goo blog サービス終了のお知らせ 

YAMACHANの雑記帳

山本太郎のれいわ新選組と立憲の小沢一郎を応援しております。
密かに自民公明ゆ党からの政権奪取を夢見ています(苦笑)。

◆日中軍事衝突のリアル~日本を戦場にするな【田岡俊次の徹底解説】

2022年01月20日 20時10分05秒 | ●YAMACHANの雑記帳

日中軍事衝突のリアル~日本を戦場にするな【田岡俊次の徹底解説】2022/01/19

チャンネル登録者数 10.5万人
軍事ジャーナリスト田岡俊次が徹底解説。日中平和条約と共同宣言では、日本は北京政府を唯一の合法政府であること、台湾は中国の一部であることを認めています。それを前提に、台湾独立のために介入した米軍と共に自衛隊が戦うとなれば、日本は他国の内戦に介入することになります。国際法上も大問題で、憲法98条の条約順守義務にも反します。だから、台湾有事に自衛隊を出すというのであれば、その前に日中平和条約と共同宣言の破棄を宣言しなければならなくなります。そうなれば、日中は相互に財産を接収し、在住相手国民を創刊し、輸出入も止まって、日本は経済的にも壊滅的な打撃を受けるでしょう。さらに、日中が武力で戦えば、日本は戦場です。攻撃対象は、無人島ではなく、在日米軍基地や政治経済の中枢となる日本の都市となります。 日本という国は、地理的にはここから逃れることはできません。私たち自身が、この地域で安全に生きる自立した努力をしなければ平和を維持することは難しい。威勢のいいことを言っておられる方々は、あなたの住む町が戦場となり、家族や友人たちがなくなる、戦闘員として子どもたちを戦場に送り出さなければならなくなる、そういう事態を引き寄せていることに気が付いていますか。 収録は2022年1月19日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代表質問 志位和夫(共産)1/20 衆院・本会議

2022年01月20日 19時02分39秒 | ●YAMACHANの雑記帳

代表質問 志位和夫(共産)1/20 衆院・本会議

チャンネル登録者数 2.23万人
1/20 衆院・本会議 代表質問 志位和夫(共産) 岸田文雄の答弁は、例によって「質問に答えてない」ので、割愛しました
+++++++++++++++++++
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆9歳の女の子がヨーデルを完璧に歌う!? - ソフィア・シキチェンコ - Awesome Yodeling - Yodel Expert

2022年01月20日 12時29分19秒 | ●YAMACHANの雑記帳

9歳の女の子がヨーデルを完璧に歌う!? - ソフィア・シキチェンコ - Awesome Yodeling - Yodel Expert

Україна має талант 8 . Дитячий сезон | Неофициальный канал
チャンネル登録者数 49.6万人
動画のフルはこちらから: http://bit.ly/VideoGotTalent
 
番組公式ページ: http://bit.ly/GotTalentUA
 
Fan Public UMT: http://vk.com/publicukrtalant
 
Official VKontakte group: http://bit.ly/GotTalentVK
 
元動画のチャンネル: youtube.com/GotTalentUA
投稿動画: http: //vk.com/vovakozar
+++++
午後の一時
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆東野・ブラマヨ吉田と吉村・橋下・松井の馴れ合い番組に「偏向」と批判殺到で毎日放送が調査へ! 露骨すぎる維新ヨイショを再録

2022年01月20日 10時27分55秒 | ●YAMACHANの雑記帳

リテラ > 社会 > マスコミ > 東野・ブラマヨ吉田と吉村・橋下・松井の馴れ合い番組に「偏向」調査

東野・ブラマヨ吉田と吉村・橋下・松井の馴れ合い番組に「偏向」と批判殺到で毎日放送が調査へ! 露骨すぎる維新ヨイショを再録の画像1
『直撃!池上彰×山里亮太〜どーなる?2022ニュースな人〜』(毎日放送)に出演の吉村知事

昨日18日に新型コロナの新規感染者数が東京都を上回り、本日19日も6101人と過去最多となった大阪府。しかも、大阪府の病床使用率は19日時点で31.3%にもおよんでいるにもかかわらず、吉村洋文・大阪府知事は病床使用率が35%に達すれば重点措置の適用を要請するとしており、本日おこなわれた京都府・兵庫県知事とのオンライン協議でも重点措置の要請にはいたらなかった。

35%に達するのは時間の問題だというのに、この期に及んでも感染拡大を防ぐための手立てを打とうとしない──。このように、またも過去と同じ失敗を繰り返している吉村知事だが、本日、そんな吉村知事の出演番組をめぐって、ある発表がなされた。

 というのも、吉村知事と松井一郎・大阪市長、橋下徹・元大阪市長の3人が出演した、毎日放送が今年の元旦に放送した『東野&吉田のほっとけない人』について、「政治的公平性を欠くのでは」「偏向報道にあたるのでは」という指摘が相次いでいたことを受け、番組放送の経緯などを調査するチームを立ち上げたと毎日放送の虫明洋一社長が会見で明かしたのだ。

 スポニチの報道によると、虫明社長は〈同局が毎月開催する番組審議会でも、審議委員から「3人を出している状況に対して、厳しめの意見がありました。放送である以上、不偏不党、政治的な中立がどうなのかというご意見をいただいた」と説明〉したといい、〈企画段階、オンエア前のチェック段階でも問題視する意見はあった〉ことや、視聴者センターにも「3人の起用に不満があるというか、問題があるのではというご指摘もあった」ことを明らかにしたのだ。

あまりにも当然の話だろう。というのも、本サイトでは年始に吉村知事が在阪テレビ局の番組に出まくり、コロナ対策の失敗を検証・追及することもなく、ただ持ち上げてばかりいたことを批判する記事を配信したが、そのなかでも同番組を「もっとも酷かった番組」「『維新の特番』以外の何ものでもない番組」と指摘し、その内容を伝えた。問題にならないほうがおかしいのだ。

 吉村知事がこの第6波でも後手後手に回っているのも、在阪メディアが吉村知事のコロナ失策に厳しい追及をおこなうこともなく礼賛報道にかまけていることが元凶のひとつとしてある。以下、吉村知事の正月番組について紹介した過去記事を掲載するので、いかに大阪がメディアぐるみで異常な状況に陥っているのかをあらためて確認してほしい。(編集部

------------------------------------------------------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする