NEWS
Qoonie YouTube Channel
ライブ映像やオリジナル動画を公開中。
muguet YouTube Channel
ソプラノ歌手木村はる奈とQoonieによるユニット
Free Style Group THE ENTERTAINMENT
Mr.kazzsoul率いる音楽集団。絵本×歌企画で参加させて頂いています。
<Release>
2018.04.25
Qoonie 幻標本箱
全作詞 松井五郎 全作曲 Qoonie



Qoonie YouTube Channel
ライブ映像やオリジナル動画を公開中。
muguet YouTube Channel
ソプラノ歌手木村はる奈とQoonieによるユニット
Free Style Group THE ENTERTAINMENT
Mr.kazzsoul率いる音楽集団。絵本×歌企画で参加させて頂いています。
<Release>
2018.04.25
Qoonie 幻標本箱
昨日はRieさんのワンマンライブへ行ってきました。宮城からasariさんをゲストにお招きしてのトーク&ライブでした。asariさんの真っ直ぐな歌が心に残っています。そして、「200倍の夢」が聞けたのがすごく嬉しかったな。Rieさんお疲れ様でした!
さ、私も頑張らなくちゃ。明後日はコンフォートでライブです。是非お越し下さいね。
9/2(日) 四谷天窓コンフォート →ご予約はコチラ
Place:四谷天窓コンフォート
Open 18:30 Start 19:00 Ticket:¥2,000 ※1D別
出演:平賀彩乃/斉藤恵/藤井久美/Qoonie
そして。今日は ↓ を頂きました。
今朝とれたばかりの北海道のとうもろこし、いやとうきびです。とうきびってあんまり言い慣れないけど、北海道では普通にそう呼んでるんだね。知り合いのミュージシャンの方のお友達が今伊勢丹で開催されている「秋の大北海道展」にお店を出していると聞き、行ってきたのでした。
黄色い方はミエールコーン、そして白い方はピュアホワイトという品種だそうで、調理しなくても生のまま食べられるそうです。もうね、フルーツのように甘いのです。しかも、つぶつぶが輝いていてすごく綺麗。ガブリとかじりつき頂こうと思います。ああ、北海道米ゆめぴりか、買ってくれば良かったなあ。。。野楽の西浦さん、ありがとうございました!
この催事は9/3まで開催されています。他にも沢山美味しそうなものが並んでいて、見てるだけでも楽しいですよ。是非行ってみて下さいね。
昨日はSONGBOOKSに行ってきました。Vol.1では、Septemberも出演させてもらいました。松井五郎さんの言葉の世界を、そして毎回素晴らしいアーティストの皆さんの歌を聞ける、本当にステキなイベントです。
昨日は熊谷尚武さん、和紗さん、森恵さんが出演でした。
熊谷君の事は’’くまっち’’と呼んでいます。ソロ時代にエッグマンでライブもご一緒させてもらったり、出身が近県ということもあって妙な親近感。何より、彼の声が、私とっても好きなのです。すごい切なくもあり、力強くもあって、聞くたび励まされる思いです。
和紗さんも森恵さんもとってもステキで、松井さんもMCで話されていましたが、やっぱり皆さん声がステキなんですよね。記憶に残る声ってのは練習して身に付くものではなく生まれもったもの。その声で、松井さんの言葉を大切に大切に歌われていました。
相変わらずミュージシャンの皆さんの演奏も素晴らしくて、見所、聞き所満載のライブでした。
ちゃっかり打ち上げにも参加させて頂き、楽しい時間でした。
写真は8/3のLOVESONGSでご一緒させて頂いたみや~んこと宮野和也さん。去年別のライブでお知り合いになり共通な知人も結構いまして。外見からは想像出来ない位穏やかな方です(笑)。兄さん!また何か一緒にやりましょう!
