湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ストーブなど冬物整理です。

2023-04-27 | 電気、車など

写真は、アラジンのストーブです。

このストーブは2011年我が家に来ました。

購入から12年が経ちました。

そしてこのストーブの芯は、2016年に交換しています。

その時の様子は、こちらです。

今冬も大活躍しました。

お礼を兼ねて掃除です。

ストーブの筒部分を倒して、燃焼部分の掃除です。

空気を送る筒を取りました。

芯の掃除です。

イエローマークで囲った黒ものがススです。

綺麗になりました。

最後は写真のメッキ部分のカバーも外して掃除しておしまいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラなどの植付け準備、畑の起耕です。

2023-04-26 | ピーマン、オクラ

写真は、キャベツ後の畑です。

次は、こちらにオクラを植えます。

こちらは、玉レタス後の畑です。

次は、こちらにキャベツを植えます。

今日は、これらの植付け準備で畑の起耕をします。

これら二つの畝のマルチを取りました。

次は、この畝に堆肥と腐葉土と石灰を漉き込みます。

二つの畝の腐葉土などの漉き込みは、こんな感じです。

次は、耕運です。

出来上がりました。

最後は、畝立てです。

こちらは、キャベツの畝です。

畝幅は60センチで畝の長さは260センチです。

こちらは、オクラの畝です。

畝幅70センチで、畝の長さは260センチです。

明日は雨の予報です。

これで畝がシッカリと濡れて、マルチ張りがスムーズに行く事期待です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリを定植です。

2023-04-25 | キュウリ

写真は、キュウリの畝です。

先日、支柱とネットを張り出来上がりました。

今日は、こちらにキュウリを植付けます。

こんな感じで、植え場所の確定です。

こちらのキュウリは山口県の【てしまの苗屋】さんで購入しました。

品種は、タキイの接木苗【シャキト】です。

昨年は同じ品種で、4株で465本ほどの収穫でした。

食べきれなかったので、今年は3本にしました。

植付け完了です。

アップです。

写真のように、大きく立派な苗です。

特に葉の大きさが見事です。

今年も、たくさんのキュウリを収穫出来る事期待です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトを畑へ植えました。

2023-04-24 | トマト

写真は、トマトの苗です。

そのトマトの種蒔きは、2月23日です。

その種蒔きはの様子は、こちらです。

そのトマトが花盛りです。

植付け準備完了で、いよいよ畑へ植付けします。

こちらは、トマトの畝です。

写真のように、植え穴を掘りました。

株間は33センチです。

次は、穴に水をタップリ入れます。

写真のように、根がびっしりです。

狭いところで、ごめんなさいって感じです。

さてさて、植付け完了です。

今年は、三種類のトマトを栽培しています。

順番に紹介します。

写真は、中玉トマトの【フルティカ】です。

一番苗が大きいです。

次は甘さ抜群黄色のトマトの【オレンジ千果】です。

一番花がたくさん咲いています。

次は、赤の多収穫のミニトマト【CF千果】です。

木は、スマートな感じです。

最後は、黄色のミニトマト【オレンジ千果】です。

こちらは、今年もダブルで二畝栽培です。

全体はこんな感じです。

トマトも広い所に移って、元気いっぱいです。

もう、次の花芽が出て来ました。

一番花は、既に実を付ける準備をしています。

今年は、暖かいからでしょうか?

トマトの生長が、びっくりするほど早いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスを畑へ植えました。

2023-04-23 | ナス

写真は、ナスの畝です。

畝幅60センチで、畝の長さは260センチです。

こちらに、株間80センチで3本のナスを植えます。

こんな感じで、植付けです。

写真は、ナスの根です。

今年初めて注文した接木苗【てしまの苗屋】さんの苗です。

写真のように、根切り後旺盛な根を伸ばしています。

苗の大きさもホームセンター等で販売されている苗よりか立派な感じです。

これで、一本420円と超お買い得です。

植付けが終わりました。

次は、行燈です。

竹串を刺した場所が、支柱を刺す場所です。

出来上がりました。

こんな感じで、立派な苗です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする