ハッピーブルーさんのブログのミサゴの真剣な餌を取る写真を見て、
リコはこの頃,気力が落ちている。
右の踵を4月に痛めて、今は踵はほぼ治ったけど、朝の散歩を半年休んでいるので、足腰が弱ってしまった。
リコは鳥だとしたらイメージは「鷹」です。
12月10日、
新西国霊場観音めぐりに、
京都市中京区、千本釈迦堂、
11年も続いた応仁の乱(1467〜1477年)の槍と刀傷が残る、本堂の柱。
左上のχ印の刀傷、丸い穴は槍の跡。
朱印帳が出来上がるまでの時間潰しに買い物タイム。
今日の参加者は28人です。
お漬物の近為(きんため)、
京都人が家で食べると評判の美味しい漬物の店です。
近為のすぐ近くに仁和寺の藤井聡太君の竜王将棋トーナメントの時のおやつに使われた和菓子のお店。
これですが、秋バージョンで、秋の生和菓子とのセットですから今は売り切れです。
値段は2500円です。
右端の包装紙の「西陣風味」は日持ちが10日なのでそれを買いました。
封を開けると2つに切ってあります。
中京区新京極、誓源寺を終えて、ランチはおすもうさん監修のちゃんこ鍋風豚しゃぶしゃぶ、
真ん中に赤く見えるのが朝鮮漬けで、美味しくて、何回もお変わりした人が多く有りました。
左京区鞍馬山の鞍馬寺(標高584m)へ、
ロープウェイを降りて慎重に階段を登るリコです。
右の踵は治りましたが、朝の散歩を半年休んでいますので、足腰が弱りました。
つまずかない様に慎重に登りました。
本堂前のパワースポットでニコリのOさんです。
若々しく、元気いっぱいの彼女は華のようです。
リコも満面の笑顔。
リコも満面の笑顔。
この日はコートを脱ぎたいくらい暑かったです。
4カ寺目の高槻市の安岡寺(あんこうじ)
に行きましたが前のように力強く歩けない。
五時半を過ぎてたので辺りは真っ暗。
イメージ図
こんな感じの位い夜道をトボトボと15分位歩きました。
いよいよ来月で最終回です。
本の件はしばらくお待ちください。お役所仕事に加え、図書館が工事のため休館しました。
リコです。
お心遣い有難うございます
その内、皆様に読んでいただけると楽しみにしてます。