マンダラには30日にも行く予定です。そうです。Rieさんワンマンです。宮城からasariさんもゲストにお招きし、ステキなライブになりそうですぞ。皆さんも是非に。
8/30(木) Rie 歌うだけなのさ~喜ド哀楽をアナタと~Together~ →ご予約はコチラ
Place:南青山MANDALA
Open 18:30 Start 19:30 Ticket:¥3,600 ※1D込
そして、私もライブ。コチラも是非。今回はギタリストさんとご一緒。楽しみです。
9/2(日) 四谷天窓コンフォート →ご予約はコチラ
Place:四谷天窓コンフォート
Open 18:30 Start 19:00 Ticket:¥2,000 ※1D別
出演:平賀彩乃/斉藤恵/藤井久美/Qoonie
9/8(土)中村jizo敬治 with Qoonie LIVE →席予約、お問い合わせは Bar Picnic へお願い致します。
Place:Bar Picnic
Open 19:00 Start 20:00 Music charge ¥1,000
10年以上お世話になったKORG TRITON。以前はYAMAHA SYシリーズを使っていたんですが、渋谷の楽器屋さんで見つけて思わず衝動買いしてしまったんですよね。画面が大きいし、何といってもその画面にタッチして作業が出来るってことにえらく感動してしまって。人生初のローンを組み購入。それ以来ずっとこれで曲を作ってきました。作りかけのものもちゃんと無事に作品として世に出たものもとにかく全部。部屋の中心を陣取る、大きくて頼りがいのある奴。機材というより、もはや相棒ですな。私はピアノのタッチが結構強いので、遠慮なくバシバシ弾いていたんですが、最近は妙にカタカタし始めていて、かなり限界だったようです。もう使えないボタンも幾つかあったりね。相当コキ使っちゃいました。
ん?本体に何か書いてありますね。
コキ使うどころか、私、メモまで!
ハッとコード進行が浮かんだり、詞がぱっと浮かんだ時、すぐそこに書くものがないと、探してる間に忘れちゃいそうな気がしてついつい本体に書き込んでしまうのでした。良い子の皆は真似しないように。どんだけ無精なんだか。笑。売る事も考えましたが、こんな書き込み入りのもの、どうやったって売れやしません。いや、売れるどころか、私、捨てられないなあ。こんな重くて大きいもの、どこにしまっておくって話ですけど。
この時代には珍しい、まさかのフロッピーでした。笑。ああ、愛し過ぎる。
昨日荷物が届くことになってたので、朝からソワソワしてました。鍵盤近辺を掃除し、スタンドもふきふき、TRITONも拭いてやり、壁に立て掛け、その時を待っておりました。そしてやってきました。
我が家の新顔です。
ありがとう、TRITON。
ようこそ、Nord。
これから、新しい相棒とどんな曲を作っていくのか、自分でも楽しみです。宜しくね。君、赤いお体だから、メモはしないから安心して。笑。
今日はchageさんの茶会に行ってきました。赤レンガ倉庫に行くのは実は初めて。大桟橋にはあんなに何度も行ってるのに。
今回は松井五郎さんも参加しての朗読とライブという構成でした。語るのは風のよせがきでもお馴染みの沢口千恵さん。とってもステキでした。明日までの開催なので詳細は書けませんが、本当に感動でした。言葉が音が歌声が一つになって心に響いてきました。贅沢な時間でした。
今日は野沢香苗ちゃんと中華街で集合し、ROUROUという洋服屋さんでお買い物。香苗ちゃんがよく行くお店で、エスニックな洋服がいっぱいでした。私もお買い物しご満悦。デザイナーの早園真己さんと。
その後中華料理を堪能し、海沿いを散歩しながら赤レンガ倉庫へ。着くと、横浜防災フェア2012が行われていました。かなりの炎天下でしたが、働く車大集合と聞いちゃ、見ないわけにはいきません。香苗ちゃんとかなり盛り上がり、自衛隊の皆さんに説明を受けながら沢山写真撮っちゃいました。迷彩服も着させてもらっちゃたり。
震災直後はジープで行くのは困難だったので、最初はバイクで向かわれたそうです。車の格好良さにも感動してたんですが、自衛隊員さんの気さくさにもかなり驚き。いつも大変な現場に向かわれる皆さん。辛い気持ちの中、明るく優しく話しかけてもらえるだけでどれだけ元気をもらえることだろう。すごい仕事です。
いましたここにも。海上保安庁のキャラクター「うみまる」。ん?調べたらタテゴトアザラシがモチーフになってるようです。でも、、、足、、、?リアルにアザラシを再現したら歩けないですもんね。苦笑。しかし、付き添いの方に案内されて歩くうみまる君。後ろ姿はどうにも連行されてるようにしか見えません。暑い中ご苦労様です。
というわけで、ライブを観に行ったのだけれど、かなりの横浜満喫な休日でした。ライブ以前の写真ばかりになってしまいましたが。苦笑。
