食べ物ではありません・・・・・(笑)
臭い物でもありません(笑)
この春 それまでの固い産毛から
初めての換毛期を迎えるにあたり、
本来のふわふわな猫っ毛が あらわれはじめた
ルーちゃんをブラッシングした時に出た毛を丸めた毛玉です。
可愛いでしょう? 臭くもないですヨ(笑)
ミーシャが存命中の時もブラッシングの時に出た毛を
そのままゴミ箱に捨てるのは忍びなく、
実はZippロックに入れて保管していたのですが、
最近、ある方が facebookで
「私の宝箱の中に入っているもの」と
ある物を 紹介されていらっしゃいました。
それは 以前飼ってらした白い猫ちゃんと、
現在飼っている黒猫ちゃんの毛を丸めたという
白と黒の毛玉でした。
(猫ちゃんは私と同じ誕生日としりびっくりしました。)
綺麗に丸まった毛玉を見て 驚いたのですが 同時に、
こうして猫の毛を取っておく方もいるということに
彼女の愛情にジ~ンと感動しました。
(こういうことしてるの私だけかな?と思っていたので)
更に素敵だな、と思ったのは 彼女はそれを丸くして
宝箱に取って置いて、時々だしてみたり、
現在の猫ちゃんのおもちゃとしても
活用されているという事でした。
この春、換毛期を迎えた ルーちゃんの毛も
やはり捨てられずに取って置いたので、
私もそれを手でクルクルと丸めてみました。
勿論、水も糊などの接着剤もつけてしません。
無添加、純粋な毛玉です(笑)
今日こうして丸めた直径3.5cmの毛玉を
彼女の前でコロンと転がしたら、
まぁ、食いつきが良く(笑)前足で器用にドリブルし、
走って追いかけまわし、口にくわえて持ち運び、
自分の毛玉と知ってか 知らずか、クンクンと
愛おしそうに匂いを嗅いでは、悦に入り、
口をポカンとあけていて
思った以上に 可愛かったです。
facebookのその方は、
お菓子作りをされる方なので 丸めるという発想が
すんなりと出てきたのかも知れませんが、
私の中には全くない発想だったので、
facebookを拝見出来て本当に良かったです。