名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

君子蘭(くんしらん)。

2009年05月07日 17時00分15秒 | Nature

部屋の中にいれば、この長雨も関係ないね。

花も同じ。

キレイなオレンジ色。

彼岸花科の多年草。

君子蘭。


今晩の1曲:雨上がりの夜空に/RC Succession

ゴールデン☆ベスト
The RCサクセション
ユニバーサル・エディション


忌野清志郎 - 雨上がりの夜空に


よく降るね~

2009年05月07日 16時39分39秒 | Nature

よく降るね~

GW明けのこのタイミングで

こんなに何日も降り続いたことあったっけ?

まるで梅雨みたいに。

あじさいばかりは、なんとなく雨に貪欲な感じなんだけど。



今日の1曲:Rhythm of the rain /The Cascades

マイ・ジュークボックス
~50/60sポップス&ヴォーカル~


Rhythym of the Rain 2005 by The Cascades
 


幕末浮世絵アラカルト「大江戸の賑わい展」@刈谷市美術館

2009年05月07日 00時27分43秒 | 日帰りお出かけ

浮世絵。

日本でこんなたくさん見たの初めてかも。

なんとなく、浮世絵コレクションって

海外にたんまりあるイメージあるでしょ?

っていうか実際そうなんだろうけど。


当時の風俗、風景、風刺。

庶民文化、浮世絵ってすごい技術ですね。

個人的は、美人画より、

風景や歌舞伎モノの方が好みです。

それにしても、これだけの量そろえたんだったら、

照明をもうすこし勘考するといいんじゃないかな。

展示室が全体的に暗かったです。

  


中右コレクション 幕末浮世絵アラカルト 
大江戸の賑わい展 −北斎・広重・国貞・国芳らの世界−
2009年4月25日(土)~5月31日(日)
月曜日休館
9:00~17:00(入館は16:30まで)
刈谷市美術館


今日の1曲:More than a feeling/BOSTON

幻想飛行/BOSTON