昨日の雨は凄かったですね。いやあ驚いた。
ちょうど接骨院に向かう所だったのですが、うっかりUターンするところでした。
先日のブログでもちょこちょこ書いていますが、9月のライブのお知らせです。2日はMoonbowsでご一緒させてもらったギタリストずーさんこと鈴木一義さんとご一緒させて頂きます。コンフォートは5月以来ですかね。5月の時に9/2は「クーニーの日」だ!と盛り上がり、そのまま出演を決めてもらいました。笑。
9/2(Sun) .comfort Presents 「Precious!」
Place:四谷天窓.comfort(高田馬場)
Open:18:30 Start:19:00
Ticket:¥2,000- ※1D別
出演:平賀彩乃/斉藤恵/藤井久美/Qoonie
チケット予約はコチラからお願いします。
そして、8日は以前ギターを弾いてもらってて、ずっと一緒に何か出来たらな、と思っていた中村Jizo敬治さんとのライブです。デビューしたばかりの頃、全国色々一緒に旅しました。学園祭なんかにも行きましたね。懐かしい。
9/8(Sat) 中村Jizo敬治 with Qoonie LIVE
Place:Bar Picnic(あざみ野)
詳細未定
Picnicってお店、すごくカッコいいBarなんです。ここで食べるサンドイッチが絶品で。値段もそこそこするんですが、それ以上のボリューム&美味しさです。場所も知る人ぞ知る、って感じの場所で、初めての人はちょこっと迷うかもしれません。でも、辿り着いた場所はそりゃもう最高の場所。この日はオリジナルはもちろんですが、自分のルーツを紹介するかのように、ただただ好きな洋楽カバーも沢山歌います。ゆっくりお酒を飲みながら楽しんでもらえたら嬉しいです。と、ここまで書いてまだ詳細未定なんですが。苦笑。決まり次第お伝えしますね。
おっと、そして8月5日の広島のイベントの模様をフォトダイアリーにアップしました。是非ご覧下さいませませ。→コチラ
日焼けもようやく落ち着いてきました。ライブの頃にはもう少し涼しくなってるかな。お越しをお待ちしています。
無事終わりました。昨日はおそらく6日間の中で一番暑かったかもしれません。手の甲が一番焼けちゃったみたいなんですが、もうね、今まで見た事のない位の黒さです。笑。健康そうに見えて、なかなかいいかも。
機材も暑い中、よく頑張ってくれました。
とにかく、沢山の曲を弾いて歌いました。昔懐かしい曲ばかりだったので楽しかったです。
毎日通ったので、会場のスタッフの皆さんとも仲良くなって、なんだか終わってしまってちょっと淋しい気分です。隣のアイスクリーム屋さんの方とも記念写真。
今回はアイスクリーム屋さんなんですが、実は山本ココさんというお名前の歌い手さんなんです。毎日ステージが終わったらアイスクリームを楽屋に届けて下さって、いつの間にか仲良くなり、誕生日にはプレゼントまで頂いちゃいまして。お互いのコンサートに是非と約束。新しい出会いってのは嬉しいものですね。
終了後、司会をして下さったアナウンサーの小森さん、ハマスタの前半戦に素敵なピアノを弾いてくれたHASSEとメンバーとで記念写真。
毎日聞きに来て下さった方、盛り上げてくれたベイスターズファンの皆さん、そして会場のスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。またここで歌える日を楽しみにしています。ああ、なんだか夏の一大イベントが終わった気分。気を緩めることなく、9月の準備に入ります。まずは9/2の天窓コンフォートライブ、そして、9/8には、あざみ野にある超カッコいいBar Picnicで何年かぶりにギタリストのJizoさんこと、中村敬治さんとライブします。この日はオリジナルはもちろんですが、洋楽カバーもたっぷりお届けしようと思ってます。いつもはピアノ一本で弾きがたっている私ですが、9月は両日ともギターさんと共演。今から楽しみです。是非是非お越し下さいね。
首のタオルがなかなか素敵でしょ。笑。
いやあ、今日は暑かった!帰ってから、腕も顔もしっかりケアしました。どうかどうか、肌荒れまくりの秋になりませんように。。。
でも、今までの人生でこんなに焼けちゃったことないので、たまには黒い顔も新鮮でいいよな、と、若干開き直りな今日この頃です。
でも、、、
この白い肌にピンクの頬は羨ましい。笑。
ベイスターズのキャラクターのスターマンと、特別ゲストの茅ヶ崎出身えぼし麻呂。彼、貴族なんだって!高貴なお方です。今日のアロハは特別なのかしら。ちょっと二人とも可愛いすぎ。スターマンの耳のひまわりもかなり素敵。この後に登場するチアの皆さんを写真に撮る準備をしている沢山の方々に紛れて、パシャパシャ撮っちゃいました。
今日は夏曲メドレーをお届けしたり、初めての曲もあったりでなかなか大変なセットリストでしたが、皆さん楽しんでもらえたかな?
