goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

湘南農園  そら豆を定植しました。

2008-12-07 | ソラマメ、エンドウ、枝豆
  本日も快晴です。
  
  絶好の畑日和です。



11月7日に蒔いたそら豆を定植しました。

豆を1センチ以上と深く埋め込んだので発芽まで時間がかかりましたが、根は太くぎっしり巻いていました。

畝幅70センチ、株間30センチでの定植です。

今日は今年初めての霜がおりました。

写真のように、刻み藁と長い藁でしっかりと防寒しました。



写真手前は11月30日に定植したエンドウです。

しっかりと活着したみたいです。

写真の上段緑の葉が向かって左がはまみなとべかな、右が蕪です。

だいぶ大きくなりました。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湘南農園  ほうれん草の定... | トップ | 湘南農園  そら豆の定植(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (らいおん○)
2008-12-07 22:54:23
丁度いい大きさに育ちましたね。

フカフカのベッドで、暖かそうです!

それにしても、そら豆が立派で羨ましい~。
今から美味しそうに見えます。
返信する
らいおん○さんへ (コロスケコロちゃん)
2008-12-08 09:00:03
おはようございます。
有り難うございます。

そら豆は、何でもそうですが、取れたてがおいしい野菜です。
一昨年から栽培していますが、アブラムシは手で潰すか、ストチュウで何とかなりました。

らいおん○さんも是非作ってください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ソラマメ、エンドウ、枝豆」カテゴリの最新記事