Rise Bread ~ライズブレッド~

Rise Breadへようこそ。
おいしいパンを作りましょ☆
パンを作るのが大好きな私のパンブログ。

パン用語:腰折れ

2011-03-25 | パン用語
その業界での専門用語って業界によってたくさんあるけれど、

パンの世界でも独特の言葉がたくさんあります。


このブログを見てくれている人はパンを作っている人だけじゃないと思うので、

少しずつパン用語も載せていきます





イングリッシュブレッド、焼き上がり


でも、下から1/3くらいのところ、特に左側が へにょっ ってなってます。


人間だったら、  おぉ!! いいクビレ!!! ってなるんだけれども、
(私もクビレほしいーーーー!!!)

でも、パンはずん胴さんなので、クビレは不要!!!(ヒガミか?!)





ちょっとアップにするとなおさらクビレ度合いがはっきりと。

うぅむ、アップにすればするほどウラヤマシイ。。。
(そうじゃない)



ならば、パンをキレイなずん胴さんに仕上げるためには!!


パンが焼きあがったら、必ず型の側面を ドカッ!! としっかりたたきましょう

テーブルに型をたたきつける、という技もあります。(やり過ぎ厳禁、ほどほどに)


ただ、粉の分量が型に対してあっていないときにもクビレさんは出来てしまいます。

さらに、焼きあがったパンをすぐ型から出さずに放置していた、なんてときにも起こります。
(今回のクビレさんはそれが原因。焼き上がりの時間に起きれなくて、20分放置した…




いつもクビレができてしまうーーー という方はご参考に





わんこ通信




丸まってすやすやとお休み中。

かなり熟睡していたようで、顔もまったく上げてくれませんでした。。。







早く元気な日本になりますように! がんばろう!!日本。




ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

ありがとうございます






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生クリーム食パン

2011-03-24 | 食パン
今回も、スクーリング以前に作ったパンです。

スクーリングから帰ってきてからはバタバタと忙しくって、

なかなか時間がとれなーーーい!!!


でも、ま、時間は自分で作るものなので、なんとかやりくりしてパン作ります




この前、オレンジムースのケーキを作ったときに30gだけ残った生クリーム。


生クリームってちょっと残ると使い道どうしよう…とよく困るんだけど、

以前から持っていたレシピ本の中の 生クリーム食パン を見つけ、作ってみました。




生クリームを練りこんだ食パンなんて、すごいしっとりしていておいしそう~

期待していたのに、出来上がった食パンは ぱっさぱっさ・・・・


写真で見てもわかるくらい、断面に気泡が多い仕上がりです…。

味もいまひとつ…。






出来上がりから改善ポイントはだいたい予想がつくので、

また次回、生クリームが余ったら自分で配合してみます




今日も、いっぱいの思いを込めて、、がんばろう!日本



ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

ありがとうございます





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツグラハム食パン

2011-03-23 | 食パン
最近、いただきまうす とついつい言ってしまう自分がいます。

ぽぽぽぽ~ん のCM、けっこう好きだったりするんだな





このパンを作ったのはスクーリングに行く前です。

この前作ったフルーツグラハムパン、ホームベーカリーで簡単にできないかな?と思って作ってました。

ホームベーカリーにお任せできるなら手間はかからないし、

自分で作る時間はないけど食べたい!!! っていうワガママな願いも叶ってしまうし






仕上がりはこんなカンジでした。


普通にご立派なたたずまいでございます。

合格。





さて、断面へいきましょう。



ふむふむ、くるみがあるのはわかります。



が、フルーツはどこへ?!



以前作った、発酵かごを使ったフルーツグラハムはこんな断面。




フルーツも立派に存在感をアピールしております。

うーむ、やっぱりベーコンすら粉々にしちゃうホームベーカリーの力は

かなりのものと思われます。



ちなみに、このフルーツは、始めからパンケースに入れたのではなく、

ミックスコールがなってから投入しました。


全体像→合格。

断面 →不合格。



でももしかしたら、見た目にはくるみばっかりだけど、フルーツも入ってるわけだし、

食べたらしっかりフルーツの存在感はあるのかも?!

と都合よく解釈してみて(かなりムリヤリ)



何を作ったかは知らないダンナ様に食べてもらいました。




ドキドキ


これなんのパンだ???