ささ、明日はいよいよ最終日。盛り上がっていきますぞ。
今日もハマスタ、行ってきました。雨かも、なんて言ってたのに、いい天気でした、今日も。帽子持っていくの忘れちゃう位かなり油断していてやっぱりいつものように汗だくなライブになりました。
ここ数日はこの三人での演奏が多いんです。パーカッションのひでさんこと小林秀樹さん、そしてBayzリーダーの近藤薫さんです。今日は更に、石原千恵子さんも参加してくれて、中身の濃いライブになりました。
もうラストにさしかかった頃、次の曲の準備をしてたら、近藤さんがいきなりギターを弾き始めたので、はて?曲順間違えたかな?
と思っていたら。
なんと、サプライズのハッピーバースデイソング。そうです、今日(明けて昨日ですね。)は私、誕生日だったのです。石原さんがケーキをステージまで持ってきてくれました。本当に驚きました。照れくさいような、でもなんだかとっても嬉しかったです。会場の皆さんも一緒に歌ってくれました。本当にありがとうございました。
更に、会場内のお店の方が、牛串を走って届けてくれたり、隣のアイスクリーム屋さんからもプレゼント頂いちゃいました!もう、なんて素敵な人ばかり!私、とっても幸せです。
内緒で準備してくれたBayzの皆さん、本当にありがとう。
よし、残す所あと二日です。頑張ります!
ああ、眠くて文字、間違えて打ってしまいそうです。。。なので、今日はこのへんで。苦笑。
横浜スタジアムで歌う日々、今日は3日目です。今日もお客様としっかり盛り上がろうと思います。楽しみです。
さて、夏のピークを過ぎた9月、久しぶりに天窓コンフォートで歌います。まだまだ暑い時期だとは思いますが、ちょっぴり秋の気配も感じてもらえながらのライブにしたいなあと思っています。この日はなんと以前Moonbowsでご一緒させて頂いたずーさんこと鈴木一義さんに数曲参加してもらいます。いつも一人で歌っている私なので、リハから私、盛り上がっちゃいそうです。是非お越し下さいね。
2012/9/2(Sun) .comfort presents 「Precious!」
Place:四谷天窓.comfort(高田馬場)
Open:18:30 Start:19:00
Ticket:¥2,000- ※1D別
出演:平賀彩乃/斉藤恵/藤井久美/Qoonie
チケット予約はこちらからお願いします。
広島での一コマ。か、顔が険しすぎる。。。苦笑。
お待ちしてますね!
では、本日も横浜スタジアムに行ってきます。今日の第1ステージは17:00からです!!!
今日も無事終わりました。いやあ暑かった!リハの時点ですでにすっぴんモードに突入してしまいました。笑。でもね、夏を満喫してる気がして、それはそれで嬉しいものです。後日、数年後の事はこの際考えないことにして、思いきり楽しんで歌おうと思います。皆さんと盛り上がるの、とっても楽しいです。今日もバンマス(?)近藤薫さんのギターは弦が切れてしまい、急遽セットリストを変更してお届けしたりもしましたが、二日目にしてその状況にも慣れてきました。笑。さ、明日はどうなりますかね。明日は試合はお休みの日なので、時間長めにライブやります。楽しみにしてて下さいね。
そして終了後は、近くにある「勝烈庵」というトンカツ屋さんに。夕飯時にしてはちょっと早目な時間だったのにも関わらず、お店はほとんど満席状態。それも納得。すごく美味しいカツでした。キャベツはもちろんお代わりさせて頂きまして。
ライブなのに食事の写真だけかよ!
ライブ中の写真をSDカードで頂いたんですが、ちょっとカードリーダーが見つからず断念。もうちょっと探してみます。
明日も頑張ります!!!