2019年3月24日(日)
カスミサンショウウオの発生の確認と周辺環境を確かめようと
2本の川で魚種調査をしようと、友と出かけた。
楽しいこと一杯あったケド、少々疲れた。
明日は所用で早く出かけるし・・・。
そこで、手抜きの記事。
荒れたたけのこの里で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f4/47ae8df1a978a1d2d3a2ff94518cdbeb.jpg)
きのこの山を見つけたぞっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/62/c49b65b6f4c87ae1e7cad7f20bcff346.jpg)
どうやらクヌギタケの仲間のようだケド、よく分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b6/22dc0e5b737b7be5e83b1f996cc7ffe3.jpg)
そうならば、このきのこの山も食べられるのだが
どっちかいうと『たけのこの里』の方が好みだな。
ま、どうでもいい話で申し訳ござらぬ。
カスミサンショウウオの発生の確認と周辺環境を確かめようと
2本の川で魚種調査をしようと、友と出かけた。
楽しいこと一杯あったケド、少々疲れた。
明日は所用で早く出かけるし・・・。
そこで、手抜きの記事。
荒れたたけのこの里で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f4/47ae8df1a978a1d2d3a2ff94518cdbeb.jpg)
きのこの山を見つけたぞっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/62/c49b65b6f4c87ae1e7cad7f20bcff346.jpg)
どうやらクヌギタケの仲間のようだケド、よく分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b6/22dc0e5b737b7be5e83b1f996cc7ffe3.jpg)
そうならば、このきのこの山も食べられるのだが
どっちかいうと『たけのこの里』の方が好みだな。
ま、どうでもいい話で申し訳ござらぬ。