにお渡しするシートも手書き。表はこんなで、

裏は、こんな和紙のような(和紙じゃないんだけどね)紙、和柄4種類。紙探し歩くの楽しかったー笑。

今回の良かった所、悪かった所、アンケートの皆さんの声を参考にさせてもらいながら、またイベント出来たらと思います。出来たら年内にもう一度!その時は是非またお越し頂けたらと思います。

本当にありがとうございました。