NEWS
Qoonie YouTube Channel
ライブ映像やオリジナル動画を公開中。
muguet YouTube Channel
ソプラノ歌手木村はる奈とQoonieによるユニット
Free Style Group THE ENTERTAINMENT
Mr.kazzsoul率いる音楽集団。絵本×歌企画で参加させて頂いています。
<Release>
2018.04.25
Qoonie 幻標本箱
全作詞 松井五郎 全作曲 Qoonie



Qoonie YouTube Channel
ライブ映像やオリジナル動画を公開中。
muguet YouTube Channel
ソプラノ歌手木村はる奈とQoonieによるユニット
Free Style Group THE ENTERTAINMENT
Mr.kazzsoul率いる音楽集団。絵本×歌企画で参加させて頂いています。
<Release>
2018.04.25
Qoonie 幻標本箱
代々木上原の沖縄料理屋さん「泡」。私はそこの料理が大好きでした。沖縄料理じゃないものも沢山ありましたが、本当に何を食べても美味しい。沖縄料理の面白さも、泡盛の美味しさも、下ネタのうまい交わし方も(笑)、仲間の大切さも、音楽の奥深さも教えてもらった「泡」でした。2014年10月、10年続いた暖簾を一度降ろした店主。
そしてこの度、名前新たに新しい場所で遂にオープンしたのです。やった。待ってました、この時を。店主の料理のファンはきっと今か今かと待っていたことでしょう。私もその一人です。
そもそも、ライブが出来る店にしたいと「泡」を閉店されました。なので今回のお店はばっちりライブ、出来ます。
なので。やります。それも近々に。笑。
普通にご飯食べてお酒飲んで頂いてるとこで、弾き語りでポロポロと日本の歌謡曲歌ってみたり、オリジナルちょこっと歌ってみたりします。チケット代は頂きません。今回は投げ銭制にします。なので、気に入った曲あったらチャリンとお願いします。笑。
せっかくの日曜日の夜、美味しい食事はもちろんですが、懐かしい曲を聞きながらのんびりして頂けたらと思います。ね、また月曜からの一週間頑張れるようにね。
早目の時間に歌うので、お気軽にお越し下さいませ。
7/5(日) Qoonie弾き語りDAY @空飛ぶこぶたや(下北沢)
演奏は 18:00〜18:30(30分)位と19:00〜19:30(30分)位 を予定しています。位です、位。
尚、お店は17:30〜営業しております。
ちなみに、私のおススメは、飲み物はこぶたやサワー。シークワーサーの炭酸のお酒なんですけど、全く甘くないんです。なので料理にすごく似合う。おまけに今の店になってからグラスがデカイのなんのって。お酒好きにはたまらないですよ。
料理は、すすめだしたらキリがないんですが、
島らっきょ
→スイートチリポテト
→豚足
→そうめんのピザ
→しょうが焼き定食 or ソーキそば or タコライス
といったとこでしょうか。。。あ、でもお腹空いてたらしゃぶしゃぶいきたい。。。
定食もあるので、お酒飲まない方でもお食事しっかり楽しめますよ。
と、お店の宣伝もしっかりしたところで(笑)、是非お気軽に一杯飲みに来て下さいね。お待ちしています。
空飛ぶこぶたやHP →コチラ
下北沢駅から徒歩3分かな?この看板が目印!これが見えたら右折。
ちび太郎君、発熱です。金曜日、小雨降る中ちょこっと散歩した時に風邪でもひいてしまったかな。昨日の朝ちょっと熱いな、と思って計ったら37.5℃、その一時間後には39.5℃まであがり、夜には驚きの40.0℃越え。子供の熱はしょっちゅうある、って聞きますが、久しぶりだったのもあって、さすがに慌てました。。
今日一日は上がったり下がったりでしたが、ピークも下がってきたし食欲も戻ってくたので一安心。
それにしても、私、記憶の中での最高熱が38.2℃なので、40.0℃の世界を経験したことがないんですよ。だからちび太郎の体を触ってびっくり。こんなに熱くなっちゃうのかと。
子供は体温高めとはいうものの、しんどいだろうなぁと。夜も唸るような泣くような感じでしょっちゅう起きてましたし。良かった。下がってよかった。。
今でこそ私はかなり健康です。そりゃちょっとしたことはありますが、基本元気です。でも小さい頃は小児ぜんそくでしょっちゅう幼稚園お休みしなくちゃいけなかったり、小1だったかな、そのぜんそくの影響で夜、痰が喉にはりついて呼吸困難になってぎゃーと叫んで起き、なんて日が数日続いた事があって、その後数年週1で学校早退して電車で大学病院通ったり。私はもちろん辛かったけど、両親も心配でたまらなかっただろうな、と思うと胸が痛みます。
この年になってまた知る事が沢山ある。
ちび太郎が成長していくにつれて、何度もそう感じることでしょう。幾つになっても幾つになっても。
今日のちび太郎日記には今回の慌てっぷりを記しておきます。笑
最近、散歩していると紫陽花がとても美しく、
あぁもう梅雨の時期か、
と感慨深かったり、
あぁ今年ももう半分か、
と焦り混じりの感情だったりで少し忙しない気持ちの日々です。
でも、雨に輝く紫陽花はやっぱり綺麗なので、それでいいや、と思いながらのんびり歩く今日この頃。
家のマンションの駐車場に柏葉紫陽花というのがあるそうだ。←先日教えてもらった。葉っぱのかたちも違って面白いの。咲くのが楽しみです。
ちなみに今日の散歩は消防車と清掃車を見に行く散歩でした。
働く車も人もカッコいい。
制服フェチになる人の気持ちがすっごくわかる。
そんな6月中旬。
めっちゃ悪そうなパンダ。
巨峰のキョッシー遭遇。
しゃがんでくれたゆるキャラ。ありがとう。
どう見ても葉っぱ。擬態スバラシ。君はだあれ?
家に遊びに来てくれたひまりちゃんがくれた花。
川村結花の曲に、泣きそうな夜。
全部、ありがとう。
アンパンマン。
子供を夢中にさせる要素は何だろう。
テレビもちゃんと見てるわけじゃないのに、幾つもある遊具の中でこれが一番楽しそう。
やなせさん、すごい。
それにしても。
暑いと体力って相当奪われるんですね。改めて思ってしまった。
水分補給を忘れずに。
それから甘いものも忘れずに。
数日前、書き途中だったブログを保存していたつもりが見事されてなく、がっかりしてまた書く気になれず。
食べてから考えよう。
頂きます。
20歳の姪っ子が昨日、大好きなバンドのライブを見に大阪から一人東京へやって来ました。去年の年末以来の彼女。なんだかとってもお姉さん。そりゃそっか。もう成人なんだもんねぇ。でも叔母としては、こどもが初めてのお出かけしてるのをソワソワして待っている気分でした。苦笑。そりゃそうさ。可愛い可愛い姪っ子だもの。
そしてちび太郎を見てあまりの成長の早さに驚いてました。まだちゃんと歩けてなかったもんね、あの頃は。いやあ、子供の半年と大人の半年って大違いです。
そんな姪っ子とちび太郎と三人で、渋谷でランチしてきました。ちび太郎はだいたい移動中に寝てしまうので、今日もしばらくは姪っ子とゆっくり話が出来てよかったです。彼女は保育士さんなので、子供の事色々聞いてみたり、音楽好きなので最近の好きなアーティストを教えてもらったり。楽しいんです、この何てことない会話が。なんだかすごく贅沢な時間でした。
次回は夏に広島で会えるかな。楽しみです。