らいちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園、家庭果樹栽培及び雑学日記

ゴーヤ栽培

2013-07-19 | 家庭菜園

我が家のゴーヤが漸く収穫時期を迎えました。

今年は強風に煽られて蔓がネットに叩きつけられて傷んだり、ネットを張っている棚が倒れそうになるなど散々な状態でしたが、梅雨明け以降は順調に生育し、漸く収獲が見込めるまでにこぎつけました。

・これは6月8日に50㎝ほどになったゴーヤです。


上記から数日後に蔓を這わすための棚作りを行いました。



棚は完成しましたが、この頃は雨が少なく、畝がカラカラに乾燥していたため、生育が相当遅れました。



そして、7月3日~5日にかけて熊取地方は連日強風に見舞われたことから、倒壊寸前になったゴーヤの棚です。



強風の中、支柱を打ち込み直し、竹を斜交(はすか)いに打ち込んで補修をしました。


そして漸く収穫にこぎつけたゴーヤの棚です。
農作業で疲れた時にはこの棚の下で休憩すると涼しいのですが、蚊が多いので蚊取り線香が欠かせません。
ゴーヤやブドウなど、棚から果実がぶら下がる風景は何となく心が落ち着くので、私の好きな場所の一つです。