三木奎吾の住宅探訪記 2nd

北海道の住宅メディア人が住まいの過去・現在・未来を探索します。
(旧タイトル:性能とデザイン いい家大研究)

一年の計は健康診断にあり(汗)・・・

2016年01月13日 06時33分50秒 | Weblog
わたしどもの会社では、年の初めに社員の健康診断を実施しています。
旧年中の仕事疲れを少しでも癒せる年末年始期間を置いて
すっきりとした気分で新年からの仕事に邁進しよう,という趣旨ですが、
まぁ年明けがいちばん時間的ゆとりがある、ということでもあります。

なんですが、年末年始にはどうしても飲酒や食事をたっぷり食べる機会が多い。
そこが大問題であります(笑)。
11月の末に大雪がドサッときた関係で、
朝の散歩も1カ月ほど前からすっかりご無沙汰になっている。
それ以外には、カラダを動かす積極的な機会はない。
という結果、体重増加は自然な趨勢(笑)・・・。
ここが問題点の最たるものであるワケであります。
そのちょうど運動不足の頂点の時期にこの健康診断は巡ってくる。
またことしの冬は、はじめにどっと降雪があったけれど、
その後はまったくまとまった雪が来ないので、雪かき運動もできていない。
一方で、写真のようなすばらしい美食にはあちこちでめぐり会う(泣)。



うーむ、困った次第。
こういうときにはやむを得ず、非常手段で絶食とかに考えが・・・。
しかしそれも徹底できぬまま、ついにあした、健康診断となってしまいました。
多少は減食気味にはできたのですが、
それでもここ1週間程度のことなので、さてどうなるか、
不安いっぱいではありますが、まぁしょがない。

継続はなによりもいちばんの力だと思います。
毎年同じ時期に、健康診断を固定化することで、
比較対照することが出来るので、自分にいろいろ命令指針を持てる。
自覚的な健康管理という意識が一番なのだと思っています。
一年の計は健康診断にあり、そんな心境であります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする