湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

湘南農園 車のドラレコを見てみました!!

2019-07-12 | 電気、車など

 

写真は、今年3月購入したマツダのCX3に搭載のドライブレコーダーです。

大分経ちましたが、このドラレコを今まで一度も触ったことがありません。

畑の夏野菜の管理、庭の植木の剪定も一段落、梅雨の今、時間が出来ました。

そこで、このドラレコを触って見ようと思います。

最初は、このドラレコにあるマイクロSDカードを取り出します。

次に、写真左側のSDカードアダプターにマイクロSDカードを入れます。

こんな感じです。

奥までしっかりと差し込みます。

これを、我がパソコンiMacのSDカードホルダーに差し込みました。

表示されたSDカードをクリックすると、DR Viewer 116インストールウィザードが出ます。

このウイザードをダブルクリックです。

DR Viewer 116のインストール画面が出てきました。

私のドラレコはマツダ純正品デンソーレコーダHF2Aです。

これは、富士通テンのECLIPSEというドラレコです。

取扱説明書はこちらです。

https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/manual/pdf/DREC200_T_1.pdf

 

取扱説明書を見ていたら、インストールが終わりました。

写真のDR Viewer116をダブルクリックします。

処で、このソフトはWindowsのみ適応のソフトで、AppleiOSには対応していません。

私のパソコンはiMacですが、こんなためにparallelsDesktopソフトでWindowsにも対応しています。

出てきました、出てきました。

ドラレコを見るソフトが…

早速、ドラレコ画面を見てみました。

画面は、非常に綺麗です!!

購入初日から今日までの全部の運転記録が入っていました。

また、記録は乗車開始から終了までと衝撃等の特殊イベントだけとか駐車中だけとか切り分けて見ることが出来ます。

更に、運転の速度、地図情報で現在地等細かく運転情報が見れます。

最後に、今までのドラレコの情報を全てバックアップをしておきました。

 

バックアップ先は外付けSSDです。

SSDは、読み込みも超早いです!!

これで、ドラレコ操作も覚えました。

更に、スマートフォンでも、ドラレコを見てみます。

 写真は、スマフォにドラレコをWi-Fiで繋いでみた写真です。

普段のグリーンランプの他にレッドランプが付きます。

スマフォには最近の運転記録が出ます。

見たい所をタップします。

写真のように、録画が地図とともに再生されます。

これで、何かあった時の証拠等の見方が分かりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする