約6億円!大問題の資金隠し!茂木自民党幹事長や新藤経済再生担当相が、約6億円もの資金を公開基準の緩い政治団体に付け替え!元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊
【ノーカット】自民党・広瀬めぐみ参院議員が会見 不倫疑惑報道を認め謝罪(2024年3月5日)
【4月解散】自公過半数割れでも下野しない!維新や国民の連立入り競争が始まるだけ!裏金政権救う野党分断工作〜政権交代には野党を束ねる強力な首相候補が不可欠
山本太郎の国会質問!参議院・予算委員会(2024年3月5日16:46頃~)
在日米軍経費 過去最大
23年度 8522億円
国民の生活苦尻目に米軍奉仕
日本政府が2023年度の当初予算に計上した在日米軍関係経費の総額が、8522億円と過去最大を更新したことが分かりました。さらに23年度補正予算にも3169億円が計上されており、実際には1兆円を超える見通しです。物価高騰で生活苦が広がる中、米軍奉仕が極まっています。
![]() (写真)大浦湾で台船上から石材を投入するパワーショベル=2月1日、沖縄県名護市(小型無人機で撮影) |
「在日米軍関係経費」は、防衛省分として(1)在日米軍駐留経費(米軍思いやり予算など)(2)在日米軍再編経費(3)SACO(沖縄に関する日米特別行動委員会)経費―があり、これ以外に他省庁分(自治体への基地交付金など)があります。
第2次安倍政権以降、沖縄県名護市辺野古での米軍新基地建設の強行で米軍関係経費の総額が右肩上がりになってきました(グラフ)。23年度も辺野古新基地建設経費が1035億円(22年度比で273億円増)と顕著に増えました。
また、思いやり予算の一つ「提供施設整備(FIP)」も298億円と31億円増加。FIPの増額は、在日米軍の「抗たん性」(敵の攻撃に耐えて基地の機能を維持する能力)を強化するためのもので、米中が軍事衝突した際に在日米軍基地への攻撃を現実的な危険として想定しています。日本本土が戦場になっても米軍が生き残れるようにするものです。
23年度補正予算では馬毛島(鹿児島県西之表市)への米空母艦載機離着陸訓練(FCLP)の移転に伴う自衛隊基地建設費2684億円や辺野古新基地建設費326億円などの米軍再編経費が計上されました。
「野党連携」発言に注目
島根1区補選巡り小池氏
日本共産党の小池晃書記局長は4日の記者会見で、4月の衆院島根1区補欠選挙での野党の連携について問われ「自民党に対して厳しい審判を下す選挙にしなければいけない。野党として力をあわせてたたかえる選挙にしていきたい」と述べました。
島根1区補選は、細田博之前衆院議長の死去にともなって実施されます。小池氏は細田氏について「安倍派の会長を務め、自民党の裏金問題の一つの象徴的な政治家だ。さらに、安倍晋三元首相とともに、統一協会との深い関わりが指摘されてきた人だ」と指摘。裏金事件への国民の怒りが広がるもとで、細田氏に代わる議員を選ぶ選挙だとして、自民党への厳しい審判が必要だと強調しました。
小池氏は、立憲民主党の大串博志選挙対策委員長が2月21日に松江市で「大切なのは与党の議席を減らすこと。各野党で連携して力を合わせていく」と述べたことをあげ「この発言に注目している。話し合いを続けていきたい」と語りました。
- 赤字訪問介護事業所 約4割/厚労省調査で判明/報酬減で閉鎖・倒産も
- 在日米軍経費 過去最大/23年度 8522億円/国民の生活苦尻目に米軍奉仕
- 志位議長がインドネシア大使と会談/東アジアの平和構築で意見交換
- イスラエル大使館前 「ガザ攻撃やめよ」
- 下村氏問いただすべきだ/安倍派裏金巡り会見で小池氏
- 株高「景気回復の実感にも実態にもかけ離れている」/小池氏
- 「野党連携」発言に注目/島根1区補選巡り小池氏
- 3~4月 地方議員選挙 追加/日本共産党の立候補予定者
診療報酬改定/コロナ禍の教訓に逆行する
きょうの潮流/子どもをもつ以外の人生を歩みたい―。その選択を、テレビ…

荒木 久美子(あらき・くみこ) 愛称は荒木師匠。1991年にオープンしたディスコ「ジュリアナ東京」で、ボディコン姿に羽根扇子を振って踊る元祖扇子ギャルとして活躍し、お立ち台の女王とも呼ばれた。テレビ朝日「トゥナイト」などバラエティ番組にも数多く出演。母親と銀座のバーラウンジを20年間経営し、モテるノウハウをセミナー化。現在は婚活トレーナーを務めるほか、モデルやインフルエンサーの育成も手がける。公式ブログ「荒木師匠の修行日記」、インスタグラム公式アカウントは@arakishishou
◆アイスペールでヘネシーを回し飲みしていた客たち
◆お立ち台は暑くて…ジュリ扇を「開発」
<1>アイスペールでヘネシーを回し飲みしていた客たち(このページ)
<2>アッシー、ミツグ…使うお金も多かったけど、給料も高かった
<3>少子化は止まらないと考えるワケ
LIVE 🌏 国会中継 予算委員会 基本的質疑(2024/03/05)