もぐもぐ…


・・・ くるみパン




あぁ、やはり・・・



よって不合格決定です






今日もたくさんの気持ちをこめて、がんばろう!日本。



ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

ありがとうございます




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンパン

2011-03-22 | 辻製パン
さっそくメロンパン修業です。

覚えているうちにやらないと、きっとすぐ忘れそうで。



メロン生地を乗せての丸め、、意外にもアッサリとできた!!!




あれっ? スクーリングではあんなに苦労したのに?



なんでだろう。。。 もしかして、コツをつかんだか??




メロン模様をつけて発酵へ。

ちょっと、かなり出来がいいんじゃない?コレ!



ウキウキで焼成に。


ふんふーん どうしよう、修業1回目であっさりとできてしまったら~






そして、出来上がったメロンパンはとっても素直で正直でした。。。




この角度から見るとまぁまぁなカンジ。




全体像は、コレ。




皮が固めの仕上がり。。。


こういうのが好み、っていう人もいるとは思いますが、、、

私が目指しているのは皮が柔らかめのメロンパン。

スクーリングでのメロンパンはまさしく柔らかめので、こんなカンジだった。




出来具合の違いは一目瞭然。

まだまだ修業は続きそうです


断面。



中はすごくしっとりでおいしい仕上がりでした。

捏ね上がったときの生地の伸びがものすごくって、これはおいしいパンになる!!と

確信しただけのことはあった。

ただし、若干気泡が気になるのと、皮がねぇ。。。






スクーリングで聞いた言葉。

いろんな種類のパンを作るより、ひたすら同じパンを作った方が上達する。


納得いくメロンパンが焼けるまで、頑張るぞ!














今日も、たくさんの気持ちを込めて。ガンバレ!!日本。










ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

ありがとうございます




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辻調:スクーリング5日目

2011-03-21 | 辻製パン
いよいよあっという間に最終日がやってきちゃいました。

こうやって振り返ると早かったなぁ。。

でも今回が一番時間の流れが緩やかでした。



さてさて、実習は前日に講習で学んだことをいざ、実習




クロワッサンの折込をする機械です。

これがあれば、あっさりと折込できてしまう。


うーむ。あんなに折込苦労してるのがウソのよう。。。


でも手で折込する時のポイントもキッチリ聞いてきました!!





ちゃんと揃えること!!


何を聞いてもちゃんと回答をくれるし、どうしてなのか、っていうことも

キッチリ教えてくれる。

その回答を間違いないと安心して聞けるのがすごく楽です。

だって、辻出身の人があれだけたくさん活躍してるっていう実績があるわけだし。


ここ選んで間違いなかったなぁ、としみじみ





お昼ごはんはクロワッサンサンド~


サラダもこれまたおいしかった!!



カリカリじゃこがものっすごくいいポイントになってました。

私がカリカリじゃこをするといつも茶色で、いかにもカリカリ!!みたいに

なっちゃうので、作ってくれた先生をつかまえてどうやってやるのか聞きました。


よしっ! これでカリカリじゃこはおいしくできるはず。笑






レーズンブレッド釜入れ前。





どんどん焼成に入ります。

これだけいっぱい焼ける図は圧巻



そしていっぱい焼けるということは、どんどん焼きあがります。




パン・オ・ショコラ、美形バージョン。





パン・オ・ショコラ、ちょいと残念バージョン。

さくさくの層がちょっとうまくできてません。。



こうならないように、折込練習しなくっちゃなぁ。






そして、5日間のスクーリングはあっという間に終わってしまいました。


今までで一番充実していたスクーリングでした。


今回も、たくさんの方にお世話になりました。

講習・実習を担当してくれた先生方、横で進み具合を見つつ、フォローしてくれた助手の先生方、

そして事務局の方、一緒に受講した講習生のみんな、

スペシャルで、ありがとうを贈ります


そしてまだまだお世話になりますよー

質問票、キッチリ使わせていただきます!!



まずは忘れないうちに、折込練習と、メロンパン、と思って早速作りました!!

その様子はまた後日







今日も、たくさんの気持ちを込めて、ガンバレ!!日本。










ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

ありがとうございます